記録ID: 6887507
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2024年06月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,123m
- 下り
- 2,105m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 8:29
距離 22.7km
登り 2,123m
下り 2,105m
15:11
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は時間ができたので白山にのぼった。毎年別当出合が開くと白山に登り、その年一年の幸せを祈願している。
自分のペースで登り、途中ゆっくりと木々や花、景観を楽しむ良い一日だった。
今日はうめちゃんが参加。お互いのペースでのぼったので途中でバラバラになってしまったが、お互いが自分のペースで登り、自分の山をたのしめるというのはとても良いことだと思う。
今年の1回目の白山。
毎年別当出合に入れるようになったら、すぐ残雪の白山に行くので、今回も雪を楽しみに12本アイゼンとピッケルを持っていったら、雪はほとんどありませんでした。ボッカトレです。
例年なら雪で埋まっているところには、サンカヨウとニリンソウが溢れんばかりに咲いていました。
山頂は暖かく風もなく、湧き上がる雲が素晴らしく1時間でも2時間でもずっと見ていたい景色でした。
今回はy氏と一緒でしたが、それぞれが1人で登れるので、要所要所で合流しつつ、お互い自分のペースで登ったので、写真を撮ったり自由に登れてとてもよかった。帰りはy氏が持ってきたスピーカーに合わせて歌を歌いながら下山したらあっという間でした笑
怪獣の歌がノリがいいな🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fe40a8e5f4d922f3f6d6929823ef993fb.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
今度は一緒に行こうよ
今週巻機と浅草岳行くー。怖いけど。
巻機山は去年行ったの
怖いって熊?怪我?
がんばれ👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する