ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6891518
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

学能堂山(岳の洞)〔周回〕:ベニバナヤマシャクヤクにも会いたくて

2024年06月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:35
距離
20.5km
登り
1,166m
下り
1,162m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:20
合計
5:45
6:57
48
登山者駐車場
7:45
7:45
23
8:08
8:09
30
8:39
8:39
4
8:43
8:43
75
9:58
10:02
21
10:23
10:23
5
10:28
10:29
5
10:34
10:34
8
10:42
10:44
8
10:52
11:02
8
11:10
11:10
7
11:17
11:17
10
11:27
11:28
16
11:44
11:45
57
12:42
登山者駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みつえ青少年旅行村の近くにある「登山者駐車場」に車を置きました。ロットは42台,無料。
周回するなら,丸山公園の駐車場を利用した方がトイレもあるのでよさそうです。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はなかったです。
その他周辺情報 津市伊勢奥津駅前観光案内交流施設 ひだまり:お弁当や特産品の販売があります。営業時間は9時〜16時。
「登山者駐車場」からハイキングスタート!
2024年06月07日 06:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 6:57
「登山者駐車場」からハイキングスタート!
三峰山には黒い雲が掛かっていて,天候がいまいち不安…。
2024年06月07日 07:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 7:11
三峰山には黒い雲が掛かっていて,天候がいまいち不安…。
神末と敷津の間に位置する佐田峠にある首切地蔵。このそばのカーブミラーの脇には「学能堂山」と書かれた看板があるので,そちらからも学能堂山へ行けそうです。
2024年06月07日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 7:42
神末と敷津の間に位置する佐田峠にある首切地蔵。このそばのカーブミラーの脇には「学能堂山」と書かれた看板があるので,そちらからも学能堂山へ行けそうです。
大洞山や曽爾連山は雲の中。
2024年06月07日 07:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 7:59
大洞山や曽爾連山は雲の中。
かつての岩坂峠付近にある丸山公園。こっちの方がトイレもあるし便利な駐車場だった…。
2024年06月07日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 8:07
かつての岩坂峠付近にある丸山公園。こっちの方がトイレもあるし便利な駐車場だった…。
姫石明神。ここで倭姫命(やまとひめのみこと)が婦人病の全快を祈ったと言い伝えられているそうです。
2024年06月07日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 8:11
姫石明神。ここで倭姫命(やまとひめのみこと)が婦人病の全快を祈ったと言い伝えられているそうです。
奈良県から三重県へ。
2024年06月07日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 8:20
奈良県から三重県へ。
伊勢本街道から逸れて学能堂山へ。
2024年06月07日 08:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 8:37
伊勢本街道から逸れて学能堂山へ。
杉の植林地を行く林道。
2024年06月07日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 8:49
杉の植林地を行く林道。
林道から少し離れたところに最初のベニバナヤマシャクヤク発見,うれしい。
2024年06月07日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:13
林道から少し離れたところに最初のベニバナヤマシャクヤク発見,うれしい。
コアジサイ。
2024年06月07日 09:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:20
コアジサイ。
林道から逸れた作業道の脇にはところどころでベニバナヤマシャクヤクが咲いていて楽しい。
2024年06月07日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:23
林道から逸れた作業道の脇にはところどころでベニバナヤマシャクヤクが咲いていて楽しい。
かわいらしい。
2024年06月07日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:23
かわいらしい。
イナモリソウは作業道にたくさん咲いています。
2024年06月07日 09:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 9:24
イナモリソウは作業道にたくさん咲いています。
作業道の終点から下り,林道へ合流する場所。ピンクのテープがあるので迷いませんが,終点からは結構な下り。
2024年06月07日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 9:35
作業道の終点から下り,林道へ合流する場所。ピンクのテープがあるので迷いませんが,終点からは結構な下り。
いよいよ登山道に。植林地をせっせと登るうちに汗だくに。
2024年06月07日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 9:49
いよいよ登山道に。植林地をせっせと登るうちに汗だくに。
フタリシズカ。
2024年06月07日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:00
フタリシズカ。
杉平峠に到着〜。谷から吹き上げる風が涼しく,松の清々しい香りもして気持ちいい。
2024年06月07日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:15
杉平峠に到着〜。谷から吹き上げる風が涼しく,松の清々しい香りもして気持ちいい。
ちょっと寄り道,杉平山。
2024年06月07日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:20
ちょっと寄り道,杉平山。
カマツカかな。
2024年06月07日 10:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:22
カマツカかな。
右は植林,左は自然林。
2024年06月07日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:32
右は植林,左は自然林。
新緑がきれい。
2024年06月07日 10:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:41
新緑がきれい。
学能堂山の山頂へ到着〜。360°遮るもののない大展望!こちらは局ヶ岳方面。
2024年06月07日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:45
学能堂山の山頂へ到着〜。360°遮るもののない大展望!こちらは局ヶ岳方面。
大洞山方面。
2024年06月07日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:46
大洞山方面。
倶留尊山,曽爾高原方面。
2024年06月07日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 10:46
倶留尊山,曽爾高原方面。
開けた山頂の南側のベニバナヤマシャクヤク。
2024年06月07日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 11:09
開けた山頂の南側のベニバナヤマシャクヤク。
まだつぼみもあります。
2024年06月07日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:12
まだつぼみもあります。
おやつも食べたし,お花も満喫したので下山しましょう。
2024年06月07日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 11:15
おやつも食べたし,お花も満喫したので下山しましょう。
モチツツジ。
2024年06月07日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:31
モチツツジ。
白土山へ到着〜。
2024年06月07日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 11:35
白土山へ到着〜。
ヒメシャラの木。
2024年06月07日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 11:47
ヒメシャラの木。
対岸に見えるウツギの花。
2024年06月07日 12:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 12:05
対岸に見えるウツギの花。
タツナミソウ。
2024年06月07日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 12:14
タツナミソウ。
ウツギ。
2024年06月07日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 12:18
ウツギ。
無事に駐車場へ戻ってきました。
2024年06月07日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 12:35
無事に駐車場へ戻ってきました。
【おまけ】名松線の伊勢奥津(いせおきつ)駅を出発した列車。だいたい2時間に1本しか出発しないので,いいタイミングでした。
2024年06月07日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/7 13:02
【おまけ】名松線の伊勢奥津(いせおきつ)駅を出発した列車。だいたい2時間に1本しか出発しないので,いいタイミングでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

およそ1ヶ月前に訪れた霊仙山ではヤマシャクヤク(山芍薬)を満喫したのですが,そのときに話した方から,学能堂山ではベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬)が6月上旬に咲くよ,と伺いました。

調べると,ベニバナヤマシャクヤク(Paeonia obovata)は環境省レッドリスト2020に記載された絶滅危惧II類(VU)(→ 絶滅の危険が増大している種)のうちのひとつ。せっかく教えてもらった貴重なお花はぜひ見に行かねば,ということできょう出掛けました。

ベニバナヤマシャクヤクは杉平からの林道から少し離れた場所と学能堂山の山頂付近で咲いていて,咲き具合といった時機によると思いますが,私は林道沿いの方が好みでした。

また,学能堂山の山頂からの展望は,曇りがちだったものの充分素晴らしく,大洞山,倶留尊山や高見山を望めて満足。

きょうは天候が不安だったものの,雨に降られずにベニバナヤマシャクヤクと山頂からの展望を満喫でき,とても楽しい一日になりました。

ちなみに,駐車場から杉平へ向かって伊勢本街道を歩いているときに,常夜灯前の家の方から「伊勢本街道 遊歩図絵 御杖之巻」というパンフレットをいただきました。山粕東口バス停から国道368号までの伊勢本街道が記載してあります。次回は,御杖神社や篠田邸(無料休憩所として開放されている)へ寄ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら