ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6860810
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

【周回】夜叉神峠☆高谷山〜中池・桧尾峠経由〜日本百霊山98座目

2024年05月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
5.9km
登り
637m
下り
631m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:29
合計
2:10
8:17
32
スタート地点
8:49
9:01
14
9:15
9:20
18
9:38
9:40
9
9:49
9:49
3
9:52
10:02
2
10:04
10:04
21
10:25
10:25
2
10:27
ゴール地点
天候 ガス曇
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼夜叉神峠登山口駐車場
 芦安駐車場を越えて、ずんずん行くと、車両通行止めゲートがあり、その手前が駐車場。
 無料、出入り自由、枠あり、舗装。見た目50台程度。
 トイレは、ゲート前にあり。無料、水洗、水道あり、TPあり。
 24時間利用可能。夜間の電灯あり。かなり快適。
コース状況/
危険箇所等
○夜叉神峠登山口〜桧尾峠
 車両通行止めゲートを越えて、夜叉神トンネル手前の左手に登山口。
 歩行者は、通行可。
 一箇所、派手な崩落個所あるけど、足元が危険なのは、2mほど。
 滑落すると、怪我します。
 その先、多少の倒木がありますが、明瞭な登山道。

○桧尾峠〜中池
 本来は、高谷山直登コースへ行く予定だったけども、入口に派手な倒木があって気づかずに、中池方面へ進んでしまった。
 中池方面は、手持ちの山と高原地図では、ルート記載なしですが、踏み跡は明瞭。
 道標はありませんが、ペインティングやピンテが随所にあり。
 踏み跡以上、登山道未満て感じです。
 ただし、桧尾峠のすぐ先は、危険個所の連続。
 足元の細い崖上のトラバース箇所にロープや鎖が張ってあります。
 そこを越えると歩きやすくなりますが、初心者向きではありません。

 桧尾峠から高谷山間は荒れてるらしいですけど、通ってないのでよく分かりません。
 とはいえ、未記載ルートよりは安心と思います。

○中池〜高谷山
 この区間も手持ちの山と高原地図にはルート記載ありません。
 が。踏み跡は明瞭です。目で追うだけで、高谷山に着きます。
 かつては整備された登山道があったようです。
 中池はどこにあるのか、見つかりませんでした。

○高谷山〜夜叉神峠〜夜叉神峠登山口
 遊歩道です。
その他周辺情報 ▼夜叉神峠バッジ
 夜叉神ヒュッテで販売してるようですが、営業してなかったため、買えず。
 夜叉神峠小屋も営業してませんでした。バッジがあるかは不明。
夜中に夜叉神峠に着く。ゲートは閉まっていた。別に、これ以上は進まないけど
2024年05月29日 00:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 0:42
夜中に夜叉神峠に着く。ゲートは閉まっていた。別に、これ以上は進まないけど
翌朝。駐車場にあるトイレ。快適そのもの。ただし、扉が無いのに、夜に電気がつけっぱなしだったので、内部は蟲王国になっていた
2024年05月29日 08:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 8:19
翌朝。駐車場にあるトイレ。快適そのもの。ただし、扉が無いのに、夜に電気がつけっぱなしだったので、内部は蟲王国になっていた
少しだけ林道歩き。桧尾峠は、こっちです
2024年05月29日 08:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
5/29 8:19
少しだけ林道歩き。桧尾峠は、こっちです
夜叉神トンネル東口の手前に、桧尾峠への登山口があります
2024年05月29日 08:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 8:25
夜叉神トンネル東口の手前に、桧尾峠への登山口があります
夜叉神トンネル内部。出口が見えません。私の人生みたいだ
2024年05月29日 08:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 8:25
夜叉神トンネル内部。出口が見えません。私の人生みたいだ
入口付近には無数の燕が巣食ってました
2024年05月29日 08:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
5/29 8:25
入口付近には無数の燕が巣食ってました
さ。桧尾峠へ向けて出発。荒れてるらしいけど、どんなもんだか。荒れてるなら、登りで使えばいいということで、珍しく時計回り周回
2024年05月29日 08:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 8:26
さ。桧尾峠へ向けて出発。荒れてるらしいけど、どんなもんだか。荒れてるなら、登りで使えばいいということで、珍しく時計回り周回
よく整備されてるじゃないか。ちょっと、擬木がずれてるだけだし
2024年05月29日 08:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 8:28
よく整備されてるじゃないか。ちょっと、擬木がずれてるだけだし
崩落個所。危ないのは、2mくらい
2024年05月29日 08:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 8:38
崩落個所。危ないのは、2mくらい
下はこんな感じ、、、見えねえ
2024年05月29日 08:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 8:38
下はこんな感じ、、、見えねえ
よく整備されてるように見える
2024年05月29日 08:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
5/29 8:41
よく整備されてるように見える
桧尾峠の直前に派手な倒木
2024年05月29日 08:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 8:50
桧尾峠の直前に派手な倒木
おお。熊、出るのね。山だから当然
2024年05月29日 08:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
5/29 8:50
おお。熊、出るのね。山だから当然
桧尾峠にあった看板。この時、よく見なかった。ここから先、高谷山までは、てっきり、1本道とばかり思ってたので、
2024年05月29日 08:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 8:50
桧尾峠にあった看板。この時、よく見なかった。ここから先、高谷山までは、てっきり、1本道とばかり思ってたので、
なんの疑いもなく、中池方面へ進んだ
2024年05月29日 08:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 8:50
なんの疑いもなく、中池方面へ進んだ
しかも、登山道がしっかりしてるし
2024年05月29日 08:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 8:51
しかも、登山道がしっかりしてるし
濡れてて滑って、あぶなっかしいけど、設置に感謝しながら進みます
2024年05月29日 08:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 8:51
濡れてて滑って、あぶなっかしいけど、設置に感謝しながら進みます
今度は、降りる
2024年05月29日 08:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 8:52
今度は、降りる
足元も拡張
2024年05月29日 08:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 8:52
足元も拡張
細い足元にはロープや、
2024年05月29日 08:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/29 8:53
細い足元にはロープや、
鎖まで
2024年05月29日 08:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/29 8:53
鎖まで
でもまあ、けっこう際どかったりしました
2024年05月29日 08:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 8:55
でもまあ、けっこう際どかったりしました
この辺りで、ヤマレコアプリから、ルートを外していると警告を受け、確認する。確かにルートを外していたので、一旦、桧尾峠まで戻ることにした
2024年05月29日 08:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 8:56
この辺りで、ヤマレコアプリから、ルートを外していると警告を受け、確認する。確かにルートを外していたので、一旦、桧尾峠まで戻ることにした
ああ。高谷山へは、こっちだったのか
2024年05月29日 09:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 9:01
ああ。高谷山へは、こっちだったのか
この派手な倒木のせいで、進路が分からなくなっていた。だが。ここから高谷山を目指すよりも、中池を経由していったほうが面白そうだったので、
2024年05月29日 09:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/29 9:02
この派手な倒木のせいで、進路が分からなくなっていた。だが。ここから高谷山を目指すよりも、中池を経由していったほうが面白そうだったので、
結局、中池経由から行くことにした。見ての通り、全くの不明瞭ではありません
2024年05月29日 09:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 9:08
結局、中池経由から行くことにした。見ての通り、全くの不明瞭ではありません
整備されてるんじゃないですかね。手持ちの山と高原地図には、ルート記載がありませんけど
2024年05月29日 09:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 9:10
整備されてるんじゃないですかね。手持ちの山と高原地図には、ルート記載がありませんけど
登山道は明瞭ではありますが、初心者向きではありません
2024年05月29日 09:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 9:11
登山道は明瞭ではありますが、初心者向きではありません
中池に着いたみたいだ。この付近も、手持ちの山と高原地図には、ルート記載がありません
2024年05月29日 09:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 9:15
中池に着いたみたいだ。この付近も、手持ちの山と高原地図には、ルート記載がありません
せっかくだから、中池を見てみようと探して歩き回ったけど、中池は見つからなかった。この枯れてるのがそうだったのだろうか
2024年05月29日 09:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 9:16
せっかくだから、中池を見てみようと探して歩き回ったけど、中池は見つからなかった。この枯れてるのがそうだったのだろうか
途中で、野鳥の巣を見つける。親鳥が慌てて飛び出してきたので、発見した。なんの卵だろうか。目玉焼きにしても、食べ応えは無さそうだ
2024年05月29日 09:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
5/29 9:17
途中で、野鳥の巣を見つける。親鳥が慌てて飛び出してきたので、発見した。なんの卵だろうか。目玉焼きにしても、食べ応えは無さそうだ
ふと、頭上が晴れてきた
2024年05月29日 09:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 9:23
ふと、頭上が晴れてきた
これは、夜叉神峠で奇跡が起こるのではないかと予感させるも、何も起きなかった。もっとも、奇跡という言葉は嫌いだがね
2024年05月29日 09:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
5/29 9:23
これは、夜叉神峠で奇跡が起こるのではないかと予感させるも、何も起きなかった。もっとも、奇跡という言葉は嫌いだがね
高谷山到着。ガスが無くても、何も見えません。三等三角点がありました
2024年05月29日 09:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
5/29 9:33
高谷山到着。ガスが無くても、何も見えません。三等三角点がありました
高谷山からは、圧倒的に歩きやすくなります。もはや遊歩道です
2024年05月29日 09:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 9:34
高谷山からは、圧倒的に歩きやすくなります。もはや遊歩道です
夜叉神峠に着いたみたいだ。この地味で何もないところが本来の夜叉神峠か
2024年05月29日 09:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 9:49
夜叉神峠に着いたみたいだ。この地味で何もないところが本来の夜叉神峠か
夜叉神峠小屋は閉まっていた。何か、土産でも買って帰ろうと思ったのに。土産いっぱい、ぶらさーげてよー
2024年05月29日 09:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 9:51
夜叉神峠小屋は閉まっていた。何か、土産でも買って帰ろうと思ったのに。土産いっぱい、ぶらさーげてよー
山のトイレ。¥100。TPあり。利用可能だった。バイオトイレ
2024年05月29日 09:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 9:51
山のトイレ。¥100。TPあり。利用可能だった。バイオトイレ
小屋前のテント場。¥1000
2024年05月29日 09:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 9:52
小屋前のテント場。¥1000
夜叉神峠展望所からの絶望的な展望。これにて、日本百霊山98座目、歩いてみたい日本の名山94座目登頂です
2024年05月29日 09:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 9:53
夜叉神峠展望所からの絶望的な展望。これにて、日本百霊山98座目、歩いてみたい日本の名山94座目登頂です
本来ならこの方向に南アルプスが、ずんどこと見えていたはずだが。満を持して臨んだにもかかわらず、驚きの白さだった
2024年05月29日 09:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 9:53
本来ならこの方向に南アルプスが、ずんどこと見えていたはずだが。満を持して臨んだにもかかわらず、驚きの白さだった
夜叉神峠から駐車場までは、ブル道かってくらいに、整地されてました
2024年05月29日 10:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 10:04
夜叉神峠から駐車場までは、ブル道かってくらいに、整地されてました
そういうわけで、歩いてみたい日本の名山です。それで、ブル道みたいな登山道なのか
2024年05月29日 10:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
5/29 10:26
そういうわけで、歩いてみたい日本の名山です。それで、ブル道みたいな登山道なのか
夜叉神峠バッジを買おうと思っていた夜叉神ヒュッテは、閉まっていた。想定の範囲外(死語)だった
2024年05月29日 10:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 10:26
夜叉神峠バッジを買おうと思っていた夜叉神ヒュッテは、閉まっていた。想定の範囲外(死語)だった
ご注意くださいと言われてもなあ。とりあえず、鳴り物かな
2024年05月29日 10:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 10:28
ご注意くださいと言われてもなあ。とりあえず、鳴り物かな
夜叉神峠駐車場。こんなに広大だったのか。ここはいつもバスで通り過ぎていたので、じっくり見たことが無かった
2024年05月29日 10:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
5/29 10:37
夜叉神峠駐車場。こんなに広大だったのか。ここはいつもバスで通り過ぎていたので、じっくり見たことが無かった

感想

夜叉神峠(やしゃじんとうげ)は、なにやら南アルプスの眺めが良いらしい、、、かなり、以前に登ろうと思っておりました。が。あまりにも距離が短いので、どうしたものかと。そうだ、高谷山(たかたにやま)も絡めて周回すればいいじゃんと。しかし、それでも距離が短い。どうしたものかと思っていたら。どなたかのレコで、高谷山に熊が出たと。これは、ちょっと、近づかない方がいいなと思って、見送り。日帰りだから、いつでも行けるさと思いつつも、時が経てば経つほどに、その行動時間の短さから、余計に足が遠のき、気が付けば10年以上経過。このままでは、永遠に行かないのではないかと思えば。

おやおや。夜叉神峠は、山リストの日本百霊山の1座ですか。他にも歩いてみたい日本の名山にも指定されてるではないですか。日本百霊山は、先日の生駒山で現在97座。歩いてみたい日本の名山は現在93座。登る理由ができたようだ。というわけですけども、本当は別のところへ行こうとしていたのですが、天気予報が思わしくなかったので、天気の良さそうなこっちにしたというだけのことでした。なんとも意味のない感想だ。

でまあ。天気予報も晴れ予報だったので、のこのこと出向いてみれば。朝起きると、前日から降り続いていた雨が、まだ、残っていた。車の屋根を叩く雨音に嫌気がさして、なかなか起きられず。とりあえず、雨が止んだようなので外を見ると、驚きの白さだった。行くかどうしようか迷ったけども、せっかくだから登ることにする。晴れ予報だから、晴れてくるだろうと甘い見通しで。

出発して直ぐに、ひと悶着。ゲートの脇には、警備員小屋がある。脇を通る時に、窓を開けたので、挨拶する。どちらまでと訊くので、高谷山ですと答えると、怪訝そうな顔をされたので、夜叉神峠ですと言いなおす。すると、夜叉神峠はここですと。それはまあ、そうかもしれないけど、上の夜叉神峠ですと言うと、それなら、ここから戻ってもらって、あっちが登山口ですと。会話がまるで嚙み合わない。いやですから、夜叉神トンネルのほうから、登るんですというと、西口からですかと。東口の手前から桧尾峠、高谷山経由なんですけども。まあいいやと、出発した。

桧尾峠を経由して高谷山に登るルートは、なにやら荒れているとのことだったので、当初の計画では反時計回りだったのを、時計回りにした。実際のところ、桧尾峠までの区間は、多少の崩落個所とわずかに倒木があっただけでした。桧尾峠から高谷山間は、中池を経由したので、通っていないので、分かりません。で。派手な倒木があったために、最初、間違えて進んでしまった中池経由ルートですが、唯一、面白かったのは、この区間だけでした。まったくの不明瞭ではありませんが、初心者向きではありません。

高谷山からは、途端に歩きやすくなります。遊歩道でした。夜叉神峠展望台からは、晴れてくるのではないかという淡い期待を抱いていたのですが、まるで晴れてくる気配が無いので、足早に下山しました。

下山後は、まだまだ時間もあるので、次なる山に向けて移動しました。

▼1回目 夜叉神峠☆日本百霊山98座目、歩いてみたい日本の名山94座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6860810.html
▼2回目 源氏山☆山梨百名山81座目 ☆甲州百山74座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6861827.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら