ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6875638
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

函岳〜天気が良いのでドライブがてら道北遠征の巻(^^)

2024年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:24
距離
0.6km
登り
13m
下り
3m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:07
休憩
0:18
合計
0:25
6:55
3
スタート地点
6:58
7:16
4
7:20
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌から国道275号を北上すると美深町まで行けます。
国道40号線沿いに函岳入口の案内板があります。国道から頂上までは34km、スーパー林道(ダート)は27kmあります。林道は開通に合わせて整備されたようで、穴ぼこは少なかったです。
ヒュッテ前の駐車場は20台以上は停められそうです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、スーパー林道は安全運転でお願いします。
靴はスニーカーでも大丈夫でした。
その他周辺情報 びふか温泉が美深町市街地から北上して道の駅の所にあります。入浴料は500円で21時まで利用できます。
前日の13時過ぎに札幌を出発して美深町の道の駅で車中泊しました。
美深町の市街地を過ぎて国道40号線を北上するとこの看板があります。
2024年06月02日 05:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/2 5:30
前日の13時過ぎに札幌を出発して美深町の道の駅で車中泊しました。
美深町の市街地を過ぎて国道40号線を北上するとこの看板があります。
スーパー林道入口です。ここから27kmのダート道です。
その昔、スバルがWRCに参戦していた頃、ソルベルグの後釜にと自分に声がかかったが、スバルが撤退したのでWRCドライバーへの道は実現しなかった。いよいよここで本領発揮か(笑)(復路に撮影)
2024年06月02日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/2 8:35
スーパー林道入口です。ここから27kmのダート道です。
その昔、スバルがWRCに参戦していた頃、ソルベルグの後釜にと自分に声がかかったが、スバルが撤退したのでWRCドライバーへの道は実現しなかった。いよいよここで本領発揮か(笑)(復路に撮影)
加須美峠とうちゃこ〜
国道からここまで約50分かかりました。
小屋は避難小屋なのかな?鍵がかかっていて開きませんでした。
道なりに真っ直ぐ行くと歌登まで行けるようです。
2024年06月02日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/2 6:20
加須美峠とうちゃこ〜
国道からここまで約50分かかりました。
小屋は避難小屋なのかな?鍵がかかっていて開きませんでした。
道なりに真っ直ぐ行くと歌登まで行けるようです。
頂上まであと5km地点です。頂上のレーダーサイトが見えてました。
2024年06月02日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/2 6:37
頂上まであと5km地点です。頂上のレーダーサイトが見えてました。
函岳ヒュッテ前の駐車場にとうちゃこ〜
国道からここまで約1時間15分かかりました〜車が市販車なのでタイムが悪かった(笑)
では、函岳に向けて今日も元気にレッツら〜ゴ〜
2024年06月02日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 6:48
函岳ヒュッテ前の駐車場にとうちゃこ〜
国道からここまで約1時間15分かかりました〜車が市販車なのでタイムが悪かった(笑)
では、函岳に向けて今日も元気にレッツら〜ゴ〜
頂上はあっと言う間にとうちゃこ〜
函岳ヒュッテの横には頂上まで約200mと書いてありました。
2024年06月02日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/2 6:58
頂上はあっと言う間にとうちゃこ〜
函岳ヒュッテの横には頂上まで約200mと書いてありました。
利尻富士まで110kmだそうです。
2024年06月02日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/2 6:58
利尻富士まで110kmだそうです。
利尻富士は肉眼で薄っすら見えてましたが、コンデジではこれが限界ですね〜
2024年06月02日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/2 6:58
利尻富士は肉眼で薄っすら見えてましたが、コンデジではこれが限界ですね〜
ケルンがありました。風もなくてとても気持ち良い朝で〜す。ここで朝飯にすればよかったかな〜
頂上付近でかっこうが鳴いてました。のどかだね〜
2024年06月02日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/2 7:01
ケルンがありました。風もなくてとても気持ち良い朝で〜す。ここで朝飯にすればよかったかな〜
頂上付近でかっこうが鳴いてました。のどかだね〜
三角点です。
2024年06月02日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/2 7:05
三角点です。
頂上からは360度の眺望です。
登ってきた林道が見えてました。
2024年06月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
6
6/2 7:06
頂上からは360度の眺望です。
登ってきた林道が見えてました。
反時計廻りにいくと・・・
大雪山方向ですが流石に見えませんね〜
2024年06月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/2 7:06
反時計廻りにいくと・・・
大雪山方向ですが流石に見えませんね〜
更に廻って白く光っているはオホーツク海?かな〜
2024年06月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
4
6/2 7:06
更に廻って白く光っているはオホーツク海?かな〜
更に廻って北東方向?です。
2024年06月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/2 7:06
更に廻って北東方向?です。
更に廻って北方向?
2024年06月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
6
6/2 7:06
更に廻って北方向?
更に廻ってレーダーサイトと頂上標柱です。
2024年06月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
6
6/2 7:06
更に廻ってレーダーサイトと頂上標柱です。
最後にもう一度、頂上標柱です。
2024年06月02日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/2 7:08
最後にもう一度、頂上標柱です。
少しだけですが、まだ雪が残ってました〜
2024年06月02日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/2 7:11
少しだけですが、まだ雪が残ってました〜
下山開始しました。
すぐに駐車場と函岳ヒュッテです。
2024年06月02日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 7:17
下山開始しました。
すぐに駐車場と函岳ヒュッテです。
外壁は張替したばかりなのかな〜?
すごく立派でした。
2024年06月02日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/2 7:19
外壁は張替したばかりなのかな〜?
すごく立派でした。
中はこんな感じです。備品等はほとんどありませんでした。
2024年06月02日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 7:19
中はこんな感じです。備品等はほとんどありませんでした。
お手洗いもありました。
2024年06月02日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 7:19
お手洗いもありました。
無事下山?しました〜お疲れちゃまでした。
美深町のセブンイレブンで朝飯にしました。
重ねわさびが香る鶏塩うどんです。味は想像にお任せします(笑)
それでは第2部の松山湿原に行きま〜す。
2024年06月02日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 8:55
無事下山?しました〜お疲れちゃまでした。
美深町のセブンイレブンで朝飯にしました。
重ねわさびが香る鶏塩うどんです。味は想像にお任せします(笑)
それでは第2部の松山湿原に行きま〜す。

感想

6月1日から函岳へのスーパー林道が開通したようなので道北へ遠征してきました。頂上まで車で行けるので登山とは言えないと思いますが、函岳は北海道の百名山なので一応登っておくことにしました(笑)
頂上からは360度の眺望があって、今回は利尻富士が薄っすら見えてました。天気が良いだったら日の出はオホーツク海から、日の入りは日本海に沈む所が見えるかもしれません。
林道は約27kmあり対向車が来るとすれ違い出来ない箇所もありますので、スピードダウンして安全運転が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら