記録ID: 689416
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
根本山で軽く修行(沢コース中尾根)
2015年08月02日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:29
距離 11.6km
登り 1,142m
下り 1,142m
9:11不死熊橋P-9:16不死熊橋-9:38青看板-
10:11十丁目石-10:37五丁目石-10:47祠2つ-10:58灯篭-
11:02左矢印-11:03鉄梯子-11:12首なし地蔵-
11:18奥ノ院-11:37祠-11:46峰の平-
12:01黒坂石分岐-12:14根本山12:17-
12:25中尾根十字路-13:20中尾根コース登山口-
13:26林道分岐-13:35不死熊橋-13:41不死熊橋P
総山行時間:4時間30分
10:11十丁目石-10:37五丁目石-10:47祠2つ-10:58灯篭-
11:02左矢印-11:03鉄梯子-11:12首なし地蔵-
11:18奥ノ院-11:37祠-11:46峰の平-
12:01黒坂石分岐-12:14根本山12:17-
12:25中尾根十字路-13:20中尾根コース登山口-
13:26林道分岐-13:35不死熊橋-13:41不死熊橋P
総山行時間:4時間30分
天候 | 曇り もともと木陰が多いので太陽が顔を出していたかどうかはよくわかりません。遠くでゴロゴロ鳴ってましたが雨は降りませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ほぼ行き止まりの道なので対向車とすれ違う確率はかなり少ないものの、車一台しか通れない道が長いので、対向車に注意です。 沢でバーベキューをされる車が20台以上あり、対向スペースが少なくなっているのも注意ポイント。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は水量が多かったです。私の靴は革製でくるぶし以上にならないと浸水しませんが、メッシュタイプの靴だと今日は浸水間違いなしです。 赤テープの量が減った(取れた?)ようです。渡渉ポイントになったと思ったら、対岸にテープと踏み跡を確認し、渡渉しないで様子を見ると正解であることが多いです。 立ち止まるような場所では、顔を思い切り斜面の上のほうに向けると、踏跡やテープがあることも多いです。 この時期、岩にコケがついていてよく滑ります。特に鉄梯子の一番上から岩に足を乗せる瞬間が一番滑りやすく、滑ったら3mほど落下してアウトなので、細心の注意を払いましょう。 |
写真
感想
今週は遠出はせずに近場でも行くか、沢沿いならちっとは涼しいだろ。ってことで根本山沢コースを選択。午後から夕立がきそうだし遠望もなさそうなので熊鷹山へは寄らず、歩いたことが無かった中尾根コースで下ることにしました。
いやー、暑かった。沢で水をかぶれば冷たいんだけど、風が無くて蒸し風呂状態で、パンツの中まで汗でぐっしょり。山では1.5Lの水消費で済んだけど、下山してからの水分採取量が止まらない。おなかは水ぶくれしてるけど、まだ飲みたい。
軽くトレーニングのつもりでしたが、峰の平で風が出てくれるまで、「これは修行だ」と言い聞かせながら歩いてました。
やっぱ、この時期は涼しい高山がよろしいですなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する