ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6930431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

苺平から千頭星山を繋いでみた。(御所山降りが核心部だった件)

2024年06月14日(金) ~ 2024年06月15日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:27
距離
18.9km
登り
2,122m
下り
2,123m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:20
休憩
0:25
合計
7:45
7:31
34
8:05
8:05
67
9:12
9:13
203
12:36
12:38
86
14:04
14:27
7
14:33
14:34
8
14:42
14:42
35
2日目
山行
7:32
休憩
1:21
合計
8:53
15:17
36
5:18
5:20
131
7:31
7:49
79
9:07
9:19
11
9:30
9:41
5
9:46
9:46
9
9:55
9:56
48
10:44
11:23
131
13:34
13:34
2
天候 15日☀️→☁️、夕方☔️😭
16日☀️
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御所山登山口近辺の路肩に駐車(青木鉱泉手前の橋を渉らず林道を直進して少し上がった所)
コース状況/
危険箇所等
○薬師岳中道〜南御室小屋〜苺平
一般道なのでよく整備されています。

○苺平〜大馴鹿峠↘︎
やや荒れ気味ですが、踏み跡はしっかり、ピンテもマメに付いていて迷う事はありません。かなりの急降りです。苔等で滑りやすいです。

⚠️大馴鹿峠〜千頭星山↗︎
踏み跡・ピンテはバッチリですが、ザレた急登、細いトラバースで緊張します。比較的新しいお助けロープが付いていました。展望台直下の短い岩場は高度感もあり怖かったです。

○千頭星山〜御所山→
一般道。平和です。

⚠️御所山〜下山口↘︎
ここが1番核心部でした💦
序盤から急下降、笹やら石ころやら落ち葉で足元安定しません。
徐々に踏み跡も薄くなりほぼ消えますが何故か新し目のピンテはマメにあるのでそれを辿って歩きやすい所を歩く感じです。
後半はザレザレでトラバース、急下降が続き怖くてヨチヨチ歩きで一歩一歩歩きました。
その他周辺情報 韮崎旭温泉 韮崎旭の湯
0551-23-6311
https://maps.app.goo.gl/L7tnVw84LuHLn4wr6?g_st=ic
天然の炭酸含むお湯で温めでとても気持ちの良い♨️。お気に入りです( ^∀^)
本格的に梅雨入りする前にって事で有休取ってやって来たよ。
林道手前に三角コーンが置いてあったが侵入禁止とは書いて無かったので御所山登山口との分岐点に駐車。行ってくるね、ギアちゃん👋
2024年06月14日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 7:31
本格的に梅雨入りする前にって事で有休取ってやって来たよ。
林道手前に三角コーンが置いてあったが侵入禁止とは書いて無かったので御所山登山口との分岐点に駐車。行ってくるね、ギアちゃん👋
しばらく林道歩き。新緑が眩しい
2024年06月14日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 7:47
しばらく林道歩き。新緑が眩しい
30分ぐらいで薬師岳中道登山口。
今日もちゃんと歩けますように🙏
2024年06月14日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 8:06
30分ぐらいで薬師岳中道登山口。
今日もちゃんと歩けますように🙏
って思ったらさっそく汗がダラダラでしんどい。
寝不足かなぁ💦
2024年06月14日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 9:20
って思ったらさっそく汗がダラダラでしんどい。
寝不足かなぁ💦
熱中症が怖いのでゆっくり、チビチビ水分補給しながら歩く。
2024年06月14日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 9:53
熱中症が怖いのでゆっくり、チビチビ水分補給しながら歩く。
爽やか( ´ ▽ ` )
2024年06月14日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 10:43
爽やか( ´ ▽ ` )
で、急登の始まり、、(~_~;)
2024年06月14日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 11:01
で、急登の始まり、、(~_~;)
毎回、なんでこんなに登るのしんどいのか、と悲しくなる(T ^ T)
この日もホントに辛くてもう登山出来なくなるんじゃないか、と不安になった。
2024年06月14日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 11:22
毎回、なんでこんなに登るのしんどいのか、と悲しくなる(T ^ T)
この日もホントに辛くてもう登山出来なくなるんじゃないか、と不安になった。
そんなに見つめないで(*´Д`*)
2024年06月14日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/14 12:21
そんなに見つめないで(*´Д`*)
御座石。デカい。
2024年06月14日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 12:36
御座石。デカい。
ふひーーー
すでに瀕死( ;´Д`)
2024年06月14日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:14
ふひーーー
すでに瀕死( ;´Д`)
キバナコマノツメ。
もうちょっとお花があれば良いのにね。
2024年06月14日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:28
キバナコマノツメ。
もうちょっとお花があれば良いのにね。
庭園的な雰囲気
2024年06月14日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 13:39
庭園的な雰囲気
後ちょい〜💦
2024年06月14日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 13:50
後ちょい〜💦
死にそうだけどやれば出来るじゃん、
と自分を褒めてみる
2024年06月14日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 13:59
死にそうだけどやれば出来るじゃん、
と自分を褒めてみる
グイグイ
2024年06月14日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:01
グイグイ
着いたよ〜
疲れた〜
2024年06月14日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/14 14:07
着いたよ〜
疲れた〜
大きな岩の上で寝っ転がって休憩(*´Д`*)ふぅ
2024年06月14日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/14 14:07
大きな岩の上で寝っ転がって休憩(*´Д`*)ふぅ
曇って残念
2024年06月14日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:08
曇って残念
コッチは青空なのに
2024年06月14日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/14 14:20
コッチは青空なのに
さて南御室小屋に行きますか
2024年06月14日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:28
さて南御室小屋に行きますか
あら、まだ残ってたのね
2024年06月14日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:31
あら、まだ残ってたのね
薬師小屋。
もう営業してます。
2024年06月14日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:33
薬師小屋。
もう営業してます。
シャクナゲさん
2024年06月14日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 14:37
シャクナゲさん
イワカガミさん
2024年06月14日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 14:37
イワカガミさん
何気にアスレチック
2024年06月14日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:42
何気にアスレチック
ええね
2024年06月14日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:46
ええね
こんな感じをどんどん行くと
2024年06月14日 14:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:49
こんな感じをどんどん行くと
南御室小屋に到着
2024年06月14日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 15:16
南御室小屋に到着
テントを設営し、薬師岳で出会ったTJARを目指してるお兄さんと色々お話。
黒戸尾根〜早川尾根〜鳳凰三山〜南御室小屋泊
南御室小屋〜早川尾根〜仙丈〜仙水峠泊
仙水峠〜甲斐駒〜日向尾根〜尾白渓谷
だって!!意味わかんない!!(*´∀`*)アハハ
名前も聞かなかったけど、応援してます!頑張ってね!!
2024年06月14日 16:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/14 16:01
テントを設営し、薬師岳で出会ったTJARを目指してるお兄さんと色々お話。
黒戸尾根〜早川尾根〜鳳凰三山〜南御室小屋泊
南御室小屋〜早川尾根〜仙丈〜仙水峠泊
仙水峠〜甲斐駒〜日向尾根〜尾白渓谷
だって!!意味わかんない!!(*´∀`*)アハハ
名前も聞かなかったけど、応援してます!頑張ってね!!
あ、南御室小屋も営業中でした!
夕方雨に降られてテントも軽く浸水したけど(^◇^;)
おやすみなさい🌙
2024年06月14日 19:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 19:22
あ、南御室小屋も営業中でした!
夕方雨に降られてテントも軽く浸水したけど(^◇^;)
おやすみなさい🌙
お水もバッチリ、トイレも綺麗でとてもありがたい小屋です。お世話になりました!
2024年06月15日 04:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 4:31
お水もバッチリ、トイレも綺麗でとてもありがたい小屋です。お世話になりました!
さーて今日が本番だよ!
って意気込んでたのにいきなりこの奥に進んでしまうバカ。なんでだよ( ;´Д`)
2024年06月15日 04:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 4:42
さーて今日が本番だよ!
って意気込んでたのにいきなりこの奥に進んでしまうバカ。なんでだよ( ;´Д`)
気を取り直して
おはようございます☀️
2024年06月15日 04:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 4:45
気を取り直して
おはようございます☀️
もそもそ歩いて苺平。
2024年06月15日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 5:20
もそもそ歩いて苺平。
さて、どんなかな?ドキドキ
2024年06月15日 05:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 5:21
さて、どんなかな?ドキドキ
では!
2024年06月15日 05:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 5:21
では!
道もちゃんとあるし、ピンテもしっかり着いてる。
2024年06月15日 05:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 5:38
道もちゃんとあるし、ピンテもしっかり着いてる。
滑りやすいけど、慎重に歩けば問題ない
2024年06月15日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 5:51
滑りやすいけど、慎重に歩けば問題ない
ちょうどいい岩があったので腰掛けたら、
ふじこちゃん!!わーい( ´ ▽ ` )
2024年06月15日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/15 6:15
ちょうどいい岩があったので腰掛けたら、
ふじこちゃん!!わーい( ´ ▽ ` )
急下降の途中でガレ渕を覗く
2024年06月15日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 6:25
急下降の途中でガレ渕を覗く
トラロープも張ってあるし
2024年06月15日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 6:27
トラロープも張ってあるし
ワイヤーは跨ぐ
2024年06月15日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 6:30
ワイヤーは跨ぐ
道はだいぶ雑だけど、目印はホントまめについてる。
2024年06月15日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 6:34
道はだいぶ雑だけど、目印はホントまめについてる。
あんまり感じないけどガレ渕に沿って歩いてるんだよね
2024年06月15日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 6:42
あんまり感じないけどガレ渕に沿って歩いてるんだよね
急下降でずっと緊張してたけど、
ちょっと平和になったかな、と思ってると
2024年06月15日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 6:48
急下降でずっと緊張してたけど、
ちょっと平和になったかな、と思ってると
おおおっ!!
おーーーー!!!(*゚∀゚*)コレは良い!!
2024年06月15日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/15 6:56
おおおっ!!
おーーーー!!!(*゚∀゚*)コレは良い!!
平和だ〜( ^∀^)
2024年06月15日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 7:01
平和だ〜( ^∀^)
あらあら(^^)
2024年06月15日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 7:23
あらあら(^^)
🎵
2024年06月15日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 7:30
🎵
大ナジカ峠に到着〜
2024年06月15日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 7:31
大ナジカ峠に到着〜
ええがね〜(*゚∀゚*)
パンを齧って休憩〜
2024年06月15日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 7:31
ええがね〜(*゚∀゚*)
パンを齧って休憩〜
さて、こっからヤバいと噂の激登りですわ
2024年06月15日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 7:51
さて、こっからヤバいと噂の激登りですわ
ブヒブヒいいながら登ってます🐽
2024年06月15日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:12
ブヒブヒいいながら登ってます🐽
なんかとんがっとる💦
2024年06月15日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 8:17
なんかとんがっとる💦
巻道あるでね
2024年06月15日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:18
巻道あるでね
ちょっと平和
2024年06月15日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 8:22
ちょっと平和
おっ!コレかい?
2024年06月15日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:29
おっ!コレかい?
こんぐらいならイケル。
でも降りだったらヤダな
2024年06月15日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:30
こんぐらいならイケル。
でも降りだったらヤダな
あー、なるほど。
新し目のお助けロープもあるね。
慎重に登ってけば大丈夫。
2024年06月15日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:34
あー、なるほど。
新し目のお助けロープもあるね。
慎重に登ってけば大丈夫。
コマノツメちゃんがたくさん咲いてました
2024年06月15日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:40
コマノツメちゃんがたくさん咲いてました
このロープも新しかった。
ピンテといい、ごく最近整備されたのかな?
2024年06月15日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 8:43
このロープも新しかった。
ピンテといい、ごく最近整備されたのかな?
中々深いですな。
2024年06月15日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:46
中々深いですな。
さっき見えた二つのとんがりの鞍部ですかね?
谷になってて中々の雰囲気でした。
2024年06月15日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 8:49
さっき見えた二つのとんがりの鞍部ですかね?
谷になってて中々の雰囲気でした。
登りますよ
2024年06月15日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 8:50
登りますよ
ふうふう( ;´Д`)もうちょい
2024年06月15日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 9:03
ふうふう( ;´Д`)もうちょい
うおおお、、、
あそこを降りて来たのかぁ!!
2024年06月15日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 9:06
うおおお、、、
あそこを降りて来たのかぁ!!
ふぉ〜〜
2024年06月15日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 9:08
ふぉ〜〜
最後の最後にコレ。
この下は切れ落ちててここまでで1番怖かった(^◇^;)足掛かりがあんまりしっかりして無くて岩もフリクションがあまり効かなかったので怖かった〜。゚(゚´Д`゚)゚。
2024年06月15日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 9:09
最後の最後にコレ。
この下は切れ落ちててここまでで1番怖かった(^◇^;)足掛かりがあんまりしっかりして無くて岩もフリクションがあまり効かなかったので怖かった〜。゚(゚´Д`゚)゚。
展望台。
ほっと一息(;´Д`A
2024年06月15日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 9:13
展望台。
ほっと一息(;´Д`A
奥にオベリスクも
2024年06月15日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/15 9:14
奥にオベリスクも
一年ぶり!
苺平から接続達成〜🎉
2024年06月15日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 9:19
一年ぶり!
苺平から接続達成〜🎉
着いた〜
2024年06月15日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 9:26
着いた〜
無事接続達成を祝して!
南御室小屋で買った500円のコーラで乾杯!
2024年06月15日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 9:27
無事接続達成を祝して!
南御室小屋で買った500円のコーラで乾杯!
まだまだ先は長いもんね、、がんばろ(^◇^;)
2024年06月15日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 9:44
まだまだ先は長いもんね、、がんばろ(^◇^;)
サルオガセが気持ち良さそうにユラユラ
2024年06月15日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 9:45
サルオガセが気持ち良さそうにユラユラ
では3ラウンド戦スタート
2024年06月15日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 9:57
では3ラウンド戦スタート
平和だわ〜
2024年06月15日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 9:59
平和だわ〜
ふじこちゃんもチラチラ見えるし
2024年06月15日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 10:11
ふじこちゃんもチラチラ見えるし
2024年06月15日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 10:25
2024年06月15日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 10:29
御所山到着。
なんだか休に眠くなってしまった。
実は昨日、意外に寒くてあまり寝れなかったのよね。ちょっとお昼寝します💤
2024年06月15日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 10:45
御所山到着。
なんだか休に眠くなってしまった。
実は昨日、意外に寒くてあまり寝れなかったのよね。ちょっとお昼寝します💤
あ、三角点ポチしなきゃ
2024年06月15日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 10:45
あ、三角点ポチしなきゃ
30分ほど仮眠。
木の間からオベリスクが見えました。
2024年06月15日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 11:18
30分ほど仮眠。
木の間からオベリスクが見えました。
でわ、行きますか。
2024年06月15日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 11:22
でわ、行きますか。
初っ端から急下降💦
2024年06月15日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 11:23
初っ端から急下降💦
笹も少しうるさい
2024年06月15日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 11:43
笹も少しうるさい
足元はかなり悪いが森はとてもステキ。
2024年06月15日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 11:56
足元はかなり悪いが森はとてもステキ。
立派なブナの木とか
2024年06月15日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 12:07
立派なブナの木とか
とても平和に見えるんだけどね、
急下降で足元滑りやすいのでかなり神経使ってます
2024年06月15日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 12:10
とても平和に見えるんだけどね、
急下降で足元滑りやすいのでかなり神経使ってます
立派なミズナラ
2024年06月15日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 12:13
立派なミズナラ
ザレてきました。
段々と踏み跡も薄く。
2024年06月15日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 12:40
ザレてきました。
段々と踏み跡も薄く。
ザレのトラバースが続きます。
慣れてないと怖いかも
2024年06月15日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 12:43
ザレのトラバースが続きます。
慣れてないと怖いかも
ずっとザレザレで足元不安定なのでヨチヨチ歩きで降りて来ました。
降りなのにすんごい疲れた(-_-;)
マジで鬼。めっちゃ精神的にまいった。六呂場よりヤバかった。
ここ、ワシの中でワースト1に決定。
2024年06月15日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 13:08
ずっとザレザレで足元不安定なのでヨチヨチ歩きで降りて来ました。
降りなのにすんごい疲れた(-_-;)
マジで鬼。めっちゃ精神的にまいった。六呂場よりヤバかった。
ここ、ワシの中でワースト1に決定。
ようやく平和に
2024年06月15日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/15 13:19
ようやく平和に
あとちょっと!の所で
朝、大ナジカ峠の手前ですれ違ったお兄さんに会う。
え??あの後、苺平〜地蔵岳〜ドンドコで降りて?え?ここから甘利山へ戻るって??
意味わからん?!!
この辺には変な人(褒め言葉です💦)しかおらんのかー!!!🤣🤣🤣
2024年06月15日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 13:25
あとちょっと!の所で
朝、大ナジカ峠の手前ですれ違ったお兄さんに会う。
え??あの後、苺平〜地蔵岳〜ドンドコで降りて?え?ここから甘利山へ戻るって??
意味わからん?!!
この辺には変な人(褒め言葉です💦)しかおらんのかー!!!🤣🤣🤣
1日でこのコース一周する人もおるのにな、
ワシ、2日掛けてヘロヘロよ。
なんだかなぁ〜、、と思いつつ😅
2024年06月15日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/15 13:34
1日でこのコース一周する人もおるのにな、
ワシ、2日掛けてヘロヘロよ。
なんだかなぁ〜、、と思いつつ😅
無事下山〜!
ただいま!ギアちゃん!
なんだかんだで歩き通せて良かった!
お疲れ様!
2024年06月15日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/15 13:36
無事下山〜!
ただいま!ギアちゃん!
なんだかんだで歩き通せて良かった!
お疲れ様!
さ、お気に入りの温泉で疲れを取って
道の駅なんぶへ移動して車中泊。
明日ゆっくり愛知へ帰ります〜。
おしまい。
2024年06月15日 15:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/15 15:47
さ、お気に入りの温泉で疲れを取って
道の駅なんぶへ移動して車中泊。
明日ゆっくり愛知へ帰ります〜。
おしまい。

感想

マジで御所山の降り鬼!!💢

昨年甘利山・千頭星山に行った際、
苺平まで道があるんだ〜えー繋げてみたい〜
なんてフワッと思いましてね。
地図とかレコを漁ってたらぐるっと周回できるって事を知りまして、フワッと行ってみたんです。

そしたら、心配してた苺平〜千頭星山までよりも
御所山の降りが酷かったよまじ怖ぇよこんなトコサクッと歩くなよなんでピンテだけしっかりついてんだよ?ワシだけか?こんなにビビってんのワシだけなんか?みんな平気なんか?嘘だろ嘘って言ってくれよ?ひょっとしてワシ登山に向いてないのか?もう辞めた方がいいんじゃないのか?

などなど、多少?後ろ向きな気持ちになりつつも怪我もなく無事に楽しく今回の山旅を終える事が出来ました( ´∀`)良かった〜



マジで鬼だからねっ!!💢

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら