ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6870978
全員に公開
ハイキング
白山

大笠山vs鍬崎山 どっちがキツイ? 

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
11.7km
登り
1,590m
下り
1,580m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:23
合計
8:10
6:09
3
スタート地点
6:17
6:18
43
7:01
7:06
29
7:35
7:35
50
8:25
8:39
22
9:01
9:01
44
9:45
9:45
33
10:18
10:21
4
10:25
11:10
2
11:12
11:16
18
11:34
11:36
4
11:40
11:40
31
12:11
12:11
24
12:35
12:36
37
13:13
13:19
22
13:41
13:42
32
14:14
14:15
1
14:19
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ☀?
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道156号線から桂湖オートキャンプ場を目指す。

登山口の手前の広場か、桂湖オートキャンプ場の駐車場に駐車可能。トイレあります
コース状況/
危険箇所等
【スタート~前笈ヶ岳】
大畠谷橋を渡るとハシゴと鎖場ありの急登を登る。
標高980くらいの箇所で、登山道がロストしてます。
1300m過ぎるとようやく平たんになる

【前笈ヶ岳~旧避難小屋跡】
前笈ヶ岳、アカモノの頂などいくつかのピークあります。
歩けど標高が上がらずに、アップダウンで疲弊しました!

【旧避難小屋跡~大笠山山頂】
最後の力を振り絞って登るが、やはり急登だった。
階段状になっている区間が多かったので、個人的には助かる。
その他周辺情報 五箇山 くろば温泉 
600円なり、
露天風呂、サウナあり
空いていたのでこちらを選んで正解👍
同行者don juanくん

本日は、ゴルフ用のバイザーをかぶってきた。矢野東を狙ったか!
2024年06月01日 06:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 6:13
同行者don juanくん

本日は、ゴルフ用のバイザーをかぶってきた。矢野東を狙ったか!
まずは、スタートの吊り橋を渡る
2024年06月01日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 6:15
まずは、スタートの吊り橋を渡る
大笠山は、スタートからアトラクションあるでよ
2024年06月01日 06:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/1 6:16
大笠山は、スタートからアトラクションあるでよ
急登とザレタ登山道で既に汗だくだよ
2024年06月01日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 6:59
急登とザレタ登山道で既に汗だくだよ
前笈ヶ岳(天ノ又)
同行者、大笠山は初めてとの事、既にフラフラ😵‍💫
2024年06月01日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 8:27
前笈ヶ岳(天ノ又)
同行者、大笠山は初めてとの事、既にフラフラ😵‍💫
これはベストキッドなのか

【tera】南斗水鳥拳だよ
2024年06月01日 08:27撮影 by  SC-56B, samsung
3
6/1 8:27
これはベストキッドなのか

【tera】南斗水鳥拳だよ
アカモノの頂
2024年06月01日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 8:59
アカモノの頂
猿が山から大門山、見越山、奈良岳
2024年06月01日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 9:00
猿が山から大門山、見越山、奈良岳
大笠山が見えてきた
2024年06月01日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 9:02
大笠山が見えてきた
まだまだやな〜
2024年06月01日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/1 9:19
まだまだやな〜
さて、休憩もとったし行くぜ‼?
2024年06月01日 09:41撮影 by  SC-56B, samsung
6/1 9:41
さて、休憩もとったし行くぜ‼?
山頂エリアは、残雪もタップリ
2024年06月01日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 10:17
山頂エリアは、残雪もタップリ
大笠山山頂を目指す
笈ヶ岳の後ろには白山だが雲の中に入ってしまった
2024年06月01日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 10:23
大笠山山頂を目指す
笈ヶ岳の後ろには白山だが雲の中に入ってしまった
愛知県から300名山狙って来られた方、撮影ありがとうございました
2024年06月01日 10:29撮影 by  SC-56B, samsung
5
6/1 10:29
愛知県から300名山狙って来られた方、撮影ありがとうございました
山頂はこんな感じ
2024年06月01日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/1 10:44
山頂はこんな感じ
猿が馬場山 籾糠山
後ろには御嶽山
2024年06月01日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 10:45
猿が馬場山 籾糠山
後ろには御嶽山
下山の雰囲気
2024年06月01日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 11:25
下山の雰囲気
同行者と凶器
2024年06月01日 12:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 12:10
同行者と凶器
笈ヶ岳と白山
2024年06月01日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/1 12:11
笈ヶ岳と白山
アカモノの頂方面
2024年06月01日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 12:15
アカモノの頂方面
大ヒノキと変態同行者
2024年06月01日 13:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 13:15
大ヒノキと変態同行者
一部登山道が塞がれているので、注意が必要
2024年06月01日 13:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/1 13:35
一部登山道が塞がれているので、注意が必要
ここの下山方法は、崩れた木の上に一度登り
2024年06月01日 13:35撮影 by  SC-56B, samsung
1
6/1 13:35
ここの下山方法は、崩れた木の上に一度登り
ピンテがグルグル巻きしてある所に、体1つ落とすスペースがあります
2024年06月01日 13:35撮影 by  SC-56B, samsung
6/1 13:35
ピンテがグルグル巻きしてある所に、体1つ落とすスペースがあります
潜り込んだら登山道に着地します
2024年06月01日 13:36撮影 by  SC-56B, samsung
6/1 13:36
潜り込んだら登山道に着地します
無事、登山道に来ました
2024年06月01日 13:36撮影 by  SC-56B, samsung
6/1 13:36
無事、登山道に来ました
最終のハシゴを下から撮ってみました。Don Juan、意外とこの階段最初最後と怖かった
2024年06月01日 14:12撮影 by  SC-56B, samsung
6/1 14:12
最終のハシゴを下から撮ってみました。Don Juan、意外とこの階段最初最後と怖かった
このアトラクションをクリアして無事下山完了✅
お疲れ様でした♪
2024年06月01日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/1 14:13
このアトラクションをクリアして無事下山完了✅
お疲れ様でした♪
いつもの舞いでしめていただきました(笑)
2024年06月01日 14:14撮影 by  SC-56B, samsung
2
6/1 14:14
いつもの舞いでしめていただきました(笑)

感想

友人のdonjuanくんと夏のアルプスに向けたトレーニング山行を行う。

donjuanくんには、以前より富山県のタフな里山(共に日本300名山)として、東の鍬崎山vs西の大笠山の話をしていたのだが、今回トライする事となった。

わたしは、今回が5回目の大笠山。
この山に訪れる方は、県外の300名山狙いの方が多いのだが、今回も2組の方がそうであった。
皆さん健脚でモチベーションも高い方ばかりであった。
たくさん刺激を頂いたので、私も頑張らなくては!この日スライドした方は合計7名で相変わらず空いていた。

毎度ながら標高差以上にタフさを感じた大笠山だった😵‍💫
ちょうど1年前の同時期に鍬崎山を登ったので、比較という訳ではないのだが、
個人的には、鍬崎山よりも大笠山の方が厳しい山だと感じるのは私だけだろうか。
キツイと思いつつも、また来るのだけど😅

本日は、晴れる予報ではあったのだが、遠望にも期待が薄かったのと、暑い時期に里山は登りたくないので、近場トレーニングを遂行出来て良かったかな。

初の大笠山に行ってきました。噂に聞いていた通りキツイ山でした。

鍬崎山と比較されますが、断然大笠山かなぁとDon Juanは感じました。鍬崎山も厳しい山ですが、登山道は分岐まで整備されていますし、分岐から山頂までも幅の広い登山道が続いています。けっこうキレイな山だなぁ思います。

大笠山は鍬崎山ほど整備されていないですし、下山がとにかくスリップの連続。受けてない足場が続くのて集中力がかなり必要でした。
前かがみになってクリアする木の枝もたくさんあり、細かい疲労が感じるのも大笠山かなと思いました。

どっちがキツイか。大笠山ですかね。検証するために来週鍬崎山行ってこようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
大笠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
大笠山 境川ダムから
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら