記録ID: 6858103
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山、雄山までで断念。5/26,5/27
2024年05月26日(日) ~
2024年05月27日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbd5934ebafd83b3.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 592m
- 下り
- 483m
コースタイム
天候 | 5/26㈰晴れ、5/27㈪雨、風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一の越山荘まではアイゼンをつけました。 雄山はアイゼンは外しました。落石が怖かったのでヘルメットかぶりました。 |
その他周辺情報 | 葛温泉 高瀬館 (帰り、車だったので寄った) 温泉のみ700円 露天あり 昔ながらの雰囲気 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット。アイゼン
|
---|---|
備考 | アイゼン |
感想
万年初心者で残雪期の山も初めてでした。雄山で高山病っぽくなりました。三山の周回を計画していましたが、二日目の天候や体調や技術スキルを考えて雄山のみにしました。夏山で再度挑戦したいです。
でも景色は感動しました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する