ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 686173
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(御池〜燧ヶ岳〜尾瀬沼〜沼山峠)

2015年07月27日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
maikagura その他1人
GPS
32:00
距離
13.2km
登り
1,094m
下り
907m

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
1:36
合計
8:57
6:02
3
6:05
57
7:02
34
7:56
8:08
28
8:36
50
御池登山口 7合目
9:26
9:30
20
9:50
10:00
15
10:15
10:40
28
11:08
72
12:20
40
長英新道 1合目
13:00
15
13:15
14:00
57
尾瀬沼ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
会津高原尾瀬口から会津バスで御池ロッジ(前泊)
帰路は沼山峠から御池ロッジ経由で会津高原尾瀬口へ。
※バスの乗車時間は2時間弱になります。
コース状況/
危険箇所等
御池コース登りはじめの泥濘はたいしたことはありませんが、置石や
木を伝って歩いた方が無難です。油断して踏み込むと足首まで泥に
つかります。
熊沢田代通過後のガレ沢に雪渓(15mくらい?)が残っていました。
アイゼンは必要ないと思いますが、下りの人は急がずゆっくり下りた
方がよいと思います。
その他周辺情報 トイレは御池出発後は尾瀬沼の東岸地区までありません。
追記:
会津高原尾瀬口からの会津バスはバス停横のお土産物屋兼食堂
のような店で回数券を買うのがお得です。
回数券は170円券の20枚綴りが3000円で売っています。御池ま
でのバスは片道2140円ですが、10枚の回数券(1700円分)+
440円(現金)の組合せで払うことが出来ます。
往復で400円お得になる計算です。


朝6時に出発。
御池有料駐車場の奥に登山道の入り口があります。
1
朝6時に出発。
御池有料駐車場の奥に登山道の入り口があります。
登山道入り口。
裏燧林道の道を右に分けて、燧ケ岳方面へと向かいます。
1
裏燧林道の道を右に分けて、燧ケ岳方面へと向かいます。
泥濘のある平坦な道を少し進むと岩の転がる
登りがあらわれます。
1
泥濘のある平坦な道を少し進むと岩の転がる
登りがあらわれます。
大した登りではないのですが、早朝で体が重く
苦戦しました。
1
大した登りではないのですが、早朝で体が重く
苦戦しました。
このような登りが約1時間続きます。
このような登りが約1時間続きます。
奥さんは階段よりは四肢を使って登る道が得意なので
あまり遅れずついてきました。
1
奥さんは階段よりは四肢を使って登る道が得意なので
あまり遅れずついてきました。
振り返ると会津駒へ続く尾根でしょうか。
かなり登ってきた気がしますが、まだ200mばかり・・・
1
振り返ると会津駒へ続く尾根でしょうか。
かなり登ってきた気がしますが、まだ200mばかり・・・
階段があらわれると広沢田代はもうすぐです。
1
階段があらわれると広沢田代はもうすぐです。
広沢田代に到着。
これはワタスゲかな。
広沢田代に到着。
これはワタスゲかな。
キンコウカの群落が見事。
1
キンコウカの群落が見事。
広沢田代の道標。
広沢田代の道標。
小さな池塘に光が反射して綺麗。
2
小さな池塘に光が反射して綺麗。
広沢田代には休憩するようなポイントがないので
先を急ぎます。
1
広沢田代には休憩するようなポイントがないので
先を急ぎます。
振り返ると見えるのは???(会津駒が岳でしょうか)
3
振り返ると見えるのは???(会津駒が岳でしょうか)
キンコウカで黄色に染まっています。
1
キンコウカで黄色に染まっています。
ポツリとニッコウキスゲが咲いていました。
2
ポツリとニッコウキスゲが咲いていました。
5合目を通過。
熊沢田代への道は登り口から広沢田代ほどへの悪路では
ありません。
熊沢田代への道は登り口から広沢田代ほどへの悪路では
ありません。
熊沢田代へ到着。漸く燧ケ岳が目の前に姿をあらわしました。
2
熊沢田代へ到着。漸く燧ケ岳が目の前に姿をあらわしました。
キンコウカの群落の中、燧ケ岳にまっすぐ伸びる木道を
息を整えながら進みます。
3
キンコウカの群落の中、燧ケ岳にまっすぐ伸びる木道を
息を整えながら進みます。
ここのキンコウカの群落が見事です。
2
ここのキンコウカの群落が見事です。
池塘の脇にベンチが設けられていましたので一休み。
(先客で埋まってしまっていることも多いかも・・・)
5
池塘の脇にベンチが設けられていましたので一休み。
(先客で埋まってしまっていることも多いかも・・・)
熊沢田代は傾斜湿原。
木道とはいえ、登りはつらい。
熊沢田代は傾斜湿原。
木道とはいえ、登りはつらい。
ハナニガナかな?
間に見える薄紫の花はリンドウの仲間かしら。
2
ハナニガナかな?
間に見える薄紫の花はリンドウの仲間かしら。
7合目通過。
大きな木はなくなって笹薮が目立つようになりました。
大きな木はなくなって笹薮が目立つようになりました。
ガレ沢の直登のはじまりです。
ガレ沢の直登のはじまりです。
想定外の雪渓が残っていました。
15m〜20mくらいでしょうか(もうちょっとあるかな)。
アイゼンなしでも大丈夫ですが下りは慎重に。
1
想定外の雪渓が残っていました。
15m〜20mくらいでしょうか(もうちょっとあるかな)。
アイゼンなしでも大丈夫ですが下りは慎重に。
ガレ沢をほぼ登り切ったところから。
思っていたよりも短かった。
ガレ沢をほぼ登り切ったところから。
思っていたよりも短かった。
ここからはトラバース気味の登山道が続きます。
ここからはトラバース気味の登山道が続きます。
裸地を横切って。
裸地を横切って。
最後の登りから振り返ると熊沢田代が眼下にみえました。
最後の登りから振り返ると熊沢田代が眼下にみえました。
出発から3時間半、俎到着。
2
出発から3時間半、俎到着。
想定の範囲内でしたが、奥さんは柴安瑤魯僖后
燧ケ岳は5峰の総称だから、最高峰に拘る必要は
ないですわな。
ザックをデポして単身で柴安瑤惴かいます。
2
想定の範囲内でしたが、奥さんは柴安瑤魯僖后
燧ケ岳は5峰の総称だから、最高峰に拘る必要は
ないですわな。
ザックをデポして単身で柴安瑤惴かいます。
柴安瑤療个蟶玄蠅砲△訛膣筺
柴安瑤療个蟶玄蠅砲△訛膣筺
柴安到着。
俎瑤らみると大変なように見えますが、往復正味で30分
です。
1
柴安到着。
俎瑤らみると大変なように見えますが、往復正味で30分
です。
少し霞んでいますが、柴安瑤らの尾瀬ヶ原。
奥に至仏山も見えました。
1
少し霞んでいますが、柴安瑤らの尾瀬ヶ原。
奥に至仏山も見えました。
奥さんの待つ俎瑤悗般瓩蠅泙后
奥さんの待つ俎瑤悗般瓩蠅泙后
登頂できなかった柴安瑤魏しそう(嘘)に眺める奥さん。
2
登頂できなかった柴安瑤魏しそう(嘘)に眺める奥さん。
眼下に見える尾瀬沼。
長英新道を使って下ります。
3
眼下に見える尾瀬沼。
長英新道を使って下ります。
これもハナニガナかな。
これもハナニガナかな。
下りで右手に見える赤ナグレ岳
下りで右手に見える赤ナグレ岳
相変わらず花の名前がわかりません。
1
相変わらず花の名前がわかりません。
シャクナゲが少し残っていました。
1
シャクナゲが少し残っていました。
柴安瑤梁膣笋留△砲眈し残っていますが、もう
終わりですね。
1
柴安瑤梁膣笋留△砲眈し残っていますが、もう
終わりですね。
ナデッ窪との分岐に到着。
柴安瑤任海海鯏个辰討た方とお話したら、かなりの
難路(急登)とのこと、下りで使うのは我々には難し
そうなので予定どおり長英新道へ。
1
ナデッ窪との分岐に到着。
柴安瑤任海海鯏个辰討た方とお話したら、かなりの
難路(急登)とのこと、下りで使うのは我々には難し
そうなので予定どおり長英新道へ。
赤ナグレの陰に雪が少し残っていました。
御池の雪渓とは違い真っ白で綺麗です。
赤ナグレの陰に雪が少し残っていました。
御池の雪渓とは違い真っ白で綺麗です。
ミノブチ岳?から尾瀬沼を見下ろします。
1
ミノブチ岳?から尾瀬沼を見下ろします。
長英新道はいきなりよく整備された階段で始まりました。
1
長英新道はいきなりよく整備された階段で始まりました。
これも何の花なのか??
1
これも何の花なのか??
長英新道は樹林帯の中の緩やかな道。
登りやすいかもしれませんが、この時期は蒸して暑そう。
2
長英新道は樹林帯の中の緩やかな道。
登りやすいかもしれませんが、この時期は蒸して暑そう。
展望も効きませんし、御池から登って下りに使うのが
個人的にはおすすめです。
1
展望も効きませんし、御池から登って下りに使うのが
個人的にはおすすめです。
少しだけ尾瀬沼が見えるポイントがありました。
少しだけ尾瀬沼が見えるポイントがありました。
だらだら続く登山道に奥さんが疲れ気味。
1
だらだら続く登山道に奥さんが疲れ気味。
漸く長英新道1合目。
1
漸く長英新道1合目。
木道が現れ、暫く行くと・・
木道が現れ、暫く行くと・・
漸く浅湖湿原の分岐点。
1
漸く浅湖湿原の分岐点。
右手に広がる浅湖湿原。
1
右手に広がる浅湖湿原。
コオニユリがまばらに咲いていました。
3
コオニユリがまばらに咲いていました。
ノアザミも同様。
1
ノアザミも同様。
入江湿原を流れる水路
入江湿原を流れる水路
ニッコウキスゲはそれなりにたくさん咲いています。
4
ニッコウキスゲはそれなりにたくさん咲いています。
キスゲばっかりですね。
3
キスゲばっかりですね。
尾瀬沼ビジターセンターに到着。
尾瀬沼ビジターセンターに到着。
トイレ休憩を済ませて尾瀬沼を後にします。
1
トイレ休憩を済ませて尾瀬沼を後にします。
尾瀬沼東岸からの燧ヶ岳の雄姿。
1
尾瀬沼東岸からの燧ヶ岳の雄姿。
大江湿原を沼山峠に向かって最後の1時間。
3
大江湿原を沼山峠に向かって最後の1時間。
尾瀬沼から沼山峠までは全て木道です。
びっくりしました。
1
尾瀬沼から沼山峠までは全て木道です。
びっくりしました。
沼山峠休憩所に到着。お疲れ様でした。
1
沼山峠休憩所に到着。お疲れ様でした。

感想

御池から燧ケ岳経由で尾瀬沼でちょこっとだけ尾瀬を堪能してきました。
燧ケ岳はもっと苦戦するかと思いましたが、御池からの道は景色も
素晴らしく思ったより短時間で登頂することができました。
下りの長英新道は樹林帯の道で時間帯もあったのでしょうが、蒸し暑く
大変でした。道は良く整備されているので上り下りに難はないのですが
展望もなく、個人的には御池を登り、長英は下りに使うのがお勧めです。
尾瀬沼から尾瀬ヶ原に足を延ばすなどしてもう何日かゆっくりとしたプラン
で再訪したいなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

同じルートで
こんにちは、楽しく読ませていただきました。
昨日、僕も全く同じルートを通り、時間も大体同じでした(笑)
熊沢田代の景色が最高でした!

ニッコウキスゲは27日の時点でだいぶ終わってる印象ですね。
昨日も思ったより咲いてなくて残念でした。
49枚目、キヌガサソウだと思われますが、僕は見つけられなかったです。
54枚目はヤマハハコでしょうか、何か雰囲気が少し違うような・・・。
2015/7/30 9:54
Re: 同じルートで
Pinckyさん
コメントありがとうございます。
熊沢田代、本当に気持ちのいい場所ですよね!
もっとゆっくりしていたかったのですが、ベンチのキャパが小さく
後続のご夫婦にさりげなく譲る形で出発せざるを得ませんでした

花の名前のご教示ありがとうございます。49枚目はキヌガサソウという
のですね。ナデッ窪との分岐とミノブチ岳の間で見つけました。
ヤマハハコは今ウェブで検索してみましたがどうやらそれで当たりのよう
です。
花の名前はなかなか覚えられませんね。この2つは忘れないようにします

Pinckyさんのレコも拝見しました。写真を見ていると尾瀬を再訪したいという
気持ちが強くなりました。
いつか尾瀬でばったりお会いできるとよいですね。
2015/7/30 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら