熊倉山(城山〜山頂〜林道コース)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
※復路同上コース 1800円×2=3600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して危険箇所、迷いそうな場所、極端な悪路などは無し。総じて静かな登山道です。 ※日野コースの登り下りで道を誤る人がいるかも?沢沿いを辿って下りれば間違い無いです。 |
写真
感想
6月1日(火曜日)
今日は待ちに待った5月1日の檜洞丸から1ヵ月ぶりの山行。前回は残雪が残る熊倉だったが、今回は新緑の熊倉。いきようように城山に登る尾根に取り付く。
朝はうす曇だったが登るころにはキレイな晴天。気持ち良く高度を上げて行く。人があまり入らないせいか取り付きからクモの巣、鬱蒼とした雑木が前途を阻む。
しばらく歩くとそんな鬱陶しさが無くなり植林の中を黙々と歩く。
そして城山(熊倉城跡)に648mに到着。30分ほど写真を撮ったり長めの休憩。熊倉山頂を目指す。
城山からしばらく歩くと舗装された林道を横切り、起伏にとんだ急登(小幡尾根)を登って行く。途中、ヤマカカシを踏みそうになり焦りつつコツコツとつめ上がる。
誰にも会わないだろうと思っていたが山頂まじかで50〜60代の夫婦1組と50代男性1人と会話をしてすれ違う。
男性1人の方は熊倉ばかり登ってる方らしく3月の林道コースの話をしているとやはり雪で分断されている箇所で撤退したらしい!(自分は慎重に強行したが・・・)そんなこんなで山頂到着。
小一時間、食事をとりながら休憩。
林道コースで降る。ここから営林小屋までが長く感じる。営林小屋跡を過ぎてしばらく歩くとキレイな水場がある。景色も良く気持ちがいい。この水場からはしばらく景観の良い(伐採して背の低い木を植林した一帯)道を歩きそこを過ぎると案の定の植林道。そんなこんなで林道コース入口に下山でした。
※林道コース降りは傾斜がそこそこあったり、道が極端に細い所もあるので注意。あとは登山者が少ないせいか枯葉が厚く覆っている所も多いので注意。
雨の後の登り降りのスリップ注意。
※熊倉は標高差も1100mちょいあり、登山者が少なく、トレランもいない、あまり弄られていない、野趣たっぷりで、静かで良い山です。
次回はバリエーションコース宗屋敷尾根⇔熊倉⇔聖尾根で歩きたいなー!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する