ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6895345
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ツモグサどころじゃなかった横岳!大ピンチの乱(笑)

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
13.2km
登り
1,409m
下り
1,407m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:18
合計
8:46
3:31
3:31
53
5:05
5:17
48
6:04
6:04
7
6:11
6:11
23
6:34
7:05
11
7:15
7:16
12
7:27
7:33
22
7:55
8:04
14
8:19
8:19
24
8:43
8:43
36
9:19
9:36
3
9:39
9:39
7
9:46
9:49
32
10:22
10:22
25
10:47
10:47
39
11:26
11:27
3
11:29
11:30
21
11:51
11:51
0
11:51
ゴール地点
天候 晴れ
スタート  8℃
展望テラス 0℃
三叉峰(下山時)13℃微風
ゴール   18℃
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杣添尾根登山口
2時30分でラスト一台。帰りは路駐がズラリ
コース状況/
危険箇所等
【6/8現在 個人的感想】

●よく整備されており歩きやすい
スタートすぐの橋と繋がる階段は雨上がり・泥のついた靴だと滑る(かなり斜め)

●横岳〜硫黄岳間は鎖・階段が設置してあり今時期は特に問題無し。鎖をこえると一部ザレ場

●10/20まで林道終点地点まで車で行けるが、地図の「林道終点」でナビ開始すると別荘地の行き止まりで到着しましたとなる。「南八ヶ岳林道登山口」で検索しても同様
何て検索すればいいのか?
その他周辺情報 ソフトクリーム
道の駅
東屋付近に行けず1時間30分の出遅れ
2024年06月08日 03:03撮影 by  SC-42A, samsung
7
6/8 3:03
東屋付近に行けず1時間30分の出遅れ
良い空
日の出時刻だ
2024年06月08日 04:22撮影 by  SC-42A, samsung
13
6/8 4:22
良い空
日の出時刻だ
染まる登山道
2024年06月08日 04:37撮影 by  SC-42A, samsung
16
6/8 4:37
染まる登山道
おはよう!
山頂で見たかった
2024年06月08日 04:37撮影 by  SC-42A, samsung
28
6/8 4:37
おはよう!
山頂で見たかった
テラスに霜
見ると0℃、クールダウン
2024年06月08日 05:05撮影 by  SC-42A, samsung
16
6/8 5:05
テラスに霜
見ると0℃、クールダウン
赤〜三叉峰へ続く稜線
2024年06月08日 05:05撮影 by  SC-42A, samsung
14
6/8 5:05
赤〜三叉峰へ続く稜線
聳え立つ八ヶ岳のドン
後ろは北岳?
2024年06月08日 05:06撮影 by  SC-42A, samsung
27
6/8 5:06
聳え立つ八ヶ岳のドン
後ろは北岳?
きれいだなぁ〜
2024年06月08日 05:06撮影 by  SC-42A, samsung
17
6/8 5:06
きれいだなぁ〜
赤岳に面白い雲がかかる
2024年06月08日 05:15撮影 by  SC-42A, samsung
27
6/8 5:15
赤岳に面白い雲がかかる
日本一!
2024年06月08日 05:15撮影 by  SC-42A, samsung
25
6/8 5:15
日本一!
テラスから登り始めてすぐに腹痛。あれ?程度だったがガクンと失速。三叉峰まで1時間弱って。
2024年06月08日 06:12撮影 by  SC-42A, samsung
17
6/8 6:12
テラスから登り始めてすぐに腹痛。あれ?程度だったがガクンと失速。三叉峰まで1時間弱って。
八ヶ岳ブルー!
お腹痛いの飛んでいった♪
2024年06月08日 06:17撮影 by  SC-42A, samsung
25
6/8 6:17
八ヶ岳ブルー!
お腹痛いの飛んでいった♪
南八の後ろに南ア
2024年06月08日 06:18撮影 by  SC-42A, samsung
22
6/8 6:18
南八の後ろに南ア
日本一と八一のコラボ
2024年06月08日 06:18撮影 by  SC-42A, samsung
22
6/8 6:18
日本一と八一のコラボ
生き返る♪
天狗まで行く予定は無し!ここがゴールで良いじゃないかと思う
2024年06月08日 06:36撮影 by  SC-42A, samsung
24
6/8 6:36
生き返る♪
天狗まで行く予定は無し!ここがゴールで良いじゃないかと思う
北アは槍穂だけ浮かぶように見えた
2024年06月08日 06:40撮影 by  SC-42A, samsung
15
6/8 6:40
北アは槍穂だけ浮かぶように見えた
どっぷり寛いでいると、、、
お腹が痛い
(詳細は感想欄)
2024年06月08日 06:40撮影 by  SC-42A, samsung
14
6/8 6:40
どっぷり寛いでいると、、、
お腹が痛い
(詳細は感想欄)
この後、硫黄岳山荘までの記憶無し(笑)
2024年06月08日 07:00撮影 by  SC-42A, samsung
13
6/8 7:00
この後、硫黄岳山荘までの記憶無し(笑)
復活!
近いし寄っていこう!
2024年06月08日 07:37撮影 by  SC-42A, samsung
12
6/8 7:37
復活!
近いし寄っていこう!
爆裂火口
2024年06月08日 07:58撮影 by  SC-42A, samsung
15
6/8 7:58
爆裂火口
この辺、間もなく崩落しそう
2024年06月08日 08:00撮影 by  SC-42A, samsung
8
6/8 8:00
この辺、間もなく崩落しそう
天狗と根石に別れを告げる
2024年06月08日 08:05撮影 by  SC-42A, samsung
16
6/8 8:05
天狗と根石に別れを告げる
大好きなショット
硫黄岳の標柱からとは少し違うアングル
2024年06月08日 08:08撮影 by  SC-42A, samsung
22
6/8 8:08
大好きなショット
硫黄岳の標柱からとは少し違うアングル
三叉峰〜横岳
2024年06月08日 08:48撮影 by  SC-42A, samsung
12
6/8 8:48
三叉峰〜横岳
小同心にクライマーっ!
2024年06月08日 08:51撮影 by  SC-42A, samsung
19
6/8 8:51
小同心にクライマーっ!
しっかり鎖、しっかり梯子
2024年06月08日 08:55撮影 by  SC-42A, samsung
14
6/8 8:55
しっかり鎖、しっかり梯子
横岳で寛いでいると先ほどのクライマーが絶壁から上がってきた!覗き込んでも下は見えない
2024年06月08日 09:09撮影 by  SC-42A, samsung
20
6/8 9:09
横岳で寛いでいると先ほどのクライマーが絶壁から上がってきた!覗き込んでも下は見えない
横岳好きだな〜
ガスがわき始めるがそれも良し
2024年06月08日 09:22撮影 by  SC-42A, samsung
18
6/8 9:22
横岳好きだな〜
ガスがわき始めるがそれも良し
三叉峰から下を見ると軽装備な方々が沢山歩いている。早々に下山しよう
2024年06月08日 09:46撮影 by  SC-42A, samsung
13
6/8 9:46
三叉峰から下を見ると軽装備な方々が沢山歩いている。早々に下山しよう
テラスまで戻ると山々は隠れんぼ。それにしても腹減ったなぁ(泣)
2024年06月08日 10:15撮影 by  SC-42A, samsung
6
6/8 10:15
テラスまで戻ると山々は隠れんぼ。それにしても腹減ったなぁ(泣)
下山アルアル
飽きまくっていたのは内緒だが、最後に癒し
2024年06月08日 11:26撮影 by  SC-42A, samsung
13
6/8 11:26
下山アルアル
飽きまくっていたのは内緒だが、最後に癒し
林道終点は満車でこちらも上までズラリ
2024年06月08日 11:32撮影 by  SC-42A, samsung
8
6/8 11:32
林道終点は満車でこちらも上までズラリ
めちゃくちゃ疲れた
体力不足、、、いや、腹痛のせいにしよう
2024年06月08日 11:54撮影 by  SC-42A, samsung
23
6/8 11:54
めちゃくちゃ疲れた
体力不足、、、いや、腹痛のせいにしよう

感想

今日は朝の天気が良さげ!
日の出見て、天狗あたりまでブラブラ歩く計画を立てる。ガッツリ出遅れあっさり計画変更となった。花も色々咲き始めていたが楽しむ余裕無し。ツモグサはもう終わりの時期だね、また来年!


【山で初めての大ピンチ】

展望テラスから少し進むとお腹に違和感。ん?と思う程度で進むが足が前に出ない。横岳に着くとすっかり痛くない。食べたいもの食べて寛いでいるとお腹が痛い。
オツウジノカンジトチガウゾッ!
キケンナヤツッ!
しかも丁度人々が行き交う時間帯。

今の状況を冷静に考える
/諭垢行き交う横で腰に上着を巻き携帯トイレ
△海海馬海蕕
J發ながら漏らす
の臆岳山荘まで頑張れないか?

迷わずい世蹇
無心で進む。ギリギリセーフ!硫黄岳山荘のトイレでは感謝・感激で一筋の涙(笑)安堵のあまり力が抜けてしばらく動けなかった。

食べたらまたお腹にくるのか?
心配で食べたいものが食べられず。山で食べることが好きな私にとって罰ゲームのような山行となった。

八ヶ岳はただでさえ人が多い
この時期稜線にでると隠れる場所などない。山で腹痛は初めての経験。焦った〜!
「漏らす」は、あり得なくないと学ぶ(笑)でも漏らすくらいなら冷ややかな視線を浴びながら携帯トイレか?
アナタナラ、ドウスル?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

イモコ姐さん、おこんばんは!😁

稜線上でモグラが大暴れ!😱ヒー
エライ目に遭いましたな!

おぢさんなら?…🤔ウーン
⑤漏らしながら歩く🚶…💩オヌシ、デテマスゾ!
⑥硫黄岳山荘で漏らす…👴🏻デテモウタワイ💩
⑦実は登山口から出てた…👴🏻キヅカンカッタワイ
あたりかな?
🐦オススメハ⑥カナ?
🐤デキンタナ!
🐧デテルケドナ!

無事のゲザンヌ、何よりです!😁
黄門様からモグライダーな山行お疲れ様でした♪

水戸市・最近は⑦が多いかな?(29歳)
2024/6/8 19:06
いいねいいね
1
いもよしさん、グンモー!
イモンセです。
↑カンゼンニ、キニイッタナ!

オススメはΔ覆痢最近の流行りがГ箸呂叩これなら山行中に何が起きても気になりませんな!って、、、
バカニシタナ?🐦?
ポンセ〜!イモヨシヤッチャッテッ!
イモヨシツヨイゾ!
ネコミヲオソエッ!

とにもかくにも初となるモグライダー山行、色々な意味で無事のゲザンヌに感謝です。

青森県・山の危険に「モグラ」を追加しよう!(75歳)
2024/6/9 6:16
いいねいいね
1
imoimokoさん
大丈夫ですか!
そんなピンチでも、つき進む貴方が好きです❤️
だか、心配!
何を食べたのか?
天気良ければ当然山に行ってしまいますが
お身体ご自愛下さいませ
山は逃げませんよー😁
2024/6/8 22:22
いいねいいね
1
キツネのずら君さん

山は逃げない!
刺さるお言葉、その通りですね!
山荘で心身共に休まり、帰りも寄れるしという安心からうっかり硫黄岳に向かってしまいました。

元気に山を楽しむって、当たり前じゃなくて凄い幸せなことなのだと改めて感じました!山で美味しいもの食べたいな〜!
2024/6/9 6:50
imoちゃん
お疲れ様でした☺️

一瞬これはボクのレポか?
と思ってしまいました
男らしいですね😙
ボクは
⑤そこでやる
が、多いです😤

imoちゃんは④を選べるひとで
よかったです🥺
2024/6/9 0:27
いいねいいね
1
いぬっち、おはよう!

イ眛をよぎったけど想像してみて!
あなたは横岳山頂にいます。
硫黄側からも、赤岳側からも人が来ます、皆写真を撮るのに良い場所探して動き回っています。隠れる場所などありません。

お腹が、、、
イ任る?(笑)
山荘まで行けたのは、その選択に賭けられる余裕があったから。いきなりMAXのピンチならイ,△になっていたはず。
笑えないねっ!
あ〜、間に合って良かったよー!(笑)
2024/6/9 7:03
いいねいいね
1
imoimokoさん
お疲れ様でした😁
あるあるですね。
硫黄岳山荘に辿り着いて良かったですね😆

僕は、①と④ですね。
①の場合、
藪漕ぎ好きな変態を装う😁
④の場合、
楽しい事を考えながら、気を逸らす

直近は、シラビソ小屋に助けられました。
山小屋には感謝感謝です。

②③ノセンタクシハナイダロ
2024/6/9 11:28
いいねいいね
1
HOKA_iwaiwaさん、こんにちは!

超絶ピンチの腹痛は山アルアル、、、
ヒィッ!
実は笑顔で挨拶交わしている人々が超絶お腹痛いのかもと思うと(笑),礼漕ぎ好きな変態を装うに一票!それは良い考えです!

い陵祥気ない程のピンチには△鉢を避けるためには,秤の中に突入!
ドウニモヤブガナケレバ△ダナッ!
2024/6/9 13:05
いいねいいね
1
イモコー!おこんにちは~😊

なんと!初めての大ピンチとな!
わたしは胃腸が弱めでしょっちゅう
🐱ダイベテラン ナノダー!‼︎
🐵ハジハカキステー‼︎

もうギリギリまで耐えて
②③の寸前まで耐えて
④まで行くつもりにしながら歩く
…が、まさかの①を選択(笑)
🐱ショウゲキノ カミングアウト~‼︎
🐵オンナ ステタナ~‼︎

4~5年前だったか…
硫黄岳山荘をすぎて
横岳の鎖場・梯子(写真26)の辺りで
素早くスーパーの大袋に(笑)

基本的に山に落とし物はせずお持ち帰りします。山は美しく!!
🐱ステタラ アカン‼︎
🐵イモコ ‼︎ ヒミツダヨ~‼︎

同行者も気付かぬ早業(笑)
脳内で素早いシュミレーションをしながら
いつでも対処できる場所を確認して
歩いております!
🐱ジマンスルナ~‼︎
🐵ヤマノカンソウ ナシ~‼︎
2024/6/10 12:09
いいねいいね
2
アヤチャン、グンナー!

ヤマレコの大人気女子リリチャンにこんな暴露させてごめんなさい!
アヤチャンダロッ!

ちなみに、、、危険な腹痛はお初ですが、お通じは頻繁にあります。でも慌てたことありません。なぜか?

大体ヘッデンの時間帯にくるので闇にまみれていたします。勿論携帯トイレにサササッの早業!100均のトイレ大活躍。念には念をでジップロックも必需品!

アッ、イッチャッタ
コレデドローダナッ!
ナニガ?

ちなみに26枚目のあの場所で?
歩くには問題ない場所ですが、用を足すならグレーディングD(笑)せめて冬用階段じゃない側の階段付近でお願いします!

スーパーノフクロッテ…
プロナノカ?
ダカラスカートッテ…

長野県・南アの秘境で埋めたこと何度かあります。ザンゲします(95歳)
2024/6/10 19:07
いいねいいね
1
スーパーの袋とペット用シーツが便利!
スーパーの袋は手に持っていても怪しまれない!
🐱ドーダー!!
🐵ジマンスルナ~‼︎
2024/6/10 20:38
いいねいいね
2
リリチャン、みなまで言うな!
それ以上言うな〜!

ダカラアヤチャンダッ!
モウ、フクロモッテアルケナイゾッ!

ペット用シーツね、なるほど!
ナットクスルナッ!

何気に皆が体験したことのある話かもね!男女関係なく切実!いたって真面目な話だと思っています!
ダイバクロニカンシャ!
2024/6/10 20:53
いいねいいね
2
フォロワー減ってた(笑)!!
気にしない〜🤣
2024/6/11 9:17
いいねいいね
3
アヤチャン、グンナ〜!

なんてこったい!
気にしない鋼のハートに乾杯♪
こんな話題だしてしまったからに暴露させてしまい申し訳ないです。

人気ヤマレコ女子リリチャン。
ダカラアヤチャンダッツーノッ!
ウッドサンゴメンネ〜ッ!

あ〜、山行きたくなってきましたよ!ウッドさんにイモ子花レコ?と鼻で笑われたので(←被害妄想)そのうちやってやりますぞっ!
ミテロヨ、ウッドサン!

2024/6/11 21:39
いいねいいね
1
太郎山にすら登る暇なく千葉に帰ってしまったワタシです💦

すでにホームシック..
暑くて身体が暑熱順化しません..

hobironさんと登ると必ずと言っていいほどピンチが訪れます
鳳凰登った時は砂払岳に出たタイミングでスマホで撮ろうとしたらない..
下山時に緊急ピットインした地点を探るとmyスマホ発見✨

ってかみんな誰しもがピンチを経験してるんですね😆💣✨
自然の摂理です!
2024/6/11 21:21
いいねいいね
1
がーねっちんさん、おはようございます!

ん?
千葉にいるのですか?
ぇえ〜っ!太郎山デートの約束したじゃないですかーっ!(←記憶の限りしていない(笑))

緊急ピットイン、良い響き(笑)使わせていただきます!自然の摂理、その通り。
そこにトイレがあるか無いか、死角があるか無いか、どんな手段でするか、回りに人がいるか居ないか。どのくらいピンチか、状況により色々なスタイルがありますね!
2024/6/12 5:16
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら