ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689742
全員に公開
ハイキング
大雪山

天人峡から化雲岳往復

2015年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.1km
登り
1,562m
下り
1,555m

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
1:10
合計
11:00
4:40
40
スタート地点
5:20
100
7:00
7:10
190
10:20
11:00
160
13:40
70
14:50
15:10
30
15:40
ゴール地点
スタート直後のクネクネ登山道。
ヘアピンカーブは33箇所ありました。(確認の為、ホントに数えた。)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天人峡の公共駐車場に駐車。管理人なし24H開放。無料。
コース状況/
危険箇所等
いきなり急登から始まるが、こまめにクネクネと折れているので登山路自体はそれなりの勾配。あまりにもクネクネ続くのでノイローゼになりそうになる。
第一公園までは良好な状態だが、以降這い松帯に出るまでは悪路が続く。
笹のやぶ漕ぎは合計で200m程度、ヌカルミや水溜りが多く足の置き場に迷いながら進む事になる。
早朝4:30の公共駐車場 2本目のトンネル出口左側
先客無し
2015年08月02日 04:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 4:27
早朝4:30の公共駐車場 2本目のトンネル出口左側
先客無し
登山口まで坂道を少し登る
2015年08月02日 04:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 4:27
登山口まで坂道を少し登る
道路右側に看板と階段あり
2015年08月02日 04:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 4:29
道路右側に看板と階段あり
入林届けはここで。
筆記用具が配置されていなかった。
2015年08月02日 04:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 4:40
入林届けはここで。
筆記用具が配置されていなかった。
滝見台 コース内唯一のベンチ。
2015年08月02日 05:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 5:22
滝見台 コース内唯一のベンチ。
おなじみ 羽衣の滝
2015年08月02日 05:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 5:22
おなじみ 羽衣の滝
少し横を見上げると旭岳
2015年08月02日 05:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 5:23
少し横を見上げると旭岳
第一公園までは雰囲気のいい登山道が続く
2015年08月02日 06:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 6:18
第一公園までは雰囲気のいい登山道が続く
勾配も急登がほとんど無いので気楽
2015年08月02日 06:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 6:29
勾配も急登がほとんど無いので気楽
2015年08月02日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 6:38
第一公園  木道は第二公園には無い。
2015年08月02日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 6:59
第一公園  木道は第二公園には無い。
広々していて気持ちいい。
2015年08月02日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 6:59
広々していて気持ちいい。
振り返ると旭岳
2015年08月02日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 6:59
振り返ると旭岳
チョッとアップ
2015年08月02日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 6:59
チョッとアップ
第一公園を通過すると、荒れる登山道
2015年08月02日 07:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 7:41
第一公園を通過すると、荒れる登山道
どこが第二公園かよくわからない
2015年08月02日 07:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 7:59
どこが第二公園かよくわからない
ハードな水溜りは3箇所連発で
2015年08月02日 08:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 8:01
ハードな水溜りは3箇所連発で
朝露で首から下がベチョベチョ。
暑いので少し嬉しかったりもする
2015年08月02日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 8:10
朝露で首から下がベチョベチョ。
暑いので少し嬉しかったりもする
看板類はコース内何も無し。
せいぜいこれぐらい。
2015年08月02日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 8:46
看板類はコース内何も無し。
せいぜいこれぐらい。
這い松帯に出ると終わりがけのコマクサがちらほら
2015年08月02日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 8:53
這い松帯に出ると終わりがけのコマクサがちらほら
振り返ると旭岳に雲が
2015年08月02日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 8:54
振り返ると旭岳に雲が
2015年08月02日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:03
2015年08月02日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:20
2015年08月02日 09:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 9:41
アオノツガザクラ
2015年08月02日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:43
アオノツガザクラ
モードを変えて遊んでみる
2015年08月02日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:43
モードを変えて遊んでみる
2015年08月02日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:49
オプタテ方面を撮影。
2015年08月02日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 10:01
オプタテ方面を撮影。
頂上のデベソが愛嬌あるね
2015年08月02日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 10:09
頂上のデベソが愛嬌あるね
登りたかったが、周囲にたくさんいたので空気を読んで登らなかった
2015年08月02日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 10:21
登りたかったが、周囲にたくさんいたので空気を読んで登らなかった
トム君は少し霞んでるけど、僅かな時間姿を見せてくれた
2015年08月02日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 10:23
トム君は少し霞んでるけど、僅かな時間姿を見せてくれた
暑過ぎて体調不良。
おにぎりは1個手付かず。
2015年08月02日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 10:38
暑過ぎて体調不良。
おにぎりは1個手付かず。
長い道なので昼休みは少なめの40分
2015年08月02日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 10:58
長い道なので昼休みは少なめの40分
頂上付近しか見かけなかった
2015年08月02日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 11:02
頂上付近しか見かけなかった
2015年08月02日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:05
2015年08月02日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 11:07
濃い青や薄い青、この花が一番多かったような気がする
2015年08月02日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 11:29
濃い青や薄い青、この花が一番多かったような気がする
2015年08月02日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:39
2015年08月02日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:40
クワガタも最盛期状態
2015年08月02日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:40
クワガタも最盛期状態
2015年08月02日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 11:41
2015年08月02日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 11:43
もう少し花畑は楽しめそう
2015年08月02日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 11:44
もう少し花畑は楽しめそう
2015年08月02日 11:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:45
真っ直ぐダラダラ続く道。雲が大きい。
2015年08月02日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:52
真っ直ぐダラダラ続く道。雲が大きい。
登山道の真ん中のコマクサ、周りに石を積んでもらったようです。
2015年08月02日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:54
登山道の真ん中のコマクサ、周りに石を積んでもらったようです。
2015年08月02日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:56
2015年08月02日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 12:00
天気は下り坂。
旭岳のてっぺんは雲の中。
2015年08月02日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:34
天気は下り坂。
旭岳のてっぺんは雲の中。
午後になったらうまく写るかな?と思っていたが、シャキッとした写真にならない。
2015年08月02日 14:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 14:49
午後になったらうまく写るかな?と思っていたが、シャキッとした写真にならない。
ゴ〜ル。
2015年08月02日 15:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 15:40
ゴ〜ル。
撮影機器:

装備

備考 虫が多かった。けっこう虫に刺された。
綾鷹1L 経口保水液0.5L レモンジーナ0.5L 水1L お湯0.4L(カップ麺用)
帰路の滝見台で全部消滅

感想

化雲岳に初めて登った。
何か感想・・・「トムラウシの偉大さ大きさ凄さにおどろいた」この一言。
東大雪荘短縮登山口から以前登っているが、あのコースから見えるトムラウシは本当の姿ではないと思う。方向や距離がベストな化雲から見たトムラウシが自分的にはツボでした。
(今まで正直、ヤマレコプロフで好きな山はトムラウシと書いてる人を見て、WHY?と思っていた。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人

コメント

化雲岳から見たトムラウシ山
初めまして、tacasicaと申します。

僕は前日に天人峡温泉から化雲岳に行ったのですが、第二公園の悪路に難渋しました。少し上に行くとハイマツが伐採してあったので、ココよりも下の方がヤバイよって思っちゃいました。

さて、化雲岳から見たトムラウシ山、素晴らしいですよね、僕も見とれちゃいました。
2015/8/4 6:10
Re: 化雲岳から見たトムラウシ山
tacasicaさん 
コメントありがとうございます。
実は自分も1日に登ろうと雨の中、早朝4:00に天人峡に行きましたが、旭岳温泉との分岐の所で両方向通行止め規制が張られていました。 おかげで24時間延期する羽目に。
宗谷管内から来ているので旭川市内で暇つぶしをして何とか翌日リベンジです。

天人峡から化雲を登っておいて、感想がトムラウシなのはチョット変かもしれないけど、是非、知らない人にも知ってもらいたい気持ちで書き込みました。
さすが百名山にふさわしい山です。
2015/8/4 7:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
化雲岳(天人峡往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら