記録ID: 6857052
全員に公開
講習/トレーニング
日光・那須・筑波
登山路整備ボランティア(その2)なんと活動時間24H 金精峠〜五色沼避難小屋まで
2024年05月25日(土) ~
2024年05月26日(日)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 24:09
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 975m
- 下り
- 988m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:42
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 13:14
距離 4.7km
登り 684m
下り 289m
天候 | 1日目:晴れ、2日目:曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サングラスを途中で落としてしまいました、帰路に探しましたが見つかりませんでした どなたか拾った方はいませんか? 今回は登山路整備のため、危険個所の補修作業のお手伝いです たとえば、各所でチェーンソーによる倒木撤去、草刈り機による笹狩り、避難小屋資材のボッカ、危険個所のロープ張や補修、滑落個所の安全処置、崩れた階段補修、崩落個所を安全に渡るための足場補修と強化など多岐にわたります |
その他周辺情報 | 「下山後、温泉に入る」を目標にしていましたが想定より時間がかかったため、疲労困憊でスルーでした、残念です |
写真
撮影機器:
感想
※今回(も)通常山行ではありませんので不要と思われる方は読み飛ばしてください
※コメントは歓迎ですが、意見等は行政や各地のセンターなどへどうぞ
先週に続きボランティアで登山路整備のため、危険個所の補修作業のお手伝いです
今回は金精峠から五色沼避難小屋を目指します
2日間でトータル活動時間が24時間を超えることになりました
歩くのと作業するのはだいぶ違いますね
主な作業は、
・各所でチェーンソーによる倒木撤去
・笹張り出しで危険と思われる個所を草刈り機で除去
・避難小屋資材のボッカ(ドア補修用木材、金具類など)
・危険個所のロープ張や補修
・滑落危険個所の安全処置
・崩れた階段補修
・崩落個所を安全に渡るための足場補修と強化など
多岐にわたります
これ、最初は全部ボランティアでやるなんてちょっと信じられませんでした
(行政などはかかわらないんですね、また団体の活動方針などもあり純粋に応援するむずかしさも感じてしまいました)
できることは限られますので、「補修個所は安全に利用できます」なんてとても言えませんが、以前よりは安全に利用できるようになったのではないでしょうか
作業中に通過していく何人かは「ご苦労様です」と声をかけてくださりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
前回に続き、お疲れさまでした🙇
そしてありがとうございます😃
登山道の整備は自身の危険も伴う、大変な作業です。
しかも金精山ですからね😲
普通に登っても怖いとこ多数。
今後も安全に活動お願いします😃
おはようございます
めいこさんの1300年祭活動に比べれば、取るに足らないお助け作業にすぎません
普段、足元しか見て歩いてないのでココロざしも高くありませんし
でも、やってみると、裏方さんの苦労がわかり整備のありがたみが身に沁みました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する