ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6866089
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北海道

GW北海道遠征:十勝岳〜ゼブラの絶景\(^o^)/ 

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
9.5km
登り
1,104m
下り
1,139m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:13
合計
6:31
5:38
29
スタート地点
6:07
6:07
19
6:26
6:30
10
6:40
6:51
148
9:19
10:13
31
10:44
10:45
42
11:27
11:30
5
11:35
11:35
10
11:45
11:45
24
12:09
天候 晴れ・くもり・暴風
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2024年04月29日 05:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 5:30
2024年04月29日 05:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 5:46
2024年04月29日 05:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 5:58
すでに、暑い💦
2024年04月29日 06:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 6:15
すでに、暑い💦
避難小屋到着!
ここでアイゼン装着!
2024年04月29日 06:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 6:36
避難小屋到着!
ここでアイゼン装着!
先行者の方と共に頑張ります〜!
2024年04月29日 06:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
4/29 6:55
先行者の方と共に頑張ります〜!
2024年04月29日 07:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 7:11
2024年04月29日 07:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
4/29 7:33
2024年04月29日 07:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 7:41
2024年04月29日 07:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
4/29 7:51
風が強くなってきて寒い!着込む!
2024年04月29日 07:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
4/29 7:54
風が強くなってきて寒い!着込む!
2024年04月29日 07:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 7:58
2024年04月29日 08:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:04
2024年04月29日 08:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:04
2024年04月29日 08:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/29 8:12
夏道になり、アイゼン外す〜
2024年04月29日 08:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:15
夏道になり、アイゼン外す〜
2024年04月29日 08:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:16
さぁ、最後の登り!またまたアイゼン装着!
2024年04月29日 08:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:30
さぁ、最後の登り!またまたアイゼン装着!
2024年04月29日 08:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/29 8:31
2024年04月29日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:49
風も強いし、斜度はきついし、しんどい〜💦
2024年04月29日 08:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:50
風も強いし、斜度はきついし、しんどい〜💦
でも美しい〜\(^o^)/
2024年04月29日 08:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:50
でも美しい〜\(^o^)/
ガンバガンバ💪😆
2024年04月29日 08:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
4/29 8:55
ガンバガンバ💪😆
2024年04月29日 08:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:56
2024年04月29日 08:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:57
2024年04月29日 09:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 9:00
2024年04月29日 09:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
4/29 9:01
2024年04月29日 09:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
4/29 9:46
2024年04月29日 09:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4/29 9:46
2024年04月29日 09:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 9:46
2024年04月29日 09:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
4/29 9:54
日本百名山89座目\(^o^)/
4
日本百名山89座目\(^o^)/
2024年04月29日 09:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/29 9:56
ダウンも着込む!爆風で寒い!
2024年04月29日 09:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
4/29 9:58
ダウンも着込む!爆風で寒い!
岩陰の風の穏やかな所があって良かった!
2024年04月29日 09:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
4/29 9:58
岩陰の風の穏やかな所があって良かった!
2024年04月29日 09:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
4/29 9:58
下山も急だよ〜😵
2024年04月29日 10:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/29 10:13
下山も急だよ〜😵
急な所が多くてあまりソリ遊びはできませんでした。怖い怖い🐔💦
2024年04月29日 11:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
4/29 11:12
急な所が多くてあまりソリ遊びはできませんでした。怖い怖い🐔💦

感想

山頂は爆風でしたが、ゼブラの絶景はやはり最高でした〜\(^o^)/

終始アイゼンのみ。ワカン持参しましたが使わず。時々ズボリました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

hana_solaさん、cheetahさん、こんにちは
ヤマレコお久しぶり?かな。

残雪の十勝岳、いいですね〜。
あれ?お二人は初登頂だったのですね。
とっくに登られてるかと思っていました。

私も最近はヤ◯ップに行けてませんが、体力落ちつつも頑張っていますよ
2024/6/1 14:34
ShuMaeさん、ご無沙汰しております〜🎵
久しぶりに、こっそり百名山( ´艸`)
ヤマレコアップしましたが、お気づきいただき感謝です💕

そうなんですよぉ、十勝岳は初めてだったのですよ〜🔰
望岳台には行ってるんですけどね〜。。。

北海道の百名山としては、羊蹄山を残すのみです!いつになるかなぁ(◔‿◔)

ShuMaeさん、体力ありますよ〜!刺激もらいに、ヤマレコ見に来ます〜(^o^)/
2024/6/1 15:20
いいねいいね
1
お〜〜! 北海道だ!

hana_solaさん お久しぶりです

ヤマレコにあまりお姿が見られないのが寂しいです
普段はあまり山に行ってない? それともレコをアップしてないだけ?
普段行ってなくて突然十勝岳を登ってるとしたら凄いなと思います
 ※BOKUの年では間隔があくともうすぐに歩けなくなり山リタイアですよ
我が生まれ故郷の北海道の山は嬉しいですね
郷里にいた頃は登山をしなかったのが本当に勿体なかったです
でもこの十勝岳だけはスキーを担いで途中まで(7合目くらい?まで)登ったんですよ
今考えるとアイゼンも無しによくそこまで登ったもんだとビビります
若気の至りとは言え無謀そのものだったと今更ながら反省ですpunch

もう行くチャンスは無いかもしれないけど・・・
北海道に行けたら大雪山と十勝岳は絶対に登りたい山ですネ(●^o^●)
2024/6/2 6:52
BOKUTYANNさん、おはようございます〜😊
コメントありがとうございます💕
ヤマレコは、生存確認用になってますね💦すみません💦
山は登ってますよ〜私も登らないとすぐに歩けなくなります😢

そうでしたね〜。Bokuちゃんさんは、北海道ご出身!
十勝岳にスキーで上がられたのはいい思い出ですね✨👍
いつか山頂まで!ですね〜(^o^)/  
ではでは、次の神出鬼没のヤマレコUPまでお待ちくださいませ〜
2024/6/2 7:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら