ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6873117
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

まだまだ西に行くよ!だけど今日は山間ウォーキングになってしまった?牛滝温泉から犬鳴山温泉へ

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
14.6km
登り
864m
下り
969m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:57
合計
6:03
9:17
22
9:39
9:55
38
10:33
10:34
17
10:51
10:51
5
10:55
11:16
42
11:58
11:58
33
12:31
12:32
1
12:33
12:34
8
12:41
12:42
48
13:29
13:34
30
14:04
14:09
9
14:18
14:29
53
天候 晴れ 山にいる間は陽に当たっても涼しく歩けました。但し紫外線は非常に強く日焼け予防が必要です

am 9時30分 18℃ 北北東風2m 湿度71%
am11時 20℃ 北風  3m 湿度66%
pm12時30分 20℃ 北風  2m 湿度61%
pm15時 24℃
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
jr馬堀駅→jr久米田駅 (jr嵯峨野線、jr京都線、jr大阪環状線、jr阪和線 京都、大阪駅で乗換) 1280円

久米田BS→牛滝山BS 南海バス 
 久米田駅からバス停は徒歩10分程離れた場所にあります。610円

犬鳴山温泉BS→熊取駅BS 和歌山バス
 犬鳴山温泉BSからは南海バスも発着していて南海の泉佐野や日根野に行けます。430円

jr熊取駅→jr馬堀駅(jr阪和線、jr大阪環状線、jr京都線、jr嵯峨野線 大阪、京都駅で乗換)1450円
コース状況/
危険箇所等
牛滝山BS→和泉葛城山
大威徳寺さんと山頂の葛城神社さんの参道と麓から山頂の紀泉高原スカイラインへと続く舗装路を使用しました。参道の方は綺麗に管理されていますとまでは言えませんが危険箇所等は有りません、また標識も完備されています。ただし下部の滝道は沢直近ですので降雨後の増水時は確認が必要です。
舗装路の方はそこそこ自動車の往来が有りますし自転車も結構行き来しています。

 和泉葛城山→大タワ大天上ヶ岳入口
紀泉高原スカイラインを使用する舗装路歩きですが車以外に危険箇所等は有りません。舗装路でも近畿自然歩道ですので標識も有ります。

 大タワ→天狗岳→七宝瀧寺
本日唯一の地道のハイキング道。
普通の里山の道ですが其れ迄の舗装路との落差が有りますので視覚的、雰囲気的なギャップは大きいですが、ゆっくり落ち着いていけば特に危険箇所等は有りませんし基本標識もテープ等も有りまずから道迷いの心配も無いかと。ロープを張ってルート案内をしてくれる箇所も有ります。
経塚権現山からの七宝瀧寺への下りは結構急坂ですが指定ルートに沿って歩けば危険はないです。

 七宝瀧寺→犬鳴山温泉[バス停]
参詣道と観光遊歩道を歩きます。危険、道迷い箇所等有りません。
その他周辺情報 トイレ
jr久米田駅、牛滝山BS、和泉葛城山山頂広場、ハイランド粉河、七宝瀧寺、滝道遊歩道、犬鳴山温泉BS、jr熊取駅
 自販機
jr久米田駅とバス停迄の道中、牛滝山BS、ハイランド粉河、犬鳴山温泉街、犬鳴山温泉BS.jr熊取駅とその付近
 コンビニ
jr久米田.熊取駅周辺

 ハイランド粉河のトイレが有る施設では軽食が摂れます。土産屋さんも併設
 牛滝山BS一つ手前のバス停側に日帰り入浴できる牛滝温泉が有ります。
 犬鳴山温泉は、バス停側に中小規模の日帰り入浴できる温泉宿が4軒程有ります。少し離れた箇所に大きなホテルも有ります
 牛滝山BS付近には駐車場は有りません
 和泉葛城山山頂には駐車場が有ります
 犬鳴山温泉には観光駐車場が有ります。
 おはよう御座います。亀岡よりjrを3回乗換てjr久米田駅より徒歩5分位で南海バス🚌久米田BSに来ています。この時点で既に亀岡から3時間経過しています。
2024年06月01日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/1 8:17
 おはよう御座います。亀岡よりjrを3回乗換てjr久米田駅より徒歩5分位で南海バス🚌久米田BSに来ています。この時点で既に亀岡から3時間経過しています。
 45分ばかりで先々週の下山箇所で有る牛滝山BSに到着しました。バス🚌は、なんとバックして方向転換して岸和田に向かいます。
2024年06月01日 09:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 9:15
 45分ばかりで先々週の下山箇所で有る牛滝山BSに到着しました。バス🚌は、なんとバックして方向転換して岸和田に向かいます。
 最初は"牛滝山"大威徳寺さんを目指しますので赤矢印に従います。
2024年06月01日 09:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 9:15
 最初は"牛滝山"大威徳寺さんを目指しますので赤矢印に従います。
 牛滝山て山有るのかな?寺社の号の筈だけど
2024年06月01日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:20
 牛滝山て山有るのかな?寺社の号の筈だけど
 見た目より随分と内部は小綺麗な公衆トイレ
2024年06月01日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 9:23
 見た目より随分と内部は小綺麗な公衆トイレ
 大威徳寺さんの総門
2024年06月01日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:23
 大威徳寺さんの総門
 牛滝山の牛さん
2024年06月01日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:24
 牛滝山の牛さん
 秋の🍁紅葉が有名ならしいですが…鐘楼
2024年06月01日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 9:25
 秋の🍁紅葉が有名ならしいですが…鐘楼
 バックからの多宝塔
2024年06月01日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:26
 バックからの多宝塔
 御本堂
2024年06月01日 09:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 9:28
 御本堂
 その前にある滝
2024年06月01日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:29
 その前にある滝
 そして階段が静かに始まる…和泉葛城山山頂迄600mの標高差を登ります。
2024年06月01日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 9:29
 そして階段が静かに始まる…和泉葛城山山頂迄600mの標高差を登ります。
 最初は沢沿いをこんな所とか…
2024年06月01日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 9:34
 最初は沢沿いをこんな所とか…
 あんなのを見ながらの観光ハイク
2024年06月01日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:35
 あんなのを見ながらの観光ハイク
 こんなのも有るよ.いいね此処!ただペース上がらないよ?
2024年06月01日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 9:36
 こんなのも有るよ.いいね此処!ただペース上がらないよ?
 この子は沢山咲いていました。
2024年06月01日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:38
 この子は沢山咲いていました。
 此処の渡渉意外と難しく、次の一歩が肝心てこのパーティの後の方がドボンしたような…
2024年06月01日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 9:47
 此処の渡渉意外と難しく、次の一歩が肝心てこのパーティの後の方がドボンしたような…
7番目のお地蔵さん。21番のお地蔵さんが現れると今日の登りはほぼ終了します。
2024年06月01日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 9:51
7番目のお地蔵さん。21番のお地蔵さんが現れると今日の登りはほぼ終了します。
 ここで、先々週下山して来た道に合流
2024年06月01日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 9:53
 ここで、先々週下山して来た道に合流
 十丁地蔵さん、あと11地蔵さん
2024年06月01日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 10:00
 十丁地蔵さん、あと11地蔵さん
 寺院の裏山らしい風景
2024年06月01日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 10:00
 寺院の裏山らしい風景
16丁地蔵さんと標識、意外とリズムよく登れるよこの木段
2024年06月01日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 10:20
16丁地蔵さんと標識、意外とリズムよく登れるよこの木段
 今日もこの様な写真ばかりで…折角訪問して頂いても申し訳なくて…
2024年06月01日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 10:21
 今日もこの様な写真ばかりで…折角訪問して頂いても申し訳なくて…
 20丁地蔵さん、後一体
2024年06月01日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 10:30
 20丁地蔵さん、後一体
 着いた!でも21丁地蔵さんが写っていない?
2024年06月01日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 10:33
 着いた!でも21丁地蔵さんが写っていない?
 21丁地蔵さんからは大天上ヶ岳山頂下の大タワと言う所まで舗装路が続きます。本日3分の2は舗装路
2024年06月01日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 10:42
 21丁地蔵さんからは大天上ヶ岳山頂下の大タワと言う所まで舗装路が続きます。本日3分の2は舗装路
 葛城越えに出る手前のここからショートカットして和泉葛城山山頂に向かいます。ブナの木ボードウォークとか言う名称が付いていましたが設定外なのでまたヤマレコのお姉さんに"道違うぜ"と叱られるけど…
2024年06月01日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 10:51
 葛城越えに出る手前のここからショートカットして和泉葛城山山頂に向かいます。ブナの木ボードウォークとか言う名称が付いていましたが設定外なのでまたヤマレコのお姉さんに"道違うぜ"と叱られるけど…
 入口付近はこんな感じで
2024年06月01日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 10:51
 入口付近はこんな感じで
 ボードウォークはこんなしつらえ
2024年06月01日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 10:52
 ボードウォークはこんなしつらえ
 多種多様なお花の色彩より如何してもこのグリーンに心惹かれてしまうオヤジ
2024年06月01日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 10:54
 多種多様なお花の色彩より如何してもこのグリーンに心惹かれてしまうオヤジ
 最後は、山頂の神社への階段
2024年06月01日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 10:58
 最後は、山頂の神社への階段
 取り敢えずお決まりのプレート
2024年06月01日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 11:02
 取り敢えずお決まりのプレート
八大龍王社と背中合わせの高龗神社⛩️さん
2024年06月01日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 11:02
八大龍王社と背中合わせの高龗神社⛩️さん
 前回立ち寄らなかった東屋の展望所からの西側の眺望。次回かその後に歩く予定の山かな
2024年06月01日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 11:19
 前回立ち寄らなかった東屋の展望所からの西側の眺望。次回かその後に歩く予定の山かな
 ただの林道の様に見えますが”紀泉高原スカイライン"という名称が有ります、和泉葛城山からはこの南が時々開ける舗装路です。
2024年06月01日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 11:20
 ただの林道の様に見えますが”紀泉高原スカイライン"という名称が有ります、和泉葛城山からはこの南が時々開ける舗装路です。
 午後より歩く稜線が見えました。真ん中が大天上ヶ岳の筈
2024年06月01日 11:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 11:51
 午後より歩く稜線が見えました。真ん中が大天上ヶ岳の筈
 ハイランド粉河に到着です。ちゃんとは知らないですか以前は色々な設備等があったのでしょうが今確実なあるのはこのといれや売店か入る建物と後で行く展望塔のみで…歩いてる身としてはそれで充分ですが
2024年06月01日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 11:57
 ハイランド粉河に到着です。ちゃんとは知らないですか以前は色々な設備等があったのでしょうが今確実なあるのはこのといれや売店か入る建物と後で行く展望塔のみで…歩いてる身としてはそれで充分ですが
 その展望塔からの南西側のこれから歩く山と次回以降歩く山々
2024年06月01日 12:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 12:04
 その展望塔からの南西側のこれから歩く山と次回以降歩く山々
  ハイランドの建物の奥に和泉葛城山が見えます。右端の小ピークには営業しているのかどうか?キャンプ施設がある様です。
2024年06月01日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 12:06
  ハイランドの建物の奥に和泉葛城山が見えます。右端の小ピークには営業しているのかどうか?キャンプ施設がある様です。
 展望塔の中は、私一人ですのでここでランチ🍙にします。今日は春雨スープ付きです。
2024年06月01日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 12:12
 展望塔の中は、私一人ですのでここでランチ🍙にします。今日は春雨スープ付きです。
 その展望塔ですが
2024年06月01日 12:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 12:36
 その展望塔ですが
 まだ舗装路は続きますが、右手へ行けば粉河寺が有る紀の川沿いの粉河集落に向かいます。私は左手から歩いて来ました。
2024年06月01日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 12:53
 まだ舗装路は続きますが、右手へ行けば粉河寺が有る紀の川沿いの粉河集落に向かいます。私は左手から歩いて来ました。
 21丁地蔵さんからの舗装路とこの大タワで終了です。長い山間ウォーキング観光も終了です。
2024年06月01日 13:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 13:10
 21丁地蔵さんからの舗装路とこの大タワで終了です。長い山間ウォーキング観光も終了です。
 普通の山道ですが先程迄の舗装路に慣れすぎて”ワイルド"に感じます。
2024年06月01日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 13:13
 普通の山道ですが先程迄の舗装路に慣れすぎて”ワイルド"に感じます。
 15分程で本日2座目大天上ヶ岳に到着しました。 残念ながら眺望は皆無です。
2024年06月01日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 13:28
 15分程で本日2座目大天上ヶ岳に到着しました。 残念ながら眺望は皆無です。
 この様なものもありますが
2024年06月01日 13:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 13:29
 この様なものもありますが
 山の北側はこの様な事になっています。
2024年06月01日 13:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 13:31
 山の北側はこの様な事になっています。
 山頂プレートを基点にしてV字に曲がってこの急坂を降るのがルートです。
2024年06月01日 13:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 13:34
 山頂プレートを基点にしてV字に曲がってこの急坂を降るのがルートです。
 大天上ヶ岳の西側の道は多少荒れ気味ですが普通のハイキング道🥾です
2024年06月01日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 13:38
 大天上ヶ岳の西側の道は多少荒れ気味ですが普通のハイキング道🥾です
 一部滑り易い箇所や結構倒木が有りますが歩くに難儀する箇所は有りません
2024年06月01日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 13:48
 一部滑り易い箇所や結構倒木が有りますが歩くに難儀する箇所は有りません
 山頂から20分ばかりで子に出会えば経塚権現山と天狗岳(燈明ヶ岳)との分岐点です。
2024年06月01日 13:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 13:55
 山頂から20分ばかりで子に出会えば経塚権現山と天狗岳(燈明ヶ岳)との分岐点です。
 右手大天上ヶ岳からの道、左手が経塚権現山から七宝瀧寺が有る堅井川の渓谷へ降る道。写真を撮っている側へ天狗岳(燈明ヶ岳)へピストンして来ますよう
2024年06月01日 13:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 13:56
 右手大天上ヶ岳からの道、左手が経塚権現山から七宝瀧寺が有る堅井川の渓谷へ降る道。写真を撮っている側へ天狗岳(燈明ヶ岳)へピストンして来ますよう
 10分程で天狗岳山頂に到着しました。
燈明ヶ岳と表記されたプレートは有りませんでした。
2024年06月01日 14:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 14:03
 10分程で天狗岳山頂に到着しました。
燈明ヶ岳と表記されたプレートは有りませんでした。
 短めですが山頂迄の道中々の急坂です。ロープが張って有りますがお助けではなくてルート案内の様です。
2024年06月01日 14:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 14:09
 短めですが山頂迄の道中々の急坂です。ロープが張って有りますがお助けではなくてルート案内の様です。
 経塚権現山山頂です。名の通り修験の山です
2024年06月01日 14:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 14:18
 経塚権現山山頂です。名の通り修験の山です
 北西側のみ開けています。本日初めて大阪側を眺められました。
2024年06月01日 14:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 14:20
 北西側のみ開けています。本日初めて大阪側を眺められました。
なんでしょうか❓
2024年06月01日 14:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 14:22
なんでしょうか❓
 プレートも各種
2024年06月01日 14:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 14:23
 プレートも各種
 降りに掛かると急斜面を細かい九十九折で降ります。
2024年06月01日 14:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 14:25
 降りに掛かると急斜面を細かい九十九折で降ります。
 最初が一番急で足元も悪いです。この後天狗岳の様にロープでルート案内をしてくれます。時には2本のロープでそれに従うとまずは安全に歩けます。外れると浮石と崩れやすい急斜面が待っています。
2024年06月01日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 14:26
 最初が一番急で足元も悪いです。この後天狗岳の様にロープでルート案内をしてくれます。時には2本のロープでそれに従うとまずは安全に歩けます。外れると浮石と崩れやすい急斜面が待っています。
 護摩を焚いて祈祷するのでしょうか?
2024年06月01日 14:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 14:28
 護摩を焚いて祈祷するのでしょうか?
 急坂に入って20分程でこの子が待って居れば山道終了です
2024年06月01日 14:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 14:47
 急坂に入って20分程でこの子が待って居れば山道終了です
七宝瀧寺さんには祠が一杯!
2024年06月01日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 14:48
七宝瀧寺さんには祠が一杯!
 厳つく大きな不動明王さん
2024年06月01日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 14:48
 厳つく大きな不動明王さん
 お名前不明…
2024年06月01日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 14:48
 お名前不明…
 境内内に滝も沢山
2024年06月01日 14:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 14:53
 境内内に滝も沢山
 修験の何かをする場所らしい鎮守堂
2024年06月01日 14:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 14:54
 修験の何かをする場所らしい鎮守堂
 御本堂ですが、土足okで良いのですが何か入るのが憚かれました
2024年06月01日 14:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 14:56
 御本堂ですが、土足okで良いのですが何か入るのが憚かれました
 資材専用のケーブルもご用意
2024年06月01日 14:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 14:57
 資材専用のケーブルもご用意
 小さいのは無数に
2024年06月01日 15:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 15:03
 小さいのは無数に
 七宝瀧寺さんの総門です。整えられた参道はここ迄、此処からは渓谷と滝の見学の為の”観光”遊歩道です。
2024年06月01日 15:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 15:08
 七宝瀧寺さんの総門です。整えられた参道はここ迄、此処からは渓谷と滝の見学の為の”観光”遊歩道です。
こんな感じで
2024年06月01日 15:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 15:11
こんな感じで
 紅葉🍁の名所らしいですが、綺麗なんでしょね
2024年06月01日 15:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 15:11
 紅葉🍁の名所らしいですが、綺麗なんでしょね
 完全に観光モードで
2024年06月01日 15:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 15:11
 完全に観光モードで
中々前に進みませんが…
2024年06月01日 15:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 15:12
中々前に進みませんが…
 でも飽きない、いい所です。
2024年06月01日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 15:13
 でも飽きない、いい所です。
 参道では無いのでこの様な橋も有ります。遊歩道チックでしょ?
2024年06月01日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 15:15
 参道では無いのでこの様な橋も有ります。遊歩道チックでしょ?
 この大きなトイレが出て来ると遊歩道もお終い。ここからは普通の舗装路です。
温泉♨️、バス停🚏まで後少し
2024年06月01日 15:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 15:16
 この大きなトイレが出て来ると遊歩道もお終い。ここからは普通の舗装路です。
温泉♨️、バス停🚏まで後少し
大阪一ノッポな木だそうですが🌲?
2024年06月01日 15:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 15:18
大阪一ノッポな木だそうですが🌲?
見てびっくり‼️どう見ても土曜休日は熊取行きが無い様に見えるけど…またやってしまったと思いましたが、土曜休日も熊取行き有りました。
2024年06月01日 15:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/1 15:30
見てびっくり‼️どう見ても土曜休日は熊取行きが無い様に見えるけど…またやってしまったと思いましたが、土曜休日も熊取行き有りました。
 日帰り入浴できるお宿の温泉♨️に向かう道中
2024年06月01日 16:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 16:18
 日帰り入浴できるお宿の温泉♨️に向かう道中
 こじんまりですが綺麗な脱衣所
2024年06月01日 16:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 16:18
 こじんまりですが綺麗な脱衣所
 室内風呂、露天風呂各一つ有ります。お湯が素晴らしいです。
2024年06月01日 16:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/1 16:18
 室内風呂、露天風呂各一つ有ります。お湯が素晴らしいです。
 外観は昭和レトロそのものですが、中は今風な温泉宿の設えになっていてとても綺麗でした。
完全に観光じゃん⁉️
2024年06月01日 16:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/1 16:26
 外観は昭和レトロそのものですが、中は今風な温泉宿の設えになっていてとても綺麗でした。
完全に観光じゃん⁉️
 犬鳴山温泉からこの和歌山バス🚌に乗ってjr熊取駅に来ました。
2024年06月01日 16:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/1 16:50
 犬鳴山温泉からこの和歌山バス🚌に乗ってjr熊取駅に来ました。
 駅は立派なjr熊取駅
2024年06月01日 16:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 16:50
 駅は立派なjr熊取駅
 この新型の関空・紀州路快速に乗って大阪駅へ、そこから新快速で京都に帰ります。因みに旧型は私の地元亀岡を走る嵯峨野線を走っています。
2024年06月01日 17:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/1 17:05
 この新型の関空・紀州路快速に乗って大阪駅へ、そこから新快速で京都に帰ります。因みに旧型は私の地元亀岡を走る嵯峨野線を走っています。
 最後の4分の1程がハイキングであとはウォーキングでした。
1
 最後の4分の1程がハイキングであとはウォーキングでした。

感想

 前回も舗装路歩きが長くなりましたが、今回は其れ以上に3/4が舗装路と木段で地道は、大天上ヶから天狗岳周辺だけのルートになってしまいました。尾根芯に観光用の車道があるから仕方ないけど京都の奥比叡ドライブウェイと京都TC北山cの関係の様にはいかなかったのかな?
廃林道の様な荒れた道を歩かされる事を思えば今日は時々眺望も獲れたし"山間ウォーキング"として考えればまぁ…
とは言え牛滝地区も犬鳴山地区も大きなお寺が有り綺麗な渓谷が有り小ぶりですが沢山の滝を見れて"観光ウォーキング"としてはとても良い山行きだったと思います。
 ただ意外に思ったのは、舗装路に目が慣れると普通の登山道が酷く荒れて見えてしまう事、それに伴い身体に変なチカラが入りぎこちない歩きになっていた事…10分程で戻りますが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら