ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6932867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳日帰り★夏山に向けてトレーニング登山

2024年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
10.6km
登り
1,418m
下り
1,416m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
1:55
合計
10:16
7:52
7:53
29
8:21
8:24
29
8:53
8:56
30
9:26
9:32
34
10:06
10:32
19
10:51
10:53
44
11:37
11:57
6
12:03
12:04
21
12:25
12:27
8
12:34
12:56
5
13:01
13:01
15
13:16
13:16
10
13:27
13:27
98
15:05
15:05
12
15:18
15:31
20
15:50
15:56
18
16:14
16:20
21
16:40
16:47
18
17:05
17:07
33
17:40
17:40
0
17:40
ゴール地点
天候 晴れ/くもり
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旦那に送迎をお願いしました
コース状況/
危険箇所等
はじめから急登ですが、整備はよくされています。
その他周辺情報 燕山荘の昼食ラストオーダーは13:45。
喫茶は19:00まで!
イワカガミ?
合戦尾根にたくさん咲いてた!
2024年06月15日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/15 9:02
合戦尾根にたくさん咲いてた!
階段地獄ツライ
2024年06月15日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/15 9:14
階段地獄ツライ
合戦小屋メニューはうどんが目白押し!冷やしうどん美味しそう♡
2024年06月15日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/15 10:14
合戦小屋メニューはうどんが目白押し!冷やしうどん美味しそう♡
槍がちょこん!
雪道出てきましたがツボ足で大丈夫!
雪道出てきましたがツボ足で大丈夫!
見えてきた見えてきた!
1
見えてきた見えてきた!
ここは下を歩いた方がラク!
2
ここは下を歩いた方がラク!
燕山荘見えてきた!
1
燕山荘見えてきた!
鎖場は雪がなくて、ほっ
1
鎖場は雪がなくて、ほっ
そびえたってるなー
2
そびえたってるなー
夏道は雪で閉鎖〜冬道登ります。
2
夏道は雪で閉鎖〜冬道登ります。
最後の急登から振り返って。
最後の急登から振り返って。
ゼエゼエはあはあ
2024年06月15日 11:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/15 11:32
ゼエゼエはあはあ
燕山荘に着いた!槍ーーーー!!!絵になる2人
3
燕山荘に着いた!槍ーーーー!!!絵になる2人
燕岳久しぶり♡
旦那曰く、ここがハイライトw
5
旦那曰く、ここがハイライトw
でも山頂アタック!湯俣川がエメラルドグリーンで綺麗でした!
2
でも山頂アタック!湯俣川がエメラルドグリーンで綺麗でした!
槍と硫黄尾根?
イルカ岩知らない若者男子に教えてあげた((≧艸≦*))
3
イルカ岩知らない若者男子に教えてあげた((≧艸≦*))
雷鳥わかりますか?
1
雷鳥わかりますか?
槍は何度も撮っちゃう!
3
槍は何度も撮っちゃう!
燕山荘と槍!
石楠花??
双六、三俣蓮華、わっしー、水晶!
2
双六、三俣蓮華、わっしー、水晶!
あれは、有明さん??
1
あれは、有明さん??
山頂遠かった!笑
たくさんの置き物w
2
山頂遠かった!笑
たくさんの置き物w
こっちが昔ながらの標識!
こっちが昔ながらの標識!
燕山荘と槍と花崗岩
1
燕山荘と槍と花崗岩
せっかくだから持ってみました♡太いな…
2024年06月15日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/15 12:38
せっかくだから持ってみました♡太いな…
燕岳おにぎりいただきまーす
5
燕岳おにぎりいただきまーす
嘘です、いただいてないっす。
3
嘘です、いただいてないっす。
絵になるお兄さん(*´ω`*)
2
絵になるお兄さん(*´ω`*)
えーっと、ハクサンイチゲ?ちがう?
2
えーっと、ハクサンイチゲ?ちがう?
雷鳥とコマクサと槍を撮りたかったけどなんかピント合ってない…
4
雷鳥とコマクサと槍を撮りたかったけどなんかピント合ってない…
ピントが、、、
iPhoneのが綺麗に撮れた!
2024年06月15日 13:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/15 13:13
iPhoneのが綺麗に撮れた!
お約束のケーキセット1000円♡
2024年06月15日 13:39撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/15 13:39
お約束のケーキセット1000円♡
ラストオーダーギリギリに頼んだビーフシチューセット!食べないと決めてたのになぁ
2024年06月15日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
5
6/15 13:48
ラストオーダーギリギリに頼んだビーフシチューセット!食べないと決めてたのになぁ
さよおなら!また来るよ!
2
さよおなら!また来るよ!
下山の雪道、ここだけちょっと怖かったけどツボ足で大丈夫でした。ストック持ってます
2024年06月15日 14:41撮影 by  iPhone 11, Apple
6/15 14:41
下山の雪道、ここだけちょっと怖かったけどツボ足で大丈夫でした。ストック持ってます
合戦小屋でオレンジジュース!
合戦小屋でオレンジジュース!
凍らせたアクエリアスがなかなか溶けないのでオレンジジュースいれてみた。でも最後まで溶けずw
凍らせたアクエリアスがなかなか溶けないのでオレンジジュースいれてみた。でも最後まで溶けずw
下山が苦手すぎる私…下の方に車見つけて嬉しかったー!
2024年06月15日 17:34撮影 by  iPhone 11, Apple
6/15 17:34
下山が苦手すぎる私…下の方に車見つけて嬉しかったー!
帰りの車中。猿の軍団に会いました。おんぶしてた♡
2024年06月15日 18:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/15 18:09
帰りの車中。猿の軍団に会いました。おんぶしてた♡
下山飯は「ラーメン三空」!だから痩せない…美味しかったです♡
2024年06月15日 19:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/15 19:02
下山飯は「ラーメン三空」!だから痩せない…美味しかったです♡

感想

ながーーーーい海外ドラマをやっと見終わって、暇になり、家族で美ヶ原行ったのをきっかけに山熱がフツフツと。
YouTubeで色々見てたら行きたくなり、夏休みの山行を計画。

だがしかし、ブランクありまくり!
→子なし登山は1年以上ぶり。しかも去年は3月の浅間山と5月の裏那須のみ。

太りまくり!

てことで、トレーニングせねばと光城山でも行こうかと思ったけど、旦那が「燕岳にすれば?」とな。

日帰りきついなーと思いつつ、トレーニングだしなと、がんばりました!

駐車場はもちろん満車だけど送迎してくれるので気にしなくて良い◎
てか前日に旦那も燕岳に来てましたw
長い林道運転お疲れ様!


はじめてヤマレコの「イマココ」使いました!
CT出てるけど、ひとつだけ違っていて、燕山荘からの下山開始は14:25頃です。


さて、燕山荘へは何回目かな?

毎回しんどくて死にそうでベンチに座り込むのだけど、今回は意外としんどくなくて、第一ベンチ・第二ベンチまでは「もうついた?」って感じでした(*´ω`*)
だから休憩もそこそこに。
(スクワットのおかげかな?)


だがしかし、その先がしんどくて!!!
特に富士見ベンチまでがつらかったなー(T . T)

富士見ベンチすぎて少ししたところでおにぎり補給して、合戦小屋ではスイカ食べたいけど半分でいいんだよなーってことでやめました…

おにぎりとアンパン補給!

その先も結構疲れた~
雪道はびびってたけど意外とチェンスパつけずにストックだけで大丈夫でした◎

燕山荘まで冬道で、最後の急登がほんと疲れます!!!

槍が見れてよかったー♡

少し休憩して、山頂行くか迷ったけどトレーニングだし行きました!
遠かったなー。笑
でも雷鳥2羽みれました◎

燕山荘に戻ってケーキタイムした後、あれ?お腹空いてるかな?と思って、昼食メニューを見にw
13:45ラストオーダーなのですが、13:45に注文しました\(^o^)/

ビーフシチュー美味しかったけど、やっぱり多かったー!
スタッフさんがとても親切な対応で感動しました◎


下山は合戦小屋まではまーまー順調でしたがその先がダメだったー(-。-;
何組もに抜かされました(^◇^;)
小学生の速いこと…!!!
どうしてみなさんそんなに流れるように下れるの??

自分があまりに遅くてイライラしましたw

でも、登山始めてから13年…毎回欠かさず下山では足の指の裏が激痛で死にそうになるのですが、今回はなかった!!!
はじめて!!!!13年経ってはじめて!!!

初めて5本指ソックスを履いて登山してたんです…!
ワークマンのやつ。

5本指にしただけでこんな変わるのかと感動!
登山用ではないので薄めで、足の裏少しジンジンしましたが、いつもよりラクでした!
(後日、インジンジの5本指を購入★)

あ、左膝は痛かったです…サポーターしたけど、あんま意味なさそう…

17時までに下山するって旦那に言ってたけど、大幅に遅れました(^^;;

帰り道には猿の軍団に遭遇して、息子大喜びでした♡


次は日帰り蝶と日帰り爺でトレーニングしたいです!
でももう梅雨入りしそうだ~( ; ; )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら