ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6841477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

くじゅう連山(長者原から法華院温泉テント泊)

2024年05月24日(金) ~ 2024年05月25日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:54
距離
26.8km
登り
1,842m
下り
1,808m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
1:55
合計
9:05
5:06
3
スタート地点
5:09
5:09
57
6:06
6:06
35
6:41
6:41
35
7:16
7:16
12
7:28
8:08
36
8:44
8:45
5
8:50
8:50
39
9:29
9:29
25
9:54
10:17
33
10:50
10:55
17
11:12
11:21
12
11:33
11:33
13
11:46
12:00
12
12:12
12:13
13
12:26
12:33
32
13:05
13:06
20
13:26
13:37
11
13:48
13:51
20
2日目
山行
6:01
休憩
0:20
合計
6:21
5:17
17
5:34
5:38
3
5:41
5:41
56
6:37
6:38
38
7:16
7:22
29
7:51
7:51
37
8:28
8:29
57
9:26
9:33
11
9:44
9:44
43
10:27
10:28
28
10:56
10:56
42
11:38
11:38
0
11:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
遠征五座目は、くじゅう連山を歩くため長者原ビジターセンターに来ました。
2024年05月24日 04:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 4:48
遠征五座目は、くじゅう連山を歩くため長者原ビジターセンターに来ました。
雨ヶ池越まではひたすら樹林帯。
2024年05月24日 05:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/24 5:31
雨ヶ池越まではひたすら樹林帯。
雨ヶ池。
こちらは雨降り後は池になるみたいです。
2024年05月24日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/24 6:29
雨ヶ池。
こちらは雨降り後は池になるみたいです。
坊ガツルが見えてくると一気にヤル気が出てきました(笑)
2024年05月24日 06:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 6:46
坊ガツルが見えてくると一気にヤル気が出てきました(笑)
法華院温泉温泉山荘。
坊ガツルにテン泊予定でしたが、温泉の後は少しでものんびりするため法華院にしました。
2024年05月24日 07:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 7:27
法華院温泉温泉山荘。
坊ガツルにテン泊予定でしたが、温泉の後は少しでものんびりするため法華院にしました。
すがもりコースから登りました。
坊ガツルの奥に見える山は、平治岳(ひいじだけ)と大船山(たいせんざん)。
2024年05月24日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 8:30
すがもりコースから登りました。
坊ガツルの奥に見える山は、平治岳(ひいじだけ)と大船山(たいせんざん)。
硫黄山。
名前の通りな雰囲気。
2024年05月24日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 8:37
硫黄山。
名前の通りな雰囲気。
マイヅルソウ。
2024年05月24日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 9:16
マイヅルソウ。
久住分れからの久住山。
2024年05月24日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 9:28
久住分れからの久住山。
久住山登頂〜!!
ずーっと来てみたかった久住山…感動です。
2024年05月24日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/24 9:54
久住山登頂〜!!
ずーっと来てみたかった久住山…感動です。
久住山から阿蘇山。
2024年05月24日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 9:56
久住山から阿蘇山。
ちょうど真ん中の山が、九州本土最高峰の中岳。
九州の最高峰は屋久島の宮之浦岳になります。
2024年05月24日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 9:59
ちょうど真ん中の山が、九州本土最高峰の中岳。
九州の最高峰は屋久島の宮之浦岳になります。
お昼ご飯。
とり天のおにぎりは関東で見た事が無いので、九州限定なのかな!?
2024年05月24日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/24 10:02
お昼ご飯。
とり天のおにぎりは関東で見た事が無いので、九州限定なのかな!?
こちらは祖母山。
九州入り最初に登ったのが祖母山でした。
2024年05月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 10:13
こちらは祖母山。
九州入り最初に登ったのが祖母山でした。
久住山付近のミヤマキリシマはまだツボミでした。
2024年05月24日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 10:24
久住山付近のミヤマキリシマはまだツボミでした。
火口。
こちらはだいぶ緑に覆われてきています。
2024年05月24日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 10:35
火口。
こちらはだいぶ緑に覆われてきています。
天狗ヶ城。
2024年05月24日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/24 10:50
天狗ヶ城。
天狗ヶ城から中岳。
2024年05月24日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 10:51
天狗ヶ城から中岳。
眼下には御池。
2024年05月24日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/24 10:52
眼下には御池。
中岳到着。
2024年05月24日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/24 11:04
中岳到着。
歩いてきた天狗ヶ城や久住山!!
本当に素晴らしい景色でした。
2024年05月24日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/24 11:08
歩いてきた天狗ヶ城や久住山!!
本当に素晴らしい景色でした。
坊ガツル。
奥の山は平治岳。
2024年05月24日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 11:08
坊ガツル。
奥の山は平治岳。
記念写真(笑)
2024年05月24日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
5/24 11:15
記念写真(笑)
稲星山。
少し雲が多くなってきました。
2024年05月24日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 11:47
稲星山。
少し雲が多くなってきました。
天狗ヶ城と中岳。
2024年05月24日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 11:49
天狗ヶ城と中岳。
白口岳。
2024年05月24日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 12:28
白口岳。
白口岳からは坊ガツル方面の景色が良かったです。
2024年05月24日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/24 12:29
白口岳からは坊ガツル方面の景色が良かったです。
平治岳と大船山。
2024年05月24日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/24 12:30
平治岳と大船山。
今年お初のイワカガミ。
2024年05月24日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/24 12:33
今年お初のイワカガミ。
白口岳から鉾立峠に下りる道ですが…道幅が狭く肩を小さく歩いても枝が引っかかり痛いです。
2024年05月24日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/24 12:55
白口岳から鉾立峠に下りる道ですが…道幅が狭く肩を小さく歩いても枝が引っかかり痛いです。
鉾立峠から白口岳。
下山道はウンザリでしたが…この景色はお見事でした。
2024年05月24日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/24 13:12
鉾立峠から白口岳。
下山道はウンザリでしたが…この景色はお見事でした。
途中でお会いした方が、立中山のミヤマキリシマが素晴らしい!!と言うので登ってみたら…素晴らしかったです(笑)
2024年05月24日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/24 13:21
途中でお会いした方が、立中山のミヤマキリシマが素晴らしい!!と言うので登ってみたら…素晴らしかったです(笑)
立中山。
奥に見えているのは大船山。
2024年05月24日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/24 13:26
立中山。
奥に見えているのは大船山。
法華院温泉に戻りました。
右手のテントが今日のお家になります。
2024年05月24日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/24 14:08
法華院温泉に戻りました。
右手のテントが今日のお家になります。
朝は9時から受付との事ですが、その前に到着したら後から受付でもOKでした。
売店を見ていたら何故か買っていました(笑)
2024年05月24日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/24 14:31
朝は9時から受付との事ですが、その前に到着したら後から受付でもOKでした。
売店を見ていたら何故か買っていました(笑)
本日のラインナップ。
霧島は宮崎限定品の焼酎にしました。
2024年05月24日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/24 14:35
本日のラインナップ。
霧島は宮崎限定品の焼酎にしました。
今回の食材。
天気も不安定だったので直前に現地調達しました。
茹でるかお湯を注ぐだけのものばかり(笑)
2024年05月24日 16:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/24 16:40
今回の食材。
天気も不安定だったので直前に現地調達しました。
茹でるかお湯を注ぐだけのものばかり(笑)
夜は豚丼と豚汁。
2024年05月24日 16:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/24 16:53
夜は豚丼と豚汁。
法華院温泉から平治岳と大船山の夕焼け。
それにしても九州は日が長い!!
2024年05月24日 18:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/24 18:27
法華院温泉から平治岳と大船山の夕焼け。
それにしても九州は日が長い!!
2日目。
朝からカレーですが何とも絵面が悪いですね〜(笑)
2024年05月25日 04:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/25 4:51
2日目。
朝からカレーですが何とも絵面が悪いですね〜(笑)
法華院温泉の受付のステンドグラス。
受付の上にあり素敵だな〜思っていましたが、小屋内が暗いとさらに綺麗に見えました。
2024年05月25日 05:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/25 5:12
法華院温泉の受付のステンドグラス。
受付の上にあり素敵だな〜思っていましたが、小屋内が暗いとさらに綺麗に見えました。
朝靄の坊ガツルを散策しました。
目の前の山はこれから目指す平治岳。
2024年05月25日 05:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/25 5:26
朝靄の坊ガツルを散策しました。
目の前の山はこれから目指す平治岳。
こちらは大船山。
2024年05月25日 05:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/25 5:26
こちらは大船山。
テン場越しの三俣山。
2024年05月25日 05:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/25 5:36
テン場越しの三俣山。
朝で元気なので2石運動しました。
2024年05月25日 05:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/25 5:48
朝で元気なので2石運動しました。
えぐれた所に石を敷き詰める感じでした。
2024年05月25日 05:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/25 5:55
えぐれた所に石を敷き詰める感じでした。
大戸越(うとんごし)から平治岳。
2024年05月25日 06:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/25 6:39
大戸越(うとんごし)から平治岳。
平治岳到着〜!!
ここはミヤマキリシマが綺麗な山として人気があります。
2024年05月25日 07:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/25 7:17
平治岳到着〜!!
ここはミヤマキリシマが綺麗な山として人気があります。
この日はだいぶ景色は霞んでいました。
2024年05月25日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/25 7:31
この日はだいぶ景色は霞んでいました。
ミヤマニガイチゴ。
2024年05月25日 07:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/25 7:38
ミヤマニガイチゴ。
テン場に戻り…またご飯です(笑)
よく食べて、よく飲んで…そりゃー成長しますよね…横に…。
2024年05月25日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/25 9:15
テン場に戻り…またご飯です(笑)
よく食べて、よく飲んで…そりゃー成長しますよね…横に…。
キンポウゲ。
2024年05月25日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/25 9:42
キンポウゲ。
ハルリンドウ。
2024年05月25日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/25 9:48
ハルリンドウ。
帰り道樹林帯に入る前に名残惜しくて、しばらく見入ってました。
2024年05月25日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/25 9:50
帰り道樹林帯に入る前に名残惜しくて、しばらく見入ってました。
タデ湿原原から見えるくじゅうの山々。
ここから長者原はスグそこです。
2024年05月25日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/25 11:35
タデ湿原原から見えるくじゅうの山々。
ここから長者原はスグそこです。
下山後は、あか牛丼という看板をよく見かけ気になっていたので、よかよか亭さんへ。
2024年05月25日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/25 13:14
下山後は、あか牛丼という看板をよく見かけ気になっていたので、よかよか亭さんへ。
あか牛丼。
もう見た目から美味しですね(笑)
ありがとうございました。
2024年05月25日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
5/25 13:27
あか牛丼。
もう見た目から美味しですね(笑)
ありがとうございました。

感想

梅雨入り前で天気も不安定な時期ですが、見事なくらい晴れ間の二日間でした。
むしろ暑いくらいでした。
今回の目当てのミヤマキリシマですが、立中山はまさに今が見頃。
平治岳は綺麗でしたが、よく見るとツボミも多くあと数日後かなと思います。久住山付近もまだまだと言った感じでした。
景色に関しては、坊ガツル付近からはどこを見ても綺麗でした(笑)
どこを切り取っても良かったしか出てこない山行になったな思いました。
これで九州は終わり…となるはずだったんですが、あまりにも天気が良く順調に進めたため…明日もう一座歩こうと思います(笑)
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら