ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6932851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

テン泊山ん中居酒屋と西岳

2024年06月15日(土) ~ 2024年06月16日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
11.6km
登り
1,061m
下り
1,065m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:01
休憩
1:16
合計
4:17
7:56
39
8:37
8:38
29
9:07
9:16
59
10:15
11:10
4
11:13
11:13
23
11:36
11:44
22
12:06
12:12
5
12:17
2日目
山行
2:38
休憩
0:07
合計
2:45
12:17
89
8:08
8:09
31
8:40
8:46
38
9:24
天候 DAY1:晴れ
DAY2朝雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場に深夜2:00着し車中泊
日曜日は混むと思っていましたが確かに5:00には第一は埋まっていました
コース状況/
危険箇所等
雨後は石の上、木の根にスリップ注意
その他周辺情報 登山後温泉は延命の湯
DAY1
前日自宅を0:00頃出発して高速を走って来ました。
2:00過ぎに観音平駐車場に着いた時はまだ駐車スペースに若干の余裕はありましたが、少なくとも第一は5:00には満車でした。
路肩に沢山停まってましたが。
2
DAY1
前日自宅を0:00頃出発して高速を走って来ました。
2:00過ぎに観音平駐車場に着いた時はまだ駐車スペースに若干の余裕はありましたが、少なくとも第一は5:00には満車でした。
路肩に沢山停まってましたが。
そんなわけで仮眠後朝ごパンを食べて8:00近くなって行動開始。仮眠史上一番よく寝た。
序盤はなだらかな歩きやすい道なので肩の荷は重いけど楽々です。
雲海到着。
1
そんなわけで仮眠後朝ごパンを食べて8:00近くなって行動開始。仮眠史上一番よく寝た。
序盤はなだらかな歩きやすい道なので肩の荷は重いけど楽々です。
雲海到着。
ツツジ咲く
富士山は霞んでいますがこの時期にしてはよく見えてる。
2
富士山は霞んでいますがこの時期にしてはよく見えてる。
押手川に着きました
ひとまずザックを下ろして一息。。
押手川に着きました
ひとまずザックを下ろして一息。。
展望台から
編笠山近辺は石ゴロゴロが歩きにくいよ
2
編笠山近辺は石ゴロゴロが歩きにくいよ
標高が上がるとイワカガミが増えて来ます
1
標高が上がるとイワカガミが増えて来ます
団体さん
青年小屋に着きました
2
青年小屋に着きました
10:00台のテント場はこんな感じ
2
10:00台のテント場はこんな感じ
撤収直後と思しき場所を見つけました
自宅建築完了
周囲はいくつか設営してあります
3
撤収直後と思しき場所を見つけました
自宅建築完了
周囲はいくつか設営してあります
天気も良いので西岳に向かいました
身軽なので走れます
天気も良いので西岳に向かいました
身軽なので走れます
西岳到着
権現と編笠
並んで見られる
2
権現と編笠
並んで見られる
編笠の裾野が長いです
2
編笠の裾野が長いです
南アルプス方面
北岳が見えてる
来月会いに行くから
1
北岳が見えてる
来月会いに行くから
水場まで戻って来ました
美味しいお水
2
水場まで戻って来ました
美味しいお水
なんて良い天気なんだろう
2
なんて良い天気なんだろう
青年小屋に帰って来てまずは昼ごはん
1
青年小屋に帰って来てまずは昼ごはん
信州りんご和牛カレー
美味しい
1
信州りんご和牛カレー
美味しい
山友のテント設営のジャマをしながら完了を確認して🏮居酒屋開始!
14:30だと日差しが強めで暑いので木陰に会場設定しました
テン泊を祝してかんぱ〜い
3
山友のテント設営のジャマをしながら完了を確認して🏮居酒屋開始!
14:30だと日差しが強めで暑いので木陰に会場設定しました
テン泊を祝してかんぱ〜い
登山時に拾った羽根
誰の?
2
登山時に拾った羽根
誰の?
テン場が混んできた
雲も増えて来た
2
テン場が混んできた
雲も増えて来た
パンたち
ソフトクーラーバッグに味の素の冷凍餃子を入れて運んできました
ビールのつまみに最適🍺
持参のビールがあっという間になくなったので随時小屋から補給します
1
ソフトクーラーバッグに味の素の冷凍餃子を入れて運んできました
ビールのつまみに最適🍺
持参のビールがあっという間になくなったので随時小屋から補給します
今日の日が沈む
空が焼ける
3
今日の日が沈む
空が焼ける
マジックアワーです
2
マジックアワーです
辺りが暗くなったし寒くなったのでテント内に避難
これまたわざわざ背負って来たワインを開けます
格別!
2
辺りが暗くなったし寒くなったのでテント内に避難
これまたわざわざ背負って来たワインを開けます
格別!
DAY2
ほどほど入ったアルコールのせいで良く眠れました
夜中から雨が降り続き、行動開始予定時間の5:00でも止みそうにないので、この後の予定に切迫のない我々は雨待ちをすることにしました
起きちゃったので朝ラー
3
DAY2
ほどほど入ったアルコールのせいで良く眠れました
夜中から雨が降り続き、行動開始予定時間の5:00でも止みそうにないので、この後の予定に切迫のない我々は雨待ちをすることにしました
起きちゃったので朝ラー
雨上がりを待ってテントを撤収
権現岳方面のガスを見てすぐに展望が良くならないと踏んで下山としました
雨のせいか植物は元気
2
雨上がりを待ってテントを撤収
権現岳方面のガスを見てすぐに展望が良くならないと踏んで下山としました
雨のせいか植物は元気
森はイキイキ
雲海近くのツツジ
満開です
3
雲海近くのツツジ
満開です
9:30に下山完了
道の駅小淵沢にきました
10:00オープンの延命の湯で2日分の何かを洗い流し、11:00オープンの食堂で蕎麦+野菜天頂きました
3
道の駅小淵沢にきました
10:00オープンの延命の湯で2日分の何かを洗い流し、11:00オープンの食堂で蕎麦+野菜天頂きました
下山後のお約束ソフトクリーム
2
下山後のお約束ソフトクリーム
早めの時間で勿体ない気もしますが帰宅となりました
富士山はだいぶ雪が溶けましたね
お疲れ様!
3
早めの時間で勿体ない気もしますが帰宅となりました
富士山はだいぶ雪が溶けましたね
お疲れ様!

感想

山友が初テン泊を遠い飲み屋でするという。。
それなら見届けてみたいじゃないか…ということで青年小屋現地集合の飲み会開催となりました。

青年小屋までの行程はさほど長くないし、この際めっぽう荷を重くして臨もう…が自分の中のテーマ。ワインは瓶でチーズもつけて、餃子は冷凍、パスタソースはレトルトで。酒類は保冷のためソフトクーラーバッグに保冷剤を仕込んでザックに詰めました。

Lightにするにはどうすりゃ良いかなんて分かっちゃいるけど工夫はしません。背負えば分かるさ。
明るいうちから飲み始めて暗くなったら寝る。むちゃくちゃ幸せな時間でした。

天気予報はずっと雨でしたが直前で好転し初日は晴れ☀️
お陰で西岳までのお散歩がとてつもなく気持ち良かった。
夜中から早朝にかけては雨のため翌朝は湿ったテントをパッキングする実習にもなりました。
実りのある体験になったんじゃないかなあ。

待ってろ北岳!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら