記録ID: 6900638
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳国境稜線のお花畑ロード
2024年06月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:50
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,603m
- 下り
- 2,324m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:20
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 12:50
距離 22.5km
登り 2,603m
下り 2,324m
3:41
2分
スタート地点
16:31
ゴール地点
天候 | はれ、そよ風、時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
5月26日敗退して二週間後リベンジにやってきました。
前回より少し早く出て焦らずゆっくりのんびり歩いたのが良かった。
お花畑の谷川国境稜線絶景もお花もずーと続き天気良くないとこのコースはダメだ今回は晴れ時々曇り風も吹き大汗かかず最高に良かった。
平標山の家でがんこ屋さんと15時に待ち合わせ予定がニヤミスして会えず心配しましたが平標山登山口で何とか会えて車に乗せていただき送っていただきました。めちゃくちゃ助かりましたありがとうございました。
*仙の倉山から同行した川崎からのチャーミングな女の子も上毛高原駅まで送っていただき大変申し訳ございませんありがとうございました。
*わたさんせっかちでがんこ屋さんとすれ違い平標山までがんこ屋さん登ってて山頂なら間違いなく会えるはずの予定が山頂が混雑して団体もいてわたさん1分足らずの休憩でさっさと回りも見ず下ってしまった為気ずかなかった。平標山山頂で会いたかった今回の心残り残念です。でもでもビックリまさか山頂まで登ったとは!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
山頂で会えず、登山口でようやく会えた時、わたさんが元気過ぎるので驚きました。
たっぷり楽しんでいただけたようで良かったです♪
返信はいりませんよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する