ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 686935
全員に公開
ハイキング
大雪山

石狩岳(シュナイダー→音更山→十石峠経由)

2015年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
1,631m
下り
1,647m

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
1:00
合計
10:50
10:15
10:40
15
11:45
12:00
80
13:20
40
14:00
14:20
115
16:50
ゴール地点
十石峠からやや暫らく降りたところに水場がありますが、その少し手前(標高1160m)で数分間の緊迫の時間があった為、立ち止めを食らいました。
見通しが良く、笹薮とまばらな樹木が散立する緩やかな斜面の中の登山道で、突然「バキバキッ!バキッ!!」と大きな木の折れる音と共に笹薮が大きく揺れました。距離は30〜40m。鹿のように丈のある生き物ではないようです。慌てて笛を強く吹きますがまだ笹薮は揺れています。川が近くに流れていて、沢音が邪魔をして笛が聞こえにくい状態。さらに気合を入れて笛を2分間ほど吹くとピタッと静かになりました。登山道はその方向へ近づくようになっていますが、意を決し笛を吹きながら慎重な足取りで道を下りましたとさ。あ〜びびった。
天候 くもり一時小雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
シュナイダー登山口をうっかりスルーしてしまいました。
道なりに進むと岩間温泉方面に行ってしまいます、看板は見逃し易いので注意。
橋の手前の右側に注意して走って下さい。
両方の登山口には登山口名の表示はありません。
大きな大雪山系の看板が無造作に立てられているのでそこが登山口。
駐車場:手前のユニ石狩登山口は4台分、奥のシュナイダー登山口は8~10台程度
コース状況/
危険箇所等
音更山到達時まではガスの中の山行でした、音更山手前のガレ場は表示が少なく不明瞭で緊張する区間でした。最近山中で使う頻度が少ないので、ザックを軽くする為にGPSを車に故意的に置きっぱなしにしたのが失敗。
初めて歩くシュナイダーコースはやはり難関でしたす。特に標高の高い区間ではコースの手入れも悪く、急登区間は手や足のやり場に困ります。ザックが木に引っかかるのも頻繁にあり、体力的にも精神的にもダメージを受けます。
だだ、この「コースを”下り”で降りたくない」というのがモチベーションを保つ唯一のよりどころで、何とか体調不調ながらも許容範囲の時間で上りきって、音更山経由で下山できました。
いつもこちら方面の車中泊は流星・銀河の滝駐車場が定番だったが、少しでも登山口に近く、きれいなトイレつきの場所と考え三国峠で車中泊。
目覚まし3:00にセットしたが、体調不良のせいか4:30起床。
2015年08月22日 04:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 4:57
いつもこちら方面の車中泊は流星・銀河の滝駐車場が定番だったが、少しでも登山口に近く、きれいなトイレつきの場所と考え三国峠で車中泊。
目覚まし3:00にセットしたが、体調不良のせいか4:30起床。
シュナイダー側登山口の標識看板位置が見えにくい。
見落とし注意。
2015年08月22日 16:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:49
シュナイダー側登山口の標識看板位置が見えにくい。
見落とし注意。
先客1名。ユニ石狩登山口手前を徒歩移動中の方がいました。
後にわかりましたが、自分と逆周りコースだったようです。
2015年08月22日 05:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 5:59
先客1名。ユニ石狩登山口手前を徒歩移動中の方がいました。
後にわかりましたが、自分と逆周りコースだったようです。
シュナイダー側にのみトイレがあります。
2015年08月22日 05:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 5:59
シュナイダー側にのみトイレがあります。
川沿いを行くのかと思っていたら、いきなり川から離れる。
案内板もなかったので、チョッと心配に。
2015年08月22日 06:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 6:00
川沿いを行くのかと思っていたら、いきなり川から離れる。
案内板もなかったので、チョッと心配に。
少しすすむとやっと案内板。ホッとする。
2015年08月22日 06:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 6:07
少しすすむとやっと案内板。ホッとする。
唯一の渡渉部。
2015年08月22日 06:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 6:26
唯一の渡渉部。
川沿いの見晴らしのいい道を進むと・・・
2015年08月22日 06:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 6:30
川沿いの見晴らしのいい道を進むと・・・
白い看板。いよいよココからヤバイ急登が始まります。
2015年08月22日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 6:36
白い看板。いよいよココからヤバイ急登が始まります。
暫らくは見晴らしは良くないが、気持ちのいい尾根歩きが続く。
2015年08月22日 07:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 7:03
暫らくは見晴らしは良くないが、気持ちのいい尾根歩きが続く。
鎖場ならぬロープ場。ここから以降どんどん難所が現れる。
2015年08月22日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 8:45
鎖場ならぬロープ場。ここから以降どんどん難所が現れる。
風が少し出てきた。尾根が近いか?
2015年08月22日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:27
風が少し出てきた。尾根が近いか?
最後の壁を登って
2015年08月22日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 9:31
最後の壁を登って
合流点到着。早速、石狩岳方面へ。
2015年08月22日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 9:37
合流点到着。早速、石狩岳方面へ。
すぐ近くにテン場あり。非常に綺麗な状態。
クチャンベツ側から登って、ここにテン泊してピストンなんていい感じ。
2015年08月22日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:38
すぐ近くにテン場あり。非常に綺麗な状態。
クチャンベツ側から登って、ここにテン泊してピストンなんていい感じ。
頂上行っても視界ゼロ確定的。
2015年08月22日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:39
頂上行っても視界ゼロ確定的。
頂上付近にブルーベリー。
2015年08月22日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 10:13
頂上付近にブルーベリー。
視界ゼロなので飯を食べて早々に退散。
2015年08月22日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/22 10:16
視界ゼロなので飯を食べて早々に退散。
いつもならおにぎり2個はいけるけど、今回は1個でもやっとの状態。
2015年08月22日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/22 10:24
いつもならおにぎり2個はいけるけど、今回は1個でもやっとの状態。
さすがにこの時期だと
2015年08月22日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 10:45
さすがにこの時期だと
咲いている花も
2015年08月22日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:45
咲いている花も
限定的になって
2015年08月22日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 10:46
限定的になって
きます。
2015年08月22日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:46
きます。
2015年08月22日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:49
コースタイムやヤマレコの色々なデータを考慮し、意を決して音更山方向へ。
2015年08月22日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:57
コースタイムやヤマレコの色々なデータを考慮し、意を決して音更山方向へ。
いよいよウラシマの季節。
2015年08月22日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 11:11
いよいよウラシマの季節。
音更山方面、依然ガスの中。
2015年08月22日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 11:11
音更山方面、依然ガスの中。
コマクサがやっと残っていた。
この付近で2名の単独男性合同チームとスライド。
音更山手前は道が判らなくなるので慎重に通過するようにアドバイスをうける。
2015年08月22日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 11:16
コマクサがやっと残っていた。
この付近で2名の単独男性合同チームとスライド。
音更山手前は道が判らなくなるので慎重に通過するようにアドバイスをうける。
案の定、判らなくなる。GPSを車に置いてきたのを悔やむ。
2015年08月22日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 11:33
案の定、判らなくなる。GPSを車に置いてきたのを悔やむ。
小さなマーキングを繋いで何とか前進。
2015年08月22日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 11:38
小さなマーキングを繋いで何とか前進。
音更山。
到着と同時に視界が開ける。
2015年08月22日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 11:47
音更山。
到着と同時に視界が開ける。
石狩岳が姿を現しそうで結局見えない。
2015年08月22日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 11:51
石狩岳が姿を現しそうで結局見えない。
大雪湖方面は視界良好。
2015年08月22日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 11:56
大雪湖方面は視界良好。
これから進む方向の尾根が見えてきた
2015年08月22日 11:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 11:57
これから進む方向の尾根が見えてきた
テン場?音更山頂上徒歩3分の距離。
2015年08月22日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 12:01
テン場?音更山頂上徒歩3分の距離。
鉄ピンのルート表示に導かれる
2015年08月22日 12:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 12:11
鉄ピンのルート表示に導かれる
やはり石狩岳はガスの中
2015年08月22日 12:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 12:35
やはり石狩岳はガスの中
二十一の沢がハッキリ見える
2015年08月22日 12:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 12:35
二十一の沢がハッキリ見える
ブヨ沼手前の尾根に珍しく咲いていた。
2015年08月22日 12:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 12:36
ブヨ沼手前の尾根に珍しく咲いていた。
ブヨ沼のキャンプ指定地。
2015年08月22日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 13:15
ブヨ沼のキャンプ指定地。
ブヨ沢への道、僅かに看板の裏手に踏み後があったけど・・・・。
2015年08月22日 13:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 13:17
ブヨ沢への道、僅かに看板の裏手に踏み後があったけど・・・・。
ブヨ沼。沼だけあって水は汚い。
通過直後、単独男性とスライド。ブヨ沼にテン泊するそうです。
2015年08月22日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 13:18
ブヨ沼。沼だけあって水は汚い。
通過直後、単独男性とスライド。ブヨ沼にテン泊するそうです。
ユニ石狩、頂上を見れたのはこの一瞬のみ。
2015年08月22日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 13:51
ユニ石狩、頂上を見れたのはこの一瞬のみ。
十石峠、5人組が休憩中。
2015年08月22日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 13:51
十石峠、5人組が休憩中。
十石峠。この場所は思い入れのある場所。
昔、初めて一人で一人ぼっちでテン泊した場所。
石狩岳の頂上よりこの場所にまた来れたのがうれしい。
懐かしむように20分滞在。
2015年08月22日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 14:01
十石峠。この場所は思い入れのある場所。
昔、初めて一人で一人ぼっちでテン泊した場所。
石狩岳の頂上よりこの場所にまた来れたのがうれしい。
懐かしむように20分滞在。
白骨のダケカンバ類は大好きです。
2015年08月22日 14:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:25
白骨のダケカンバ類は大好きです。
曲がりが足りないのでチョッと不満。
2015年08月22日 14:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:25
曲がりが足りないのでチョッと不満。
ニペさんも結局拝めなかった。
2015年08月22日 14:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:34
ニペさんも結局拝めなかった。
石狩岳も拝めない・・・。
「また来いよ」と言われた気がする。
ココから暫らく1時間ほど下りて脅かされる。
2015年08月22日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 14:35
石狩岳も拝めない・・・。
「また来いよ」と言われた気がする。
ココから暫らく1時間ほど下りて脅かされる。
全体を通して案内看板が少ない。
2015年08月22日 15:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 15:33
全体を通して案内看板が少ない。
広い登山道。奥にある切り株にもイチイチ警戒してしまう。
2015年08月22日 15:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 15:33
広い登山道。奥にある切り株にもイチイチ警戒してしまう。
大きな倒木も100m以上はなれると、ヒグマがヘッドスライディングしているように見えるから不思議だ。
2015年08月22日 15:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 15:41
大きな倒木も100m以上はなれると、ヒグマがヘッドスライディングしているように見えるから不思議だ。
ユニ石狩登山口2台駐車中。山道から開放されホッとする。
2015年08月22日 16:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:15
ユニ石狩登山口2台駐車中。山道から開放されホッとする。
こっちの看板は目立つ場所にありますが、登山口の表示がないのでチョッと不親切かな。
2015年08月22日 16:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 16:16
こっちの看板は目立つ場所にありますが、登山口の表示がないのでチョッと不親切かな。
とぼとぼ林道歩き。途中、自分と逆周りしいて音更山手前でスライドした方と再びスライド。ついつい長話。彼はユニ登山口側に駐車です。
2015年08月22日 16:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:17
とぼとぼ林道歩き。途中、自分と逆周りしいて音更山手前でスライドした方と再びスライド。ついつい長話。彼はユニ登山口側に駐車です。
右側の脇道奥がシュナイダー登山口。テントが張ってあり、数組でのべ10名程度宿泊するようです。
帰路、車2台とスライド。結構人気ですね。
2015年08月22日 16:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:48
右側の脇道奥がシュナイダー登山口。テントが張ってあり、数組でのべ10名程度宿泊するようです。
帰路、車2台とスライド。結構人気ですね。
撮影機器:

装備

個人装備
水1L 緑茶1L 経口補水液0.5L スポーツドリンク0.5L 熱湯0.5L 余りは緑茶0.5Lのみ

感想

せっかくのお盆休みも登山用に予定していた日が天候不順の為引篭り。
3週間ぶりの山歩きなので少し気合が入っていた、が体調不良。
動き出したらそのうち良くなるだろうという考えでロングドライブで石狩岳へ。
たぶん25、26年ぶりの石狩岳。当時はシュナイダーを使わず十石峠経由のピストンコース、初日は昼から登り十石峠でテン泊して快晴の中登った記憶が蘇る。
古い記憶を辿っても、早朝のテントから見た景色の記憶が一番ハッキリ残っている。

今回の景色で一番ハッキリ記憶に残りそうなのは、当然ながら笹薮ユサユサと枝の折れる激しい音でしょう。

自分は音を出し続けるのが嫌いなので鈴やラジオなどは使いません。
鳥の声や風の音も含めて景色といっしょに鑑賞しています。
でも、やはり気配の強い区間での一人歩きは考えモンです。
すずちゃん買おうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

五人組です
熊!気配濃厚だったんですね。
私達も、よほどのことがないかぎりクマ鈴はださず
静かに自然の音を楽しんで歩く派です。
まあ、単独じゃないのでお喋りでクマよけになりますけどね

次回は日帰りで同じコースを歩こうと思ってます。
シュナイダーコース、初心者もいたけど、下り楽しめましたよ!
あの急登、登りたくないと思いながら下っていました。
2015/8/24 13:18
Re: 五人組です
コメントありがとうございます。十石峠でスライドした者です。
自分は鈴をつけていない代わりに、出そうな雰囲気の山に入っている時は首から笛をぶら下げています。今回も首からぶら下げていたので間髪入れずに反応できました。
(以前、笛をザックに入れたままでパニくった時がありました。代わりに口笛を吹こうとしても慌てているから音が出なかった。)
今回は派手に熊さんに脅かされたので、下山口まで暫らく笛を吹き続け、口がグダグダになっちゃいました。
5月にも天塩岳でニアミスしているので、北海道の熊が多くなってきてるのをなんとなく感じます。
山を下りてきた時、かなり怖い思いをして「暫らく山はイイや」と一瞬思っても、結局すぐにヤマレコを見て次回の計画を練ってしまいます。
本当に懲りない奴だな〜って自分ながらあきれちゃいます。
きっと3、4年のうちにまた同じコースを辿りに来ます。その時は鈴つけて・・・。
2015/8/24 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら