オサバグサ咲く黒姫山
- GPS
- 08:46
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,108m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:46
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りに使った新道は特に問題なく歩きやすい。 峰ノ大池分岐から大池に下る道は歩きにくい。 下りに使った西登山道は途中で大きな岩があって歩きにくい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
松本に住む息子のうちに行ったついでに信州の山に登ろうと思い、黒姫山に登った。
この山は東京に住んでいた42年前5月末に黒姫駅から登ったことがある。
8合目から上は想定外の雪で道がわかりにくく、下山は途中で会った二人の方と三人でやぶこぎをしながら下った。電車に間に合わず、長野駅近くで友人と飲んで夜行電車で帰宅して、風呂にはいってから出勤したという思い出のある山だ。
今回はレコで雪がほとんどないことを確認できた。
種池からは黒姫山がよく見えた。
だが、だんだんと雲が広がってきた。
山頂近くで雪がついた山が見えてテンションが上がる。
だが、山頂からの展望はあまりよくなかった。
北側は木々の間から火打山、焼山、雨飾山が見えた。妙高山には雲がかかっていたが山頂部分は見ることができた。
南側はガスで何も見えなかった。
本来はもっと北アルプスなどの眺めがいいらしい。
峰ノ大池分岐から下る。
見たことのない花がたくさんあった。蕾の物が多かったが、咲いている花もあった。
かなりの群落だ。
もしかしたらオサバグサではないかと思った。オサバグサを見たことはないが、去年秋に会津の田代山帝釈山に行った時にこの山はオサバグサが有名ということで写真で見ていた。
帰ってから調べたら確かにオサバグサだった。
七ツ池に行く。七つ以上の池があって雰囲気のいい場所だった。
峰ノ大池は大きな池だ。
西登山道は大きな岩が多く、岩の上を歩いたり、岩と岩の間を歩いたりしたが歩きにくく時間がかかった。でも、変化があっておもしろかった。
サンカヨウやセリバオウレンも咲いていた。
水芭蕉は大きくなりすぎていた。
登りに使ったコースはやや面白みに欠けたし、曇っていて山頂からの展望はよくなかった。
だが、帰りに歩いた西登山道ではいろいろな花に出会えた。
大きな岩が多くて歩きにくかったが、変化があって面白かった。
七つ池も雰囲気のいいところだった。
下山を西登山道にしてよかったと思った。
同じ道の往復だったらオサバグサにも会えなかったし、物足りなかっただろう。
また、山頂では数人の人にあったが、この道では登山者に会わなかった。
だが、新道分岐で3人の方に会った。地元の方で竹細工に使う根曲がり竹のタケノコの管理をされているとのこと。
このあたりのタケノコは竹細工に使うので取ってはいけないという看板がいくつもあった。
帰りに教えてもらった竹細工センターに寄ったが、素敵な竹製品がたくさんあった。
だが、高級品だった。
手が出る小さなかごを一つお土産に買った。
黒姫山、大橋から登るなら是非周回コースをお勧めします。
変化のある面白い山でした。
展望に恵まれなかった分を花たちが埋めてくれました。
ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日はたくさんの山野草に出会てよかったですね。
山頂近くにはまだ雪が残っているのですね。
遠くの山は未知の世界が広がります。
どうぞお気をつけてお楽しみください。
今日も一日お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
思いがけない花たちに出会えました。
最近のレコでは峰ノ大池のほうに行ったものがなく、オサバグサの情報はありませんでした。
峰ノ大池の道は大きな岩の上を通ったり、岩と岩の間を通ったりするので歩きにくく敬遠されるのでしょう。でも、いろいろな花に出会えたし、七つ池の雰囲気も良かったです。
雪は山頂近くではなく谷筋です。
久しぶりの信州の山、これからも松本の息子の所に行ったらいろいろな山に行きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する