ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6844830
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

三国山〜大源太山♪ 〜妖艶なアオイちゃん♡ 谷川連峰を眺めに新緑の絶景稜線を歩いてこ〜♪〜

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
10.5km
登り
1,014m
下り
1,015m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
1:19
合計
6:46
6:45
15
7:00
7:03
17
7:20
7:25
36
8:01
8:07
19
8:26
8:26
74
9:40
9:42
8
9:50
9:55
15
10:10
11:02
12
11:14
11:14
11
11:25
11:25
56
12:21
12:21
36
12:57
13:02
14
13:16
13:17
14
13:31
13:31
0
13:31
ゴール地点
天候 どんなもんじゃ〜い♪
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 自宅2:30 → 6:30三国峠登山口
帰り 三国峠登山口13:50 →(温泉、ラーメン)→ 19:30自宅

■三国峠越後口駐車場
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5515
登山口横の3〜4台分の駐車スペースは既に埋まってましたので、スペースの端に駐車させて頂きました。

■セブンイレブンみなかみ布施店(24hr営業)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-Dp9nF-sg50Q//?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_slo_p_ttl&lsbe=1
その他周辺情報 ■猿ヶ京温泉協同浴場「憩いの湯」(300円、10時〜22時)
https://we-love.gunma.jp/kanko/ikoinoyu
https://yuru-to.net/detail.php?oid=1556
*ボディーソープやシャンプー、ドライヤーはありません

■道の駅たくみの里
https://takuminosato.jp/

■らー麺 畑 赤城高原SA・上り 内
https://tabelog.com/gunma/A1003/A100301/10020194/
三国峠登口から今日もガンバってこ〜♪(F)
おー♪(c)
おー♪(g)
2024年05月25日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
5/25 6:46
三国峠登口から今日もガンバってこ〜♪(F)
おー♪(c)
おー♪(g)
爽やかな新緑の中を登っていきます♪(F)
お花が沢山咲いていた♪(g)
2024年05月25日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
5/25 6:54
爽やかな新緑の中を登っていきます♪(F)
お花が沢山咲いていた♪(g)
咲き始めのまいちゃん♪(g)
可愛いね♡(F)
2024年05月25日 06:55撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/25 6:55
咲き始めのまいちゃん♪(g)
可愛いね♡(F)
ニリンソウロード♪(F)
た〜っくさん咲いてたね♪(c)
ちょっとクタッとしていたね(g)
「お眠」って言いなさい( ^ω^ )(F)
2024年05月25日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
5/25 6:58
ニリンソウロード♪(F)
た〜っくさん咲いてたね♪(c)
ちょっとクタッとしていたね(g)
「お眠」って言いなさい( ^ω^ )(F)
ナエバキスミレ♪(F)
黄色いスミレちゃん、目立ってたね(c)
2024年05月25日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
5/25 7:06
ナエバキスミレ♪(F)
黄色いスミレちゃん、目立ってたね(c)
チゴユリもいっぱい咲いてたね♪(F)
かわいい♡(c)
2024年05月25日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
24
5/25 7:17
チゴユリもいっぱい咲いてたね♪(F)
かわいい♡(c)
三国権現へお参り(F)
無事に下山出来ますように🙏(c)
よろしくお願いします🙏(g)
2024年05月25日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
5/25 7:21
三国権現へお参り(F)
無事に下山出来ますように🙏(c)
よろしくお願いします🙏(g)
浅間山も見えたよ〜♪(F)
すっかり雪解けしてる(・・;)(c)
綺麗に見れて良かった♪(g)
2024年05月25日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
5/25 7:42
浅間山も見えたよ〜♪(F)
すっかり雪解けしてる(・・;)(c)
綺麗に見れて良かった♪(g)
さあ、三国山へ‼️(F)
ここから階段地獄(-。-;(c)
噂の斜めの階段もあったね(g)
2024年05月25日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
5/25 7:47
さあ、三国山へ‼️(F)
ここから階段地獄(-。-;(c)
噂の斜めの階段もあったね(g)
雲海の向こうには八ヶ岳♪(F)
2024年05月25日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
5/25 7:54
雲海の向こうには八ヶ岳♪(F)
三国山でピース‼️(F)
ピース‼️(c)
3人揃ってピース‼️(g)
2024年05月25日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
63
5/25 8:04
三国山でピース‼️(F)
ピース‼️(c)
3人揃ってピース‼️(g)
ワラジカケマツの頭へ(F)
冬とは印象が違うね(g)
2024年05月25日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
5/25 8:28
ワラジカケマツの頭へ(F)
冬とは印象が違うね(g)
新緑の稜線を大源太に向かって‼️(F)
ウグイスの声に励まされて‼️(c)
ホーホケキョ(^з^)〜♪(g)
gomaウグイスも鳴いてたね( ^ω^ )(F)
2024年05月25日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
5/25 8:31
新緑の稜線を大源太に向かって‼️(F)
ウグイスの声に励まされて‼️(c)
ホーホケキョ(^з^)〜♪(g)
gomaウグイスも鳴いてたね( ^ω^ )(F)
イワカガミ♪(F)
まだツボミが多かったね(c)
2024年05月25日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
24
5/25 8:33
イワカガミ♪(F)
まだツボミが多かったね(c)
素敵な稜線に咲いていたのは?(g)
2024年05月25日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
12
5/25 8:33
素敵な稜線に咲いていたのは?(g)
シラネアオイ♪(F)
こっち向いてよ〜(c)
2024年05月25日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
45
5/25 8:38
シラネアオイ♪(F)
こっち向いてよ〜(c)
ウリハダカエデ♪(F)
カンザシみたい(c)
2024年05月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 8:51
ウリハダカエデ♪(F)
カンザシみたい(c)
アズマシャクナゲ♪(F)
木の奥に隠れるように咲いてた(c)
2024年05月25日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
5/25 9:11
アズマシャクナゲ♪(F)
木の奥に隠れるように咲いてた(c)
ミツバツチグリ♪(F)
鮮やかな黄色(c)
2024年05月25日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
5/25 9:12
ミツバツチグリ♪(F)
鮮やかな黄色(c)
大好きなイワナシちゃん♡(F)
たくさん咲いてたね(c)
2024年05月25日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
5/25 9:16
大好きなイワナシちゃん♡(F)
たくさん咲いてたね(c)
ムラサキヤシオ♪(F)
青空で良かったね〜♪(c)
2024年05月25日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
27
5/25 9:19
ムラサキヤシオ♪(F)
青空で良かったね〜♪(c)
ツバメオモトの蕾ちゃん♡
葉っぱもとってもフレッシュだね(F)
そのツヤ肌が羨ましい^^;(c)
2024年05月25日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
5/25 9:22
ツバメオモトの蕾ちゃん♡
葉っぱもとってもフレッシュだね(F)
そのツヤ肌が羨ましい^^;(c)
覗いちゃうぞ〜( ^ω^ )(F)
エッチ!(c)
2024年05月25日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
5/25 9:22
覗いちゃうぞ〜( ^ω^ )(F)
エッチ!(c)
エンレイソウ♪(F)
地味なお花だけど何故か見つけると嬉しい(^^)(c)
2024年05月25日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 9:23
エンレイソウ♪(F)
地味なお花だけど何故か見つけると嬉しい(^^)(c)
三角山へ
雲も素敵だね♪(F)
うんうん♪(c)
2024年05月25日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 9:32
三角山へ
雲も素敵だね♪(F)
うんうん♪(c)
フレッシュなアオイちゃん♡(F)
みんなこっち向いてくれた♪(c)
2024年05月25日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
41
5/25 9:35
フレッシュなアオイちゃん♡(F)
みんなこっち向いてくれた♪(c)
初めて見たアオイちゃんの開花直前♡
葉っぱに包まれてるんだね(゜ω゜)(F)
中から恐竜の赤ちゃんが出て来そう(・・;)(c)
恐竜かい‼️( ^ω^ )(F)
2024年05月25日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
5/25 9:39
初めて見たアオイちゃんの開花直前♡
葉っぱに包まれてるんだね(゜ω゜)(F)
中から恐竜の赤ちゃんが出て来そう(・・;)(c)
恐竜かい‼️( ^ω^ )(F)
三角山に到着(g)
2024年05月25日 09:41撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/25 9:41
三角山に到着(g)
目指す大源太への稜線♪(g)
2024年05月25日 09:42撮影 by  iPhone 11, Apple
12
5/25 9:42
目指す大源太への稜線♪(g)
さあ、三角山から大源太へ♪(F)
もうひと踏ん張り!!(c)
がんばろー(g)
2024年05月25日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 9:43
さあ、三角山から大源太へ♪(F)
もうひと踏ん張り!!(c)
がんばろー(g)
オオカメノキ♪(F)
2024年05月25日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 9:45
オオカメノキ♪(F)
ハウチワカエデ♪(F)
赤いアクセントがいいね(g)
2024年05月25日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 9:45
ハウチワカエデ♪(F)
赤いアクセントがいいね(g)
美しいダケカンバ林を登ります(F)
青空に映えていたね(g)
2024年05月25日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 9:50
美しいダケカンバ林を登ります(F)
青空に映えていたね(g)
gomaちゃんが見つけたタケシマラン♪(F)
嬉しい!初めて見たよ〜♪(g)
2024年05月25日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
5/25 9:53
gomaちゃんが見つけたタケシマラン♪(F)
嬉しい!初めて見たよ〜♪(g)
ショウジョウバカマも待っててくれた(F)
殆ど終わっていたけど綺麗な子がいたね(g)
2024年05月25日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 9:57
ショウジョウバカマも待っててくれた(F)
殆ど終わっていたけど綺麗な子がいたね(g)
おっ、ツバメオモトさん開花中‼️(F)
カワイイ♡(c)
2024年05月25日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
5/25 9:58
おっ、ツバメオモトさん開花中‼️(F)
カワイイ♡(c)
ミツバオーレン♪(F)
綺麗に咲いていた♪(g)
2024年05月25日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
26
5/25 10:03
ミツバオーレン♪(F)
綺麗に咲いていた♪(g)
大源太でお疲れちゃん♪(F)
いつもありがとちゃん♪(c)
2024年05月25日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
27
5/25 10:18
大源太でお疲れちゃん♪(F)
いつもありがとちゃん♪(c)
谷川連峰の雲が取れてきたよ〜(F)
やったー\(^^)/(c)
やっと見えた\( ˆoˆ )/(g)
2024年05月25日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
5/25 10:54
谷川連峰の雲が取れてきたよ〜(F)
やったー\(^^)/(c)
やっと見えた\( ˆoˆ )/(g)
エビス大黒の頭♪(F)
2024年05月25日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
5/25 10:54
エビス大黒の頭♪(F)
万太郎♪(F)
2024年05月25日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
5/25 10:54
万太郎♪(F)
平標&仙ノ倉の雲は最後まで取れなかったね(T . T)(F)
見たかったな〜(c)
うんうん(g)
2024年05月25日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 10:55
平標&仙ノ倉の雲は最後まで取れなかったね(T . T)(F)
見たかったな〜(c)
うんうん(g)
圧倒的な存在感の俎♡(F)
2024年05月25日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
5/25 10:55
圧倒的な存在感の俎♡(F)
何してるの⁇(c)
2024年05月25日 10:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
18
5/25 10:56
何してるの⁇(c)
お花見つけ人から撮れと指令が( ^ω^ )(F)
よく探すと沢山咲いていた♪(g)
2024年05月25日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
5/25 10:57
お花見つけ人から撮れと指令が( ^ω^ )(F)
よく探すと沢山咲いていた♪(g)
大源太でピース‼️(F)
やったね、ピース‼️(c)
撮影ありがとうございました‼️(g)
2024年05月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
52
5/25 11:00
大源太でピース‼️(F)
やったね、ピース‼️(c)
撮影ありがとうございました‼️(g)
ミネザクラもまだ咲きたてフレッシュ♡(F)
ツボミもカワイイね♡(c)
2024年05月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 11:01
ミネザクラもまだ咲きたてフレッシュ♡(F)
ツボミもカワイイね♡(c)
さあ、ぼちぼち帰ろう(F)
はーい♪(c)
はーい♪(g)
2024年05月25日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 11:02
さあ、ぼちぼち帰ろう(F)
はーい♪(c)
はーい♪(g)
青空と雲を見上げながら♪(F)
ずっと良いお天気だったね♪(g)
2024年05月25日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 11:04
青空と雲を見上げながら♪(F)
ずっと良いお天気だったね♪(g)
いつか行きたい佐武流山♪(F)
2024年05月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 11:05
いつか行きたい佐武流山♪(F)
上ノ倉山〜白砂山♪(F)
2024年05月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 11:05
上ノ倉山〜白砂山♪(F)
帰りは益々綺麗に開いたアオイちゃん♡(F)
お日様にむかって向きを変えるのを初めて知りました(c)
2024年05月25日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
36
5/25 11:29
帰りは益々綺麗に開いたアオイちゃん♡(F)
お日様にむかって向きを変えるのを初めて知りました(c)
新緑も堪らなく美しい♡(F)
ずっと見ていたい♪(c)
2024年05月25日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
5/25 11:38
新緑も堪らなく美しい♡(F)
ずっと見ていたい♪(c)
クロモジの花♪(F)
ちっちゃくて透き通るようなお花だね♪(c)
2024年05月25日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 11:42
クロモジの花♪(F)
ちっちゃくて透き通るようなお花だね♪(c)
素敵稜線を(F)
2024年05月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 11:44
素敵稜線を(F)
三国山へ向かって(F)
テクテク(c)
2024年05月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
5/25 11:44
三国山へ向かって(F)
テクテク(c)
猫耳ちゃんと旧谷川岳の俎槇(F)
やっと見れたー♪(g)
2024年05月25日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
5/25 11:55
猫耳ちゃんと旧谷川岳の俎槇(F)
やっと見れたー♪(g)
いつか行きたい小出俣山&阿能川岳♪(F)
2024年05月25日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
5/25 11:57
いつか行きたい小出俣山&阿能川岳♪(F)
最後に苗場山の雲も取れたね♪(F)
山頂の風に揺れる草紅葉が忘れられないよ(c)
覚えとんかい⁉️( ^ω^ )(F)
2024年05月25日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
5/25 12:05
最後に苗場山の雲も取れたね♪(F)
山頂の風に揺れる草紅葉が忘れられないよ(c)
覚えとんかい⁉️( ^ω^ )(F)
青空に映えるワラジカケマツ(g)
2024年05月25日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/25 12:19
青空に映えるワラジカケマツ(g)
鮮やかなムラサキヤシオ♪(F)
華やかだね♪(g)
2024年05月25日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
5/25 12:19
鮮やかなムラサキヤシオ♪(F)
華やかだね♪(g)
ニシキゴロモ♪(F)
2024年05月25日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
5/25 12:50
ニシキゴロモ♪(F)
三国峠からは新緑に包まれながら(F)
葉っぱにお日様が当たってキラキラしてた(c)
2024年05月25日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
5/25 13:05
三国峠からは新緑に包まれながら(F)
葉っぱにお日様が当たってキラキラしてた(c)
朝はお眠だったニリンソウも開いたね♪(F)
お花畑♪(c)
ピーンとしていた♪(g)
2024年05月25日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
5/25 13:17
朝はお眠だったニリンソウも開いたね♪(F)
お花畑♪(c)
ピーンとしていた♪(g)
新緑の木漏れ日が心地よかった(g)
イイ〜ね♪(F)
2024年05月25日 13:18撮影 by  iPhone 11, Apple
13
5/25 13:18
新緑の木漏れ日が心地よかった(g)
イイ〜ね♪(F)
コンロンソウかしら(F)
2024年05月25日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 13:19
コンロンソウかしら(F)
ムラサキサギゴケもいっぱい♪(F)
2024年05月25日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 13:24
ムラサキサギゴケもいっぱい♪(F)
無事にゴール!
お疲れちゃん(g)
お疲れちゃん♪(F)
2024年05月25日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
28
5/25 13:30
無事にゴール!
お疲れちゃん(g)
お疲れちゃん♪(F)
赤城SAの「ラー麺畑」さんで「日本一ラーメン」
下山後は水分・塩分補給が欠かせません( ^ω^ )(F)
2024年05月25日 15:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
33
5/25 15:51
赤城SAの「ラー麺畑」さんで「日本一ラーメン」
下山後は水分・塩分補給が欠かせません( ^ω^ )(F)
gomaちゃんが見つけてFREさんが収穫したコシアブラを何故か私が持ち帰り(c)
一番美味しく食べられる人へ♪(g)
2024年05月25日 19:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
32
5/25 19:44
gomaちゃんが見つけてFREさんが収穫したコシアブラを何故か私が持ち帰り(c)
一番美味しく食べられる人へ♪(g)
小麦過敏症の娘の為に米粉で天ぷら
美味でした♪(c)
娘さんが喜んでくれて良かった♪(F)
2024年05月25日 19:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
38
5/25 19:53
小麦過敏症の娘の為に米粉で天ぷら
美味でした♪(c)
娘さんが喜んでくれて良かった♪(F)

感想

冬に2回三国山から目指すも辿り着けなかった大源太山♪
先週のyasioさんのレコを拝見して大好きなシラネアオイちゃんが咲いてる事を知り無雪期に初訪問♪

朝から好天に恵まれてたもののあいにく谷川連峰には雲が掛かってて残念でしたが、大源太から帰る頃には谷川連峰に掛かってた雲も取れ、新旧谷川岳、万太郎、エビス大黒の頭も見ることが出来ました♡
稜線に咲くアオイちゃんは濃い色調で堪らなく色っぽかったです♡

choroちゃん、gomaちゃん、新緑とお花達がとっても素敵だったね♪
皆様、毎度ご訪問頂きましてどうもありがとうございました〜♪

雪の時期に2度上州側から大源太山を目指しましたが体調不良や天候不良に阻まれてワラジカケマツの頭までしか行けませんでした。3度目の今回は雪のない時期ですが、お天気にも恵まれて気持ち良い陽気の中で沢山のお花を愛でながら無事に三国山から大源太山へ繋ぐ事が出来ました。
FREさん、choroちゃんお世話になりました。楽しい1日をありがとうございました。

大源太山って聞いた事がない、と思っていたら数年前にgomaちゃんと平標や仙ノ倉山に来た帰りに立ち寄ったとの事。そう言えば分岐のマイヅルソウや山頂標識の記憶が蘇って来て思い出しました。gomaちゃん、大源太さん、ごめんなさい🙇‍♀️

一日中爽やかな天候に恵まれてウグイスの声や可愛いお花達を心ゆくまで楽しむ事が出来ました。こんな日にここに来られて幸せです。

FREさん、gomaちゃん、楽しい1日をありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

フレさん・ゴマちゃん・choroさん こんにちは。
大源太山、三国山間の展望稜線歩き良かったでしょう、
見た目には遠く感じ、アップダウンも有りたどり着けないのではと心配になりますけど結構花谷に癒されて三角山まで行ってしまいますね、この稜線は冬は雪庇街道今は花街道と四季の変化を見せてくれます近場の良い所ですが冬は登山者がほとんどいなくラッセル続きで三角山でリタイアしたこともありまし、大源太山山頂からコンロとコッヘルが滑り落ちて行ってなすすべもなく見送った苦い経験もある稜線歩きの思い出ある山です。
シラネアオイとアブラコシ、そしてムラサキヤシオ、シャクナゲと花の時期が一番良いでしょうね。
お疲れ様でした。
2024/5/27 15:16
yasioさん、こんにちはscissors

今年はシロヤシオが裏年で行先を思案してたところにyasioさんの素敵なレコが上がりましたので、渡りに船と真似っこさせて頂きました
山の趣向が近いので、yasioさんが行かれたコースなら間違いありませんのでねscissors

冬にワラジカケマツまでは2回行きましたが、無雪期は初めて訪れました
また冬にも雪庇稜線に再チャレンジしたいとは思ってますが、アップダウンがあるので、トレースの無い日はなかなか厳しそうですねcoldsweats01

また行先の参考にさせて頂く事も多いかと思いますが、今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました〜scissors
2024/5/27 16:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら