記録ID: 6854647
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
蕨餅食べにψ(`∇´)ψ蕨山~有間山~浦山大日堂
2024年05月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:40
距離 13.9km
登り 1,323m
下り 1,123m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路の「ぬくもり号」は浦山大日堂からは自分一人だけだった |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りで使った尾根は途中(藤棚山近く)までバリエーションだが、550m圏までブル道が錯綜 600m圏からはバリらしいいい感じだったが、その先でまた林道が横断で興醒め キャプション参照 特別危険箇所なし 鳥首峠手前は結構急坂 「滑落注意」の注意勧告表示あり ロープあり 丁寧に降れば問題なし 鳥首峠から浦山大日堂への道はヤマレコアプリでは破線になっていた 途中崩落箇所かつ倒木のトウセンボありだが、ピンクテープありで迷わず歩けた |
写真
来月に開かれるトレラン大会の案内テープ
展望台でマッタリしていたら屈強な若人数名が登ってきて付けていった
大会後にはちゃんと撤収するとのこと…
105km、累積標高8000m‼️
ハセツネ上回る耐久レースらしい…😲
展望台でマッタリしていたら屈強な若人数名が登ってきて付けていった
大会後にはちゃんと撤収するとのこと…
105km、累積標高8000m‼️
ハセツネ上回る耐久レースらしい…😲
感想
大分昔、初めて武川岳登った時に見えた山、蕨山
あの山に次は登ろう
「蕨」だから、蕨餅を山頂で食べようψ(`∇´)ψ
そんなこんなでようやく…
折角だから、前から気になっていた尾根で…
のんびり歩いた
楽しかった
登りで使った尾根はこちらのレコを参考にさせていただきました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1024505.html
ありがとうございます😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人