ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6878523
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山で 靴慣らし

2024年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:01
距離
18.7km
登り
1,111m
下り
1,008m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:22
合計
5:02
8:15
8
8:23
8:23
7
8:30
8:30
4
8:34
8:34
5
8:39
8:40
5
8:45
8:51
9
9:00
9:00
10
9:10
9:10
13
9:42
9:42
4
9:46
9:46
42
10:28
10:30
27
10:57
11:00
10
11:23
11:26
27
11:53
11:53
14
12:07
12:12
14
12:26
12:26
27
12:53
12:53
19
13:12
13:12
4
13:16
13:16
1
13:17
ゴール地点
靴慣らしが目的なのですが、せっかくなので初めて歩くポンポン山へ。
天気予報では「小雨」は覚悟のうえです
天候 くもり 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
IN=JR山崎
OUT=高槻市バス 上ノ口
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありませんが、雨でぬかるんでいるところあり
先週 六甲でソールを剝がしてしまい、昨日新シューズをGET
「靴慣らし」が目的
2024年06月02日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/2 7:00
先週 六甲でソールを剝がしてしまい、昨日新シューズをGET
「靴慣らし」が目的
スタートはJR山崎
ちなみに駅の左側にコンビニがあるのですが、「デイリーヤマザキ」です。もちろん。
2024年06月02日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 8:16
スタートはJR山崎
ちなみに駅の左側にコンビニがあるのですが、「デイリーヤマザキ」です。もちろん。
線路を渡り、ここから上がります
2024年06月02日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:20
線路を渡り、ここから上がります
宝積寺
2024年06月02日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:26
宝積寺
酒解神社の鳥居
2024年06月02日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:36
酒解神社の鳥居
まずは天王山
本日の第1ピーク
2024年06月02日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 8:47
まずは天王山
本日の第1ピーク
この手のお手製の山名標がいいです
2024年06月02日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 8:47
この手のお手製の山名標がいいです
天王山は山崎城跡
この麓で秀吉が光秀を破った
2024年06月02日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 8:48
天王山は山崎城跡
この麓で秀吉が光秀を破った
左に細い踏み跡あり
2024年06月02日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:00
左に細い踏み跡あり
小さな道標が打ち付けてあります
2024年06月02日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:00
小さな道標が打ち付けてあります
サントリー山到着
本日の第2ピーク
小休憩できるようになっています
2024年06月02日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 9:03
サントリー山到着
本日の第2ピーク
小休憩できるようになっています
十方山への分岐
2024年06月02日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:11
十方山への分岐
以前天王山に来たときは、この分岐から小倉神社方向へ進みましたが、今日は柳谷方向へ。
2024年06月02日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 9:12
以前天王山に来たときは、この分岐から小倉神社方向へ進みましたが、今日は柳谷方向へ。
右=小倉神社
左=柳谷
2024年06月02日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:12
右=小倉神社
左=柳谷
アザミ
2024年06月02日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 9:26
アザミ
いったん舗装道路に出ました
「天王山ハイキングコース」の標識。
色褪せていますが・・・。
2024年06月02日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:26
いったん舗装道路に出ました
「天王山ハイキングコース」の標識。
色褪せていますが・・・。
「天王山ハイキングコース」標識の向かい側に「柳谷観音」の道標
ここを進みます
2024年06月02日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:27
「天王山ハイキングコース」標識の向かい側に「柳谷観音」の道標
ここを進みます
案内地蔵
2024年06月02日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:36
案内地蔵
柳谷観音からの分岐で「ポンポン山」がようやく出てきました
2024年06月02日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:50
柳谷観音からの分岐で「ポンポン山」がようやく出てきました
防獣柵
中では田植えをしていました
このあたりで雨が降り始め、折り畳み傘を取り出しました
2024年06月02日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:50
防獣柵
中では田植えをしていました
このあたりで雨が降り始め、折り畳み傘を取り出しました
善峯寺方向に進路
雨は上がって日が射してきました
2024年06月02日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 10:13
善峯寺方向に進路
雨は上がって日が射してきました
大沢峠
2024年06月02日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 10:30
大沢峠
善峰寺分岐
2024年06月02日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 10:51
善峰寺分岐
釈迦岳山頂
本日の第3ピーク
島本町の最高峰だそうです
2024年06月02日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 10:59
釈迦岳山頂
本日の第3ピーク
島本町の最高峰だそうです
こちらも手作り山名標
2024年06月02日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/2 10:59
こちらも手作り山名標
タッチ
2024年06月02日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 11:00
タッチ
鉄塔
2024年06月02日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 11:10
鉄塔
こちらの鉄塔は高い
2024年06月02日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 11:12
こちらの鉄塔は高い
ポンポン山
本日の第4ピーク
2024年06月02日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 11:28
ポンポン山
本日の第4ピーク
「手持ち」用の山名標
2024年06月02日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:25
「手持ち」用の山名標
タッチ
2024年06月02日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:25
タッチ
正式には「加茂勢(かもせ)山」なんだそうですが、知らない人が多いんでしょうねえ
2024年06月02日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/2 11:26
正式には「加茂勢(かもせ)山」なんだそうですが、知らない人が多いんでしょうねえ
2024年06月02日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:29
天狗杉
2024年06月02日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:55
天狗杉
本山寺
2024年06月02日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 12:11
本山寺
高槻から大阪市内方向
2024年06月02日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 12:44
高槻から大阪市内方向
神峰山寺
2024年06月02日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/2 12:55
神峰山寺
新名神を越えて
2024年06月02日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 12:59
新名神を越えて
これ、何がぶら下がっているんでしょうねえ
勉強不足です
2024年06月02日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 13:02
これ、何がぶら下がっているんでしょうねえ
勉強不足です
毘沙門天神峰山寺道の道標
このあたりでまた雨が降り始めました
上ノ口バス停に着くと本降りになってしまいました
傘をさして歩いていたので、以後、写真はありません
2024年06月02日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 13:14
毘沙門天神峰山寺道の道標
このあたりでまた雨が降り始めました
上ノ口バス停に着くと本降りになってしまいました
傘をさして歩いていたので、以後、写真はありません

感想

明け方に強い雨が通り過ぎ、躊躇したのですが、足慣らしはしておきたかったので7時過ぎに自宅を出て山崎を目指しました。天気予報では多少は雨を覚悟しないといけなかったので、時間の短いJR利用。阪急だと「半値」ですが、ここは「時間をお金で買う」つもりで。
山崎駅から天王山、小倉神社分岐までは以前歩いたことがあるのですが、今回、サントリー山経由としました。こじんまりしたいい休憩ポイントでした。
その後、少し雨。風がなかったのが幸いで、折り畳み傘で十分対応できました。
小倉神社分岐〜天王山ハイキングコース入り口〜大沢峠〜釈迦岳にかけては行きかう人も少なかったです
その後はトレランの方も多く、特にポンポン山山頂は天気も回復し休憩でにぎわっていました。
下山路ではごみ拾いのトングを持った清掃登山の皆さんに出会いました。20人ぐらいはいらっしゃったでしょうか?ごみは捨てていないつもりですが、他人のごみまでは拾っていないので、頭が下がります。
本山寺からは舗装路が東海自然歩道となりました。
ちょっと味気ないですが、やむを得ないでしょうか。
新名神を越えて原地区に下りたあたりから再び雨。
ちょっと疲れてきたこともあり、傘を差しながらということもあり、写真はおしまい。
上ノ口バス停からは頻繁にバスが出ています。
バス停に着いた頃から雨は本降りとなりました。

足慣らしには十分だったと思います。
心配していた「靴擦れ」はなかったのですが、まだ足になじんでいるとは言えませんね。それと、せっかくの新靴なのに、雨と泥で汚れてしまいました。
きちんと手入れしておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら