記録ID: 697318
全員に公開
沢登り
奥秩父
笛吹川水系 東沢釜ノ沢東俣
2015年08月12日(水) ~
2015年08月13日(木)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 32:26
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,215m
- 下り
- 2,200m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:29
距離 9.0km
登り 1,204m
下り 654m
天候 | 12日 晴れ 13日 早朝から小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東沢 入渓地点から河原歩きと高巻き 釜ノ沢東俣 スラブ多く、ラバーソウルが多く有効性が高い。どれもしっかりとした巻き道がある。広河原付近が崩壊と倒木によりややRFが必要だが沢屋さんには容易 |
写真
感想
今日は同期生と久しぶりの沢
予定していた沢から諸事情により変更となり同行者がまだ遡行していない釜ノ沢へ
南アルプスの沢から帰宅したばかりなのでドタバタと支度して同行者を迎えに行く
おかげで軍手と歯ブラシを忘れた
初日
金山沢出合を少し通り過ぎて信州谷に入ってしまい見たことの無い景色が広がりGPSで確認して戻る。魚止ノ滝を巻きスライダーで2回ほど遊ぶ。楽しすぎ
東俣大滝・野研・曲がりと巻き、広河原で幕営。去年と同じ1等地
ツエルト張、薪を集めて2時間ほど昼寝。
夜はカレー。蟹の穴もでき御飯の炊き具合は我ながら最高
2日目
朝、小雨だったが、炊飯するには困らない程度。少しゆっくりのスタートだが2人だから問題ない。広河原ではRFとキノコを探しながら忙しい。
サクサクと源頭部まで遡行してポンプ小屋で水を汲む。冷たくて美味い
甲武信小屋で装備解除してザックデポして同行者が未踏の甲武信岳へ
山頂は生憎のガスガスで眺望ゼロ。
ザック回収して後は登山道で下山。ガチャや濡れた沢装備で重いザックが肩に食い込む。ここの沢はやっぱりラバーソウルでもアプローチシューズで下山がいい
3年連続の釜ノ沢だったがやはり綺麗な沢だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する