ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684054
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

皇海山(梅雨の晴れ間。ホンダのライフで林道生還。)

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
sprout その他1人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
895m
下り
902m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:07
合計
5:57
8:40
85
10:05
10:05
40
10:45
11:00
30
11:30
11:30
38
12:08
13:00
33
13:33
13:33
64
不動沢のコル
14:37
14:37
0
14:37
ゴール地点
ルート図はいつもながらの雑な手書きです。ご了承くださいませ。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:栗原川林道
復路:根利林道
駐車場:皇海橋登山口

十年乗ってる軽自動車、ホンダのライフに同行者を乗せて、おそるおそる運転していきました。往復共に1時間以上かけてのオフロード亀運転です。
それでも、車カーストの最下層車種でもなんとかなることが、この日、実証されましたw
コース状況/
危険箇所等
道標、ピンクリボンはそれなりに整備されていて感謝すべきことでした。

ですが、それでも道迷いしかねないコースだと思われます。
というのも、石が積み重なる沢歩きおよび涸れ沢歩きがしばらく続くと、そのまま誘導されやすいからです。実は沢をはずれてトレイルが分岐していたりします。
下山時に間違えると、途中で変だなと気がつくとは思いますが、登り返すのが面倒そうです。

あとは、鋸山には山頂直下に鎖やロープが備えられた岩場があります。難しくはありませんが、小さな落石を起こさないように足元注意すべきでしょうか。

総じて、ある程度は登山経験のある人向けのコースでしょう。初心者単独だと油断ならない山かと思います。
その他周辺情報 根利林道を抜けて、「しゃくなげの湯」という新しそうな日帰り温泉に入りました。
皇海山バッヂもここの売店で入手できます。

ノンアルコールビールで乾杯して、帰宅しました。
沼田IC→吹割の滝→そしてこの道へと車を走らせていきます。
2015年07月11日 06:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 6:54
沼田IC→吹割の滝→そしてこの道へと車を走らせていきます。
悪名高いオフロードである栗原川林道。乗り古した軽自動車でドキドキ運転です。写真の路面は、まだまだ荒れていない方。そろりそろりと進む、トラウマものの運転でした。
2015年07月11日 08:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 8:21
悪名高いオフロードである栗原川林道。乗り古した軽自動車でドキドキ運転です。写真の路面は、まだまだ荒れていない方。そろりそろりと進む、トラウマものの運転でした。
林道、長いです...。
岩をくりぬいただけのトンネルもあります。全行程で落石注意です。
2015年07月11日 07:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 7:48
林道、長いです...。
岩をくりぬいただけのトンネルもあります。全行程で落石注意です。
へとへとになって登山口に到着。運転の緊張から解放。同行者のみんみんさんにお願いして、ゆっくり休憩&準備してから登山スタートさせていただきました。
2015年07月11日 08:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 8:57
へとへとになって登山口に到着。運転の緊張から解放。同行者のみんみんさんにお願いして、ゆっくり休憩&準備してから登山スタートさせていただきました。
沢を越えたり、涸れ沢を登ったり。前半はそんな場面が頻発します。ペラッペラな格好の私とは違って、みんみんさんは堅実な登山ルックでずんずん進みます。
2015年07月11日 09:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 9:06
沢を越えたり、涸れ沢を登ったり。前半はそんな場面が頻発します。ペラッペラな格好の私とは違って、みんみんさんは堅実な登山ルックでずんずん進みます。
樹林の日陰。それと沢や風のおかげで冷却効果がありました。
2015年07月11日 09:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 9:23
樹林の日陰。それと沢や風のおかげで冷却効果がありました。
道標はある方だと思います。とはいえ、道迷いにはご注意を。
2015年07月11日 09:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 9:36
道標はある方だと思います。とはいえ、道迷いにはご注意を。
沢沿いは涼しげ。
2015年07月11日 09:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 9:37
沢沿いは涼しげ。
笹の道〜♪
2015年07月11日 09:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 9:50
笹の道〜♪
涸れた沢のゴロゴロを登っていきます。正しいルートへの分岐箇所には気をつけて。
2015年07月11日 09:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 9:56
涸れた沢のゴロゴロを登っていきます。正しいルートへの分岐箇所には気をつけて。
防水でないトレランシューズでふわふわ登ります。ゲイターも無し。下山までに砂粒が一粒入ってたぐらいでしょうか。丁寧に丁寧に歩きつづければ、特に問題はないでしょう。
2015年07月11日 10:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:06
防水でないトレランシューズでふわふわ登ります。ゲイターも無し。下山までに砂粒が一粒入ってたぐらいでしょうか。丁寧に丁寧に歩きつづければ、特に問題はないでしょう。
不動沢のコルに到着。皇海山と鋸山との分岐点です。まずは皇海山をめざすことにしました。
2015年07月11日 10:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 10:18
不動沢のコルに到着。皇海山と鋸山との分岐点です。まずは皇海山をめざすことにしました。
鋸山のトンガリとギザギザが見えはじめました。
ギザギザは左手にもっと続いています。
2015年07月11日 10:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:18
鋸山のトンガリとギザギザが見えはじめました。
ギザギザは左手にもっと続いています。
高度が上がってきましたよー。
2015年07月11日 10:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:30
高度が上がってきましたよー。
立ち枯れた木。
2015年07月11日 10:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:30
立ち枯れた木。
ちょっと急な坂。風は涼しいけど、7月の陽射しはやはり暑いです。
2015年07月11日 10:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:44
ちょっと急な坂。風は涼しいけど、7月の陽射しはやはり暑いです。
おっ、銅剣?
・・・ということは、この先が・・・
2015年07月11日 10:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:54
おっ、銅剣?
・・・ということは、この先が・・・
皇海山頂上です!
展望ねえー!
2015年07月11日 10:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:57
皇海山頂上です!
展望ねえー!
長い林道に閉ざされ、山頂も覆い隠され・・・。
かなり引きこもりっぽい、渋い山です。コミュ障?
でも・・・
2015年07月11日 10:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 10:58
長い林道に閉ざされ、山頂も覆い隠され・・・。
かなり引きこもりっぽい、渋い山です。コミュ障?
でも・・・
・・・今日はこの快晴です!
ヤンデレ山がデレてくれましたっ。
2015年07月11日 11:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 11:11
・・・今日はこの快晴です!
ヤンデレ山がデレてくれましたっ。
しばし休憩してから、鋸山に登頂するためにコルまで引き返します。ゴーゴー。
2015年07月11日 10:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 10:59
しばし休憩してから、鋸山に登頂するためにコルまで引き返します。ゴーゴー。
コルからは笹をかきわけながら進んでいきます。ガサガサガサガサ・・・
2015年07月11日 11:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 11:51
コルからは笹をかきわけながら進んでいきます。ガサガサガサガサ・・・
トンガリコーンが見え見えしてきました。
2015年07月11日 11:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 11:59
トンガリコーンが見え見えしてきました。
岩。
トンガリということは急峻ってことですね。知ってた。
2015年07月11日 12:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 12:07
岩。
トンガリということは急峻ってことですね。知ってた。
まだまだ上昇↑
2015年07月11日 12:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 12:09
まだまだ上昇↑
みんみんさーん!いいっスかー?登り始めますよー!(間隔は大事)
2015年07月11日 12:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 12:18
みんみんさーん!いいっスかー?登り始めますよー!(間隔は大事)
2015年07月11日 12:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 12:55
そんなんこんなんで、登頂しました。
皇海山の青々とした曲線とご対面です。
2015年07月11日 12:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 12:56
そんなんこんなんで、登頂しました。
皇海山の青々とした曲線とご対面です。
北西方面を眺めて。鋸山は展望がひらけています。やはり、こっちにも登るべしですね。上州武尊山とか。
2015年07月11日 12:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 12:57
北西方面を眺めて。鋸山は展望がひらけています。やはり、こっちにも登るべしですね。上州武尊山とか。
日光白根山ですね。当然ですが、3月に登った積雪期とはまったく異なる夏山ルック。
2015年07月11日 12:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 12:57
日光白根山ですね。当然ですが、3月に登った積雪期とはまったく異なる夏山ルック。
日光男体山など。
準備のよいみんみんさんはラーメン作り。時間なくて早朝コンビニにしか立ち寄れなかった私は、適当なパンをもぐもぐです。軽さというメリットはありますが。
2015年07月11日 12:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 12:55
日光男体山など。
準備のよいみんみんさんはラーメン作り。時間なくて早朝コンビニにしか立ち寄れなかった私は、適当なパンをもぐもぐです。軽さというメリットはありますが。
みんみんさんが山頂でエクストリーム落書きをしている間、風景を眺めています。遠くのいまだ雪が多い山は、新潟の巻機山でしょうか???
2015年07月11日 12:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 12:57
みんみんさんが山頂でエクストリーム落書きをしている間、風景を眺めています。遠くのいまだ雪が多い山は、新潟の巻機山でしょうか???
さて、往路と同じ道をピストン。何度か道迷いしそうになっては修正して、とくに時間をロスすることもなく高度を下げられました。水で涼をとったりしつつ、サクサク下ります。
2015年07月11日 14:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 14:31
さて、往路と同じ道をピストン。何度か道迷いしそうになっては修正して、とくに時間をロスすることもなく高度を下げられました。水で涼をとったりしつつ、サクサク下ります。
足元に注意しつつ、ときには木洩れ日を見上げて。
2015年07月11日 14:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 14:47
足元に注意しつつ、ときには木洩れ日を見上げて。
皇海橋、到着! おつかれさまでした。
2015年07月11日 14:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 14:52
皇海橋、到着! おつかれさまでした。
最後まで快晴が保たれました。
快適。快調。
・・・でも、この後はまた未舗装ドキドキ運転ですよな。
2015年07月11日 14:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
7/11 14:52
最後まで快晴が保たれました。
快適。快調。
・・・でも、この後はまた未舗装ドキドキ運転ですよな。
根利林道。往路で涙目だったのに比べればマシ、といった路面状況でしょうか。
ガタゴトガタゴト、ドガガン、ガッタン・・・
2015年07月11日 15:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/11 15:10
根利林道。往路で涙目だったのに比べればマシ、といった路面状況でしょうか。
ガタゴトガタゴト、ドガガン、ガッタン・・・
走行距離は往路よりも長いです。落石現場あり。最後の方では、手動による門の開閉作業もしました。オフ車のライダーさんたちは楽しそうでしたよ。
というわけで、なんとかライフでの生還なりました。ミッション・クリア!
2015年07月11日 15:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
7/11 15:22
走行距離は往路よりも長いです。落石現場あり。最後の方では、手動による門の開閉作業もしました。オフ車のライダーさんたちは楽しそうでしたよ。
というわけで、なんとかライフでの生還なりました。ミッション・クリア!

装備

備考 軽量化された夏山スタイルでした。
11ℓザック、サンバイザー、半袖、アームカバー、ランニングパンツ、サポートタイツ、トレランシューズ、軽いストックなど。

沢を歩く場面もありましたが、トレランシューズ片方のつま先が湿ったぐらいで、すぐに乾きました。グリップの効きやすいモデルということもありますが、特に不都合はありませんでした。

下界に比べれば晴天の皇海山は涼しい世界でしたが、それでも急坂などでは暑さを感じました。

感想

2月に奥日光・雲竜渓谷の氷瀑探検でご一緒した、みんみんさんと夏山登山です。
みんみんさんは山の擬人化イラストを、登っては描き、登っては描きしている方です。とくに日本百名山の擬人化計画を進めていて、私としては少しでもその助力になれればと考えていました。

皇海山は、まだ行ったことのなり足尾エリアの山ということもあって関心はあったのですが、悪名高い林道運転がハードルとなって実行する気力がありませんでした。今回、「みんみんさんを登山口に連れて行く!」を理由にして、やっと重い腰をあげることができた次第です。きっかけを与えてくれた山擬人化プロジェクトに感謝!

・・・というわけで下山後、みんみんさん描きあげたようです。
「皇海山ちゃん」はコチラになります!
https://pbs.twimg.com/media/CJt8YU0UwAAwd1w.jpg:large

目隠れ、凶器持ちの、ヤンデレさんに仕上げていただきました。
キャラ立ってる。行ってよかったです!

梅雨の晴れ間をゲットしたこの日。
青々とした足尾の山は、ほほえんでくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら