ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6965658
全員に公開
ハイキング
近畿

笠杉山・段が峰・千町ヶ峰  秋田林道

2024年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
19.0km
登り
1,182m
下り
1,177m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:30
合計
6:36
5:33
79
スタート地点
6:52
6:57
39
7:36
7:36
66
8:42
8:42
3
8:45
8:46
22
9:08
9:09
19
9:50
9:50
29
10:19
10:21
8
10:29
10:31
8
10:39
10:45
57
11:42
11:43
8
11:51
11:53
16
12:09
ゴール地点
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
造成途中で放棄された市道 黒原・千町の千町側の入口前に駐車(その気になれば10台以上駐車できる)
コース状況/
危険箇所等
秋田林道で下山したが、入口は伐採作業のためチェーンしてあり、車両は通行できないが人は通行可能
駐車地の状況
造成中に放棄された市道の千町側の入口には、通行止めのゲートはあるが開放してある
駐車しても問題はないと考える
2024年06月26日 05:33撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 5:33
駐車地の状況
造成中に放棄された市道の千町側の入口には、通行止めのゲートはあるが開放してある
駐車しても問題はないと考える
千町から笠杉山に向かう林道は趣がある
2024年06月26日 05:45撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 5:45
千町から笠杉山に向かう林道は趣がある
千町やけの小屋は立入禁止になっているが、エントツが設置してあるので冬場は開いていたのかな?
2024年06月26日 06:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
6/26 6:01
千町やけの小屋は立入禁止になっているが、エントツが設置してあるので冬場は開いていたのかな?
広域基幹林道に合流する方向を間違ったようで、厳しい登りが最後にあった
2024年06月26日 06:25撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 6:25
広域基幹林道に合流する方向を間違ったようで、厳しい登りが最後にあった
広域基幹林道を車両で通過していて、登山口があることは知っていたが、千町やけの小屋からのルートが今回分かった
1時間かけて下から歩いて来たが、車でここまで来る方がだいぶ楽である
2024年06月26日 06:31撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 6:31
広域基幹林道を車両で通過していて、登山口があることは知っていたが、千町やけの小屋からのルートが今回分かった
1時間かけて下から歩いて来たが、車でここまで来る方がだいぶ楽である
登山口から20分ぐらいで頂上に到着
さすがにここのピストンは具合が悪いような気がする
2024年06月26日 06:51撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/26 6:51
登山口から20分ぐらいで頂上に到着
さすがにここのピストンは具合が悪いような気がする
今回の視線を感じた木
ゾウさんの木と名づけよう
2024年06月26日 06:59撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/26 6:59
今回の視線を感じた木
ゾウさんの木と名づけよう
朝来方向は雲海が出ていた
2024年06月26日 07:07撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/26 7:07
朝来方向は雲海が出ていた
さてこの山は杉山方向か?
2024年06月26日 07:17撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 7:17
さてこの山は杉山方向か?
基幹林道に下りた所でそのまま林道を歩く
立派なバイオトイレ横を通過
2024年06月26日 07:38撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 7:38
基幹林道に下りた所でそのまま林道を歩く
立派なバイオトイレ横を通過
30分ほど林道を歩いて、やっと大谷登山口に到着
アップダウンは少ないが、単調な車道を歩くのも疲れた
2024年06月26日 08:05撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 8:05
30分ほど林道を歩いて、やっと大谷登山口に到着
アップダウンは少ないが、単調な車道を歩くのも疲れた
懐かしい道標がお出迎え
2024年06月26日 08:22撮影 by  SH-M15, SHARP
1
6/26 8:22
懐かしい道標がお出迎え
段が峰に登った時ぐらいから晴れてきた
前回は白い霧で何も見えなかったので、風景が新鮮である
2024年06月26日 08:45撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/26 8:45
段が峰に登った時ぐらいから晴れてきた
前回は白い霧で何も見えなかったので、風景が新鮮である
青空の中に砥峰高原が見える、景色は最高で予定ではここで昼食のつもりだったが、コバエがまとわりつくので断念する
2024年06月26日 08:45撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/26 8:45
青空の中に砥峰高原が見える、景色は最高で予定ではここで昼食のつもりだったが、コバエがまとわりつくので断念する
結局悠々山荘を下り、分岐の広い空地で昼食
2024年06月26日 09:20撮影 by  SH-M15, SHARP
1
6/26 9:20
結局悠々山荘を下り、分岐の広い空地で昼食
今日は広域基幹林道を2時間近く歩いたが、車両は一台も来なかった
2024年06月26日 09:39撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 9:39
今日は広域基幹林道を2時間近く歩いたが、車両は一台も来なかった
千町が峰の登山口に到着
2024年06月26日 09:50撮影 by  SH-M15, SHARP
1
6/26 9:50
千町が峰の登山口に到着
前回は下山だけだったので楽に下りたが、上りは暑さも加わり長く感じる40分
2024年06月26日 10:29撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/26 10:29
前回は下山だけだったので楽に下りたが、上りは暑さも加わり長く感じる40分
無線小屋には風力発電のプロペラも新しく付き、活動されているようだ
2024年06月26日 10:37撮影 by  SH-M15, SHARP
1
6/26 10:37
無線小屋には風力発電のプロペラも新しく付き、活動されているようだ
上千町の林道方向の分岐が表示されている
2024年06月26日 10:38撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 10:38
上千町の林道方向の分岐が表示されている
作業道の始まりは倒木もあり、大変だと覚悟したが
2024年06月26日 10:47撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 10:47
作業道の始まりは倒木もあり、大変だと覚悟したが
直ぐに歩きやすい所もでてきて
2024年06月26日 10:48撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 10:48
直ぐに歩きやすい所もでてきて
途中からはコンクリート造になる
2024年06月26日 11:02撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 11:02
途中からはコンクリート造になる
それでも時々罠のような側溝がある
2024年06月26日 11:23撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 11:23
それでも時々罠のような側溝がある
入口すぐの所に真新しいチェーンで施錠されいる
2024年06月26日 11:40撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 11:40
入口すぐの所に真新しいチェーンで施錠されいる
木材の搬出作業をしており、車両は通れないようだが歩くには問題がないが、立派な広域基幹林道を通れば登山口まで行けるのでここを車で行く必要はないのだろう
2024年06月26日 11:43撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 11:43
木材の搬出作業をしており、車両は通れないようだが歩くには問題がないが、立派な広域基幹林道を通れば登山口まで行けるのでここを車で行く必要はないのだろう
くさぎ川のおおたに橋である
2024年06月26日 11:50撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 11:50
くさぎ川のおおたに橋である
駐車地ちかくまで帰ってくると、大段山の上千町登山口があった
2024年06月26日 11:54撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 11:54
駐車地ちかくまで帰ってくると、大段山の上千町登山口があった
いい感じの木があったので写す
2024年06月26日 11:57撮影 by  SH-M15, SHARP
6/26 11:57
いい感じの木があったので写す
木の下の木陰でコーヒータイムして帰る
2024年06月26日 12:10撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/26 12:10
木の下の木陰でコーヒータイムして帰る

感想

梅雨入りして、当分山歩きは無理だろうと思っていたが、雨は降らなさそうだったので早朝より山歩きをしたが、最後は晴れてきて暑いぐらいだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

風力発電機は7kgで2個運べましたが
鉛バッテリー50AHは14kgと非常に重く
3日かかって4個設置できました。
林道はしばらくの間クローズです。
神河町の千町ヶ峰登山口から持ってあがりました
2024/6/29 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら