記録ID: 6935812
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
夏の富士登山に向けた訓練で武甲山に挑戦
2024年06月16日(日) [日帰り]
埼玉県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 4:45
距離 10.1km
登り 1,139m
下り 1,171m
14:45
天候 | 夜半に雨☔、出発時、曇天でしたが、登り始めたら晴れました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し離れていますが、駐車場が増設されたようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は、無かったと思います。 山頂までひたすら登ります。 |
その他周辺情報 | 一の鳥居までの途中、石灰の生産工場があり、道が真っ白 |
写真
撮影機器:
感想
今年の夏の富士登山の訓練で、武甲山に行って参りました。
日の出から武甲山、小持山、大持山の縦走を計画し、早寝をしたのですが、夜半から雨が振り始め、早朝にはやんだのですが、出発が遅れました。
2時間程で、一の鳥居の駐車場に到着、身支度を整えて、10時頃、登山開始。
12時前に武甲山山頂に辿り着いたら、縦走するつもりでスタートしました。
武甲山は、山頂まで累積標高差851 m、ずーと登りなので、これが登る高さ、息が苦しくならないスピードで登ります。大汗をかきながら何とか12時30分ころ登頂。目標の12時前には到着できず、縦走しなくなったので、お湯を沸かして、カレーメシとカフェオレでゆっくりランチして下山開始。
シラジクボ方面に降ります。急坂を暫く降りるとシラジクボ、武甲山と小持山の間の峠です。
ここから一の鳥居に向けてトラバースしながら
の緩斜面を降りて行きます。
反対回りの山行もずーと登りで、富士登山の練習になると思いました。
腿前に張りを感じた頃、鉄板橋が現れ、コンクリ道に合流、無事、下山できました。
2023年1月に同じコースを周った時は、シラジクボから腿前、膝に痛みが出で、地獄の下山でしたが、今回は張り程度だったので、少しは成長したのかな?
スピードアップと大汗に課題を残しました。
山行を続け解決策を見つけたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する