記録ID: 6896413
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
湯元〜奥白根山〜菅沼バス停
2024年06月08日(土) [日帰り]
yasupon1966
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:16
距離 12.1km
登り 1,317m
下り 1,066m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰り:菅沼バス停〜湯元までバス800円 関越交通 https://kan-etsu.net/publics/index/22/ 2024/6/1〜10/27までの毎日運行 時刻表↓ https://kan-etsu.net/files/libs/12201/202404261107591728.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯元からの登山道は良く整備されていて、登山者が少なくのんびり歩けます 奥白根山の山頂直前から急に登山者が増えて山頂部はかなり混雑 奥白根山から弥陀ヶ池への下りはスリップ注意!1回転びました |
その他周辺情報 | 日光湯元休暇村 日帰り入浴12:30〜14:00 大人1200円 https://www.qkamura.or.jp/nikko/oneday/ 日光パーキングエリアで、かき揚げそば680円、マイタケそば750円おいしかった |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
湯元のスキー場から奥白根山へ登って、そのまま戻る体力が無いので
菅沼登山口に下山して、バスで戻るという周遊コースです
早朝の湯元スキー場をのんびり登り、朝日が昇るころに樹林帯の
急坂を外山鞍部まで頑張りました
急なのはひとまずここまでです
一息入れてからは稜線歩きとなり、シャクナゲやミネザクラを楽しみながら
のんびり歩けます
残雪がありますが、スパイクなどは不要です
振り向くと男体山、女峰山、太郎山、大真名子、小真名子の日光ファミリーが
並んで見えます
前白根山からは奥白根山と五色沼のコラボが絶景で、来た甲斐がありました
いったん下って避難小屋を通り、奥白根山への最後の登りも景色が綺麗で
苦労なく登り切れました
山頂はかなりの混雑でした、やっぱり人気ですね
弥陀ヶ池への下りが急で、転んでひじを少しだけすりむいてしまいました
やっぱり下りは危険ですね気を付けていても転ぶんだから・・・
早出をしたので、無事にバスには間に合いました
湯元に戻って、温泉に入りさっぱりして、帰りのパーキングでそばを食べて
とても充実した山行になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する