ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 694465
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原エクストリームトライアングル(楽しめた泥試合)

2015年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
43.6km
登り
3,417m
下り
3,601m
天候
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
前日からの雨がひどくコースが緩くぬかるんでいました。
また、このコースは、走れる区間が少ないためトレイルランよりスピードハイクのイメージで参加しました。
○スタート〜烏帽子岳
 スタートからスキーゲレンデ、林道を通り登山道へ
 岩菅山〜烏帽子岳まで稜線のコース、晴れていれば眺望がいいと思います。
○烏帽子岳〜切明(1A)
 800m以上を急に下る区間、雨量が多かったためコースが緩くなり、大変滑り
 やすい。
○切明(1A)〜野尻湖(2A)
 唯一の走れる区間あり、傾斜もなく気持ちよく走れます。走った後は、約600mの長い登りが待っています。
○野尻湖(2A)〜ゴール
 野尻湖でレース終了したため不明
 
大会前日の昼間は、何とか雨が降らず。
2015年08月28日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 14:06
大会前日の昼間は、何とか雨が降らず。
これが優勝の盾、ワタシには縁がないものです。
結構、カッコいい!
2015年08月28日 16:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/28 16:03
これが優勝の盾、ワタシには縁がないものです。
結構、カッコいい!
前日の競技とコース説明
標高が高く走れる区間は少なく、大変厳しいコースであることの説明がありました。
2015年08月28日 16:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/28 16:24
前日の競技とコース説明
標高が高く走れる区間は少なく、大変厳しいコースであることの説明がありました。
大会受付と説明会会場に到着
簡単な健康チェックと装備品をして貰いました。
2015年08月28日 17:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/28 17:25
大会受付と説明会会場に到着
簡単な健康チェックと装備品をして貰いました。
2015年08月28日 18:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 18:13
明日の準備中、補給は大変重要です。気温が低いので水分は少なく、一方、自作ジェルは多めに用意しました。
2015年08月28日 18:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/28 18:22
明日の準備中、補給は大変重要です。気温が低いので水分は少なく、一方、自作ジェルは多めに用意しました。
2015年08月29日 03:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/29 3:51
スタート時は、激しく雨が降っていました。
2015年08月29日 03:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/29 3:56
スタート時は、激しく雨が降っていました。
雨が酷く、登山道が沢となり、足首まで浸かる泥、膝下まで浸かる水溜りがありました。
2015年08月29日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/29 8:09
雨が酷く、登山道が沢となり、足首まで浸かる泥、膝下まで浸かる水溜りがありました。
もう、泥試合
ここまでのコースコディションは、経験がありまんが、結構楽しかった。
2015年08月29日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/29 8:09
もう、泥試合
ここまでのコースコディションは、経験がありまんが、結構楽しかった。
どんな靴履いているか判んなくなってきた
2015年08月29日 11:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/29 11:09
どんな靴履いているか判んなくなってきた
「極上トレイル はーじまるよー」の看板
ココから、約5〜6kmは、本当に走りやすい極上トレイルでした。
2015年08月29日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/29 11:38
「極上トレイル はーじまるよー」の看板
ココから、約5〜6kmは、本当に走りやすい極上トレイルでした。
極上トレイルを進む
2015年08月29日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8/29 11:40
極上トレイルを進む
一時、天気が回復した。
しかし、その後、雨がまた降りだしました。
2015年08月29日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
8/29 11:48
一時、天気が回復した。
しかし、その後、雨がまた降りだしました。
水量が多い
2015年08月29日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/29 12:14
水量が多い
お!、横わたっている巨木から、枝というより木が3本伸びていました。
2015年08月29日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/29 13:47
お!、横わたっている巨木から、枝というより木が3本伸びていました。
第二関門、野尻湖に到着しました。
コースコンディションが酷く、低体温症の危険もあるため、野尻湖関門時間を2時間繰り上げ(ほぼ、レース中止の状況)。
結果は、第二関門を11時間20分51秒でゴールの記録でした。
2015年08月29日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
7
8/29 15:22
第二関門、野尻湖に到着しました。
コースコンディションが酷く、低体温症の危険もあるため、野尻湖関門時間を2時間繰り上げ(ほぼ、レース中止の状況)。
結果は、第二関門を11時間20分51秒でゴールの記録でした。
初めて乗るDNFの収容バス
2015年08月29日 17:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/29 17:15
初めて乗るDNFの収容バス
2015年08月29日 18:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/29 18:23
2015年08月30日 04:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 4:55
撮影機器:

感想

 この夏の総仕上げとして、参加した志賀高原エクストリームトライアングルに参加しました。「過去に50kmトレラン大会で上位50%以内で完走した」が参加条件であり、厳しいレースであることは、事前に知っているつもりでした。
 前日の競技とコース説明でも、「走れないコース」と2,000m級の稜線がコースであるため「低体温症」の注意事項が伝えられました。この時点で今回のコースコディションは予想出来ていませでした。

 スタートは、雨が大粒なのでギリギリまでスタート並ばず体温維持に努め、スタート10分前にスタート位置につき、4:00にスタートしました。
 この時点で、雨が降っており登山道は沢となり、その状況で登りは、ほぼ歩きで進んで行きました。岩菅山(2295m)や裏岩菅山(2340m)のあたりは、晴れれば眺めがイイ稜線ですが、雨とガスのため眺望が全くない状況を進みます、このルートは、多少走れました。
 鳥帽子岳(2230m)から第一エイドの切明まで800mを一気に下るコースですが、この区間がとくにコースコンディションが酷く、地面が泥で滑り、ストックがあってもバランスが取りずらい状況で、皆、足で下ることを諦め腰を下ろして滑り台の要領で下っていく人が多いなか、私はストックがありましたが全く歯が立たない区間もあり1回だけ滑って下りました。ここまで酷いコースコンディションの経験がない中、とても楽しくレースすることができました。

今回のレース計画は、15時間以上を止まらず進み続ける展開を考え、第二エイドまで体力温存に徹して行くつもりでした。なのでレース前半は順位を気にせず、心拍数を上げないようにしましたが、順位が後ろであるためコースが荒れた後のレース展開になったと考えると、最初からもっと先を行けばよかっかかもしれません。(まあ、先に付ける走力はありませんが・・・・)

 予定より1時間30分遅れで第一エイドの切明に到着しました。ここで、コースコンディションが酷く低体温症の懸念があるため、第二関門の制限時間を2時間繰り上げを告げられました。残り3時間では、第二エイドまで辿り付けないため、この時点で第二エイドでレース終了が決定しました。

 第二エイドから約5〜6kmの極上トレイルは、とても走りやすく眺めも良く、大変楽しめました。極上トレイルのあとは、西大倉山まで約600mの長い登りを歩きで進み、第二エイドの野尻湖に到着しました。野尻湖ではプロデューサーの山田さんが待ち構えており、レースのお礼と感想を話し、最後にツーショット撮影しました。
 野尻湖から志賀高原までは、収容バスで移動です。レースのリタイヤの経験がないため、初めて収容バスに乗りました。

 今回のレースは、あらかじめ厳しいものとなることを予想しましたが、やはり自然には逆らえないことがよく判りました。泥試合となったコースコンディションは、いままで経験が無かっため、結構楽しめました。

 最後に、この厳しい状況を察知し第二エイドの制限時間繰り上げをした、大会事務局は大変な決断でしたが、大英断だったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1853人

コメント

次はハセツネ!
安城ですか、近いですね〜
養老山地などがホームコースです。
いつも春に縦走企画していますので是非参加くださいませ!

ハセツネはわたくしも出場しますのでもし見かけたら声かけてください!
2015/9/2 20:18
Re: 次はハセツネ!
コメントありがとうこざいます。
こちらこそ、ハセツネの現地で逢いましたらよろしくお願いします。
養老山地は、今年の五月に養老から多度の南北縦走を迷いながら何とかゴールしてきました。

今回のゼッケンNo.は、188です。
2015/9/3 7:29
お疲れ様でした
同じく、第二関門で終了しちゃいました!
初参戦でしたがびっくりするくらいこけちゃいました!コースやばすぎでしたね
同じくらいのタイム(11:12:26)ですので恐らく抜いたり抜かれたりしたのかもですね!
ハセツネがんばってください!
僕は次は白山白川郷ウルトラですわ
トレランは年内、若狭トレイル、フェアリートレール、熊野古道トレイル
お互いがんばりましょう
2015/9/3 8:51
Re: お疲れ様でした
yokohide さん コメありがとうございます。
 タイムがほぼ同じくらいなので、どこかですれ違っているかもしれませんね。
 昨年から、このレースを注目しており、参加権利を得たので出場しました。
 予想以上の泥試合だったけど、歩いて下るより滑って下った方が早く行ける状況は、他のレースにはないかと思いました。第二エイドで終わったけど、このエクストリームなレースは結構楽しめました。
 
 yokohide さんは、今年中にトレラン3レースを入れられたんですね。私は、去年から本格トレイルレースに初めて参加したのが熊野古道でした。熊野古道は前半がキツク、渋滞が発生したりして、完走率が30%程度なドMなコースでした。でも、途中の眺め物凄く良く結構イイでした。

 私の今年のレースは、ハセツネと高島フェアリーです。高島でお逢い出来たらよろしくお願いします。
2015/9/3 21:01
Re[2]: お疲れ様でした
高島フェアリー行かれるんですね!お会いできたらこちらこそよろしくお願いします。
熊野古道も完走率30%ってきついですね!
練習とか何をしたらよくわからないので大会でまくることにしましたわ!
おかしくなって残りの年内に変態予定入れちゃているので、足がもつかの戦いになりそうです!来年のために鍛えときますわ!
大台ケ原軽い登山→白山白川郷100K→八ヶ岳軽い登山予定→村岡100K→高知の山?→黒部五郎岳あたりへ登山予定→四万十川100K→若狭トレイル43K→富山マラソン→岡山マラソン→フェアリー高島40K→六甲縦走56K→熊野古道50K→小野ハーフ→佐用マラソンハーフ→加古川マラソン
とりあえずフェアリーよろしく、お願いします。今のところ4人くらいで参加予定です。
2015/9/4 10:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら