ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6894578
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

京都一周トレイル(その1)山科〜毘沙門堂〜大文字山〜銀閣寺山〜吉田神社〜鴨川〜河原町丸太町

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:34
距離
12.8km
登り
689m
下り
708m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:10
合計
2:44
7:50
1
スタート地点
7:51
7:51
20
8:11
8:11
62
9:13
9:14
12
9:26
9:26
11
9:37
9:42
4
9:46
9:47
10
9:57
9:57
5
10:02
10:02
1
10:03
10:03
3
慈照寺(銀閣寺)
10:13
10:13
15
10:28
10:31
3
10:34
10:34
0
コナミスポーツクラブ丸太町店
10:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR京都線・京都市営地下鉄東西線・京阪電車京津線:山科駅
帰り:京都市バス等:河原町丸太町バス停
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありませんが、いつかの台風による倒木で、山科から大文字山までの沢登りの一部で、倒木の下をくぐったり、その上を跨いだりする箇所が幾つもありますので、最新の注意が必要。
その他周辺情報 河原町丸太町:コナミスポーツクラブ丸太町
山科駅を出発。毘沙門堂方面に向かって、ひたすら北上します。緩い登りです。
by  SO-53B, Sony
3
山科駅を出発。毘沙門堂方面に向かって、ひたすら北上します。緩い登りです。
琵琶湖疎水を渡ります。
by  SO-53B, Sony
4
琵琶湖疎水を渡ります。
毘沙門堂に着きました。正式には、天台宗護法山安国院出雲寺「毘沙門堂」。
by  SO-53B, Sony
3
毘沙門堂に着きました。正式には、天台宗護法山安国院出雲寺「毘沙門堂」。
大宝三年(703)、文武天皇の勅願により開かれた天台宗の寺院。 開山当初は、京都の出雲路橋付近(現在の御所北側)にあり「出雲寺」と呼ばれていましたが、後に「毘沙門堂」となります。
by  SO-53B, Sony
2
大宝三年(703)、文武天皇の勅願により開かれた天台宗の寺院。 開山当初は、京都の出雲路橋付近(現在の御所北側)にあり「出雲寺」と呼ばれていましたが、後に「毘沙門堂」となります。
戦乱や焼失などを乗り越えながら、現在の地・山科に再建されたのは寛文五年(1665)。毘沙門堂復興に尽力した天海大僧正とその高弟公海を経て、後西天皇の皇子・公弁法親王が入寺されたことにより「門跡寺院」となり、天台宗京都五箇室門跡の一つとして現在に至ります。
by  SO-53B, Sony
3
戦乱や焼失などを乗り越えながら、現在の地・山科に再建されたのは寛文五年(1665)。毘沙門堂復興に尽力した天海大僧正とその高弟公海を経て、後西天皇の皇子・公弁法親王が入寺されたことにより「門跡寺院」となり、天台宗京都五箇室門跡の一つとして現在に至ります。
朱色が美しい・・。
by  SO-53B, Sony
4
朱色が美しい・・。
門前で1枚。
凛々しい、阿吽像。
by  SO-53B, Sony
3
凛々しい、阿吽像。
見事です。
一緒に入って1枚
本堂。ご本尊は毘沙門天ですが、拝顔するには、拝観料が必要。
by  SO-53B, Sony
3
本堂。ご本尊は毘沙門天ですが、拝顔するには、拝観料が必要。
17,18世紀の日本建築と風情を今に伝える貴重な本殿や唐門などの歴史的な建物や文化財、桜や紅葉の名所として知られる自然豊かな境内の佳景も見どころす。
by  SO-53B, Sony
3
17,18世紀の日本建築と風情を今に伝える貴重な本殿や唐門などの歴史的な建物や文化財、桜や紅葉の名所として知られる自然豊かな境内の佳景も見どころす。
トレランの無事を祈って、お参り。
by  SO-53B, Sony
3
トレランの無事を祈って、お参り。
毘沙門堂を後にします。
by  SO-53B, Sony
2
毘沙門堂を後にします。
ここは、護法山双林院(そうりんいん)。
by  SO-53B, Sony
2
ここは、護法山双林院(そうりんいん)。
双林院は毘沙門堂の塔頭。
秘仏の大聖歓喜天(聖天さん)約100体の歓喜天が祀られており「山科聖天(やましなしょうてん)」とも称される。
by  SO-53B, Sony
2
双林院は毘沙門堂の塔頭。
秘仏の大聖歓喜天(聖天さん)約100体の歓喜天が祀られており「山科聖天(やましなしょうてん)」とも称される。
1665年(寛文5)公海大僧正によって毘沙門堂とともに建立。山科聖天と親しまれ、明治元年に 公遵法親王 念持仏「大聖歓喜天(だいしょうかんきてん)」を本尊とする聖天堂が建てられる。
by  SO-53B, Sony
4
1665年(寛文5)公海大僧正によって毘沙門堂とともに建立。山科聖天と親しまれ、明治元年に 公遵法親王 念持仏「大聖歓喜天(だいしょうかんきてん)」を本尊とする聖天堂が建てられる。
「大聖歓喜天」の聖天さんは仏教の守護神で、十一面観音とガネーシャ神( ヒンドゥー教の神)の化身の姿をしており、頭が象、首から下は人間という、二体が向かい合って抱擁されている陰陽和合の「男女合体神」。厨子に納められ、直接姿を見ることはできない秘仏とのこと。
by  SO-53B, Sony
4
「大聖歓喜天」の聖天さんは仏教の守護神で、十一面観音とガネーシャ神( ヒンドゥー教の神)の化身の姿をしており、頭が象、首から下は人間という、二体が向かい合って抱擁されている陰陽和合の「男女合体神」。厨子に納められ、直接姿を見ることはできない秘仏とのこと。
ロウソクを奉献しました。
by  SO-53B, Sony
4
ロウソクを奉献しました。
青もみじが実に美しい。
by  SO-53B, Sony
3
青もみじが実に美しい。
ここには、お不動さんもあります。滾々と湧き出る水。
by  SO-53B, Sony
3
ここには、お不動さんもあります。滾々と湧き出る水。
お不動さんの前で記念撮影。
5
お不動さんの前で記念撮影。
ここからが、本格的なトレイル。
by  SO-53B, Sony
1
ここからが、本格的なトレイル。
沢を登ります。
こんな山奥の清流に、なんと鴨のつがいが・・・。
by  SO-53B, Sony
5
こんな山奥の清流に、なんと鴨のつがいが・・・。
キレイな小川が続きます。
by  SO-53B, Sony
3
キレイな小川が続きます。
マイナスイオンがいっぱい放出されていそうです。
by  SO-53B, Sony
3
マイナスイオンがいっぱい放出されていそうです。
日が高くなってきました。恒例の影撮影。
by  SO-53B, Sony
4
日が高くなってきました。恒例の影撮影。
ようやく「大文字山」の表示が・・・。
by  SO-53B, Sony
1
ようやく「大文字山」の表示が・・・。
尾根を快適に走ります。
by  SO-53B, Sony
2
尾根を快適に走ります。
どんどん進みます。
by  SO-53B, Sony
2
どんどん進みます。
尾根伝いを走るのは、気持ちいいです。
by  SO-53B, Sony
2
尾根伝いを走るのは、気持ちいいです。
やってきました!大文字山。
by  SO-53B, Sony
2
やってきました!大文字山。
初めて来ました、大文字山。
by  SO-53B, Sony
3
初めて来ました、大文字山。
京都駅方面を望みます。京都タワーが良く分かります。
手前のこんもりした低山には、清水寺あり、麓(蹴上)にはホテル(ウエスティン都ホテル京都)が見えます。
by  SO-53B, Sony
4
京都駅方面を望みます。京都タワーが良く分かります。
手前のこんもりした低山には、清水寺あり、麓(蹴上)にはホテル(ウエスティン都ホテル京都)が見えます。
こちらは更に東側で山科区辺り。奥が伏見稲荷の稲荷山辺りでしょうか。
by  SO-53B, Sony
4
こちらは更に東側で山科区辺り。奥が伏見稲荷の稲荷山辺りでしょうか。
少し下ると、お盆の行事「五山送り火」の東大文字の火床があります。手前左の緑地は真如堂でしょうか。
by  SO-53B, Sony
4
少し下ると、お盆の行事「五山送り火」の東大文字の火床があります。手前左の緑地は真如堂でしょうか。
火床には、ブロックレンガが。
by  SO-53B, Sony
4
火床には、ブロックレンガが。
左奥の緑地帯がが京都御所、そのすぐ下で南北に細長くたなびいている緑地が下賀茂デルタ。鴨川と高野川が合流するところ。下賀茂デルタには、世界遺産の「糺の森」「賀茂御祖神社(下賀茂神社)」があります。中心にあるこんもりした緑地は「吉田山」で、その上当たり立ち並ぶ建物が京都大学。
by  SO-53B, Sony
4
左奥の緑地帯がが京都御所、そのすぐ下で南北に細長くたなびいている緑地が下賀茂デルタ。鴨川と高野川が合流するところ。下賀茂デルタには、世界遺産の「糺の森」「賀茂御祖神社(下賀茂神社)」があります。中心にあるこんもりした緑地は「吉田山」で、その上当たり立ち並ぶ建物が京都大学。
更に下りますと、銀閣寺山国有林。
by  SO-53B, Sony
2
更に下りますと、銀閣寺山国有林。
麓まで降りてきました。
by  SO-53B, Sony
3
麓まで降りてきました。
浄土院です。大文寺山の送り火を管理する寺で1722年(享保7)の建立。応仁の乱で焼け、跡地に足利義政が慈照寺(銀閣寺)を交流するが、これとは別に浄土寺の名を受け継ぐために、塔頭の寺を統合し建立された。
by  SO-53B, Sony
3
浄土院です。大文寺山の送り火を管理する寺で1722年(享保7)の建立。応仁の乱で焼け、跡地に足利義政が慈照寺(銀閣寺)を交流するが、これとは別に浄土寺の名を受け継ぐために、塔頭の寺を統合し建立された。
慈照寺(銀閣寺)です。朝から観光客が多い・・・。
by  SO-53B, Sony
1
慈照寺(銀閣寺)です。朝から観光客が多い・・・。
今日はスルーします。
by  SO-53B, Sony
1
今日はスルーします。
吉田山には「吉田神社」が・・・散策は今度に。今日はスルー。
by  SO-53B, Sony
2
吉田山には「吉田神社」が・・・散策は今度に。今日はスルー。
京都大学。私の職場(研究室)も、この近辺にあります。
by  SO-53B, Sony
3
京都大学。私の職場(研究室)も、この近辺にあります。
出町柳から鴨川沿いをランします。
by  SO-53B, Sony
2
出町柳から鴨川沿いをランします。
実に気持ちいいですね。。。
by  SO-53B, Sony
3
実に気持ちいいですね。。。
小休止。クーリングします。
日焼けのために、裸で寝そべっている人、多数(笑)。
3
小休止。クーリングします。
日焼けのために、裸で寝そべっている人、多数(笑)。
ここは、河原町丸太町にあるスポーツジム。
1
ここは、河原町丸太町にあるスポーツジム。
時々来ています。
2024年06月08日 10:34撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/8 10:34
時々来ています。
今日は3000m泳ぎました。
3
今日は3000m泳ぎました。
土曜の午前は、ガラガラ。プールもロッカーも独り占めです。
4
土曜の午前は、ガラガラ。プールもロッカーも独り占めです。
サウナで10分×3セット。やはり、独り占め。
1
サウナで10分×3セット。やはり、独り占め。
さっぱりして、身体が軽くなりました。サウナの威力はスゴイ。
3
さっぱりして、身体が軽くなりました。サウナの威力はスゴイ。
徒歩で三条河原町まで移動して、、
3
徒歩で三条河原町まで移動して、、
海鮮丼のお店で、サービスランチ(刺身のハネを使ったもの)を900円で。充実した一日でした。この後帰宅して、爆睡しました。
by  SO-53B, Sony
7
海鮮丼のお店で、サービスランチ(刺身のハネを使ったもの)を900円で。充実した一日でした。この後帰宅して、爆睡しました。

感想

 東京の大学に籍を置いたまま京都の研究所に勤務するようになって早くも2ヶ月。
この間、なかなか時間が取れず、朝ランだけの生活が続いていましたが、休日にようやく山業に出かけられるようになりました。
 1年をかけて京都一周トレイルを分散チャレンジしようと一念発起。初回は山科から入り慈照寺方面に抜けるコース。そこから鴨川沿いを走り、通っているスポーツジムで3000m泳いで、サウナに入り、さっぱりしました。その後帰宅して、爆睡。充実の一日でした。
 次が楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら