ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6985518
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山と八島湿原)

2024年07月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
10.1km
登り
399m
下り
387m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:13
合計
3:25
6:33
9
6:43
6:43
20
7:04
7:04
6
7:22
7:22
19
7:41
7:42
25
8:07
8:20
25
8:55
8:55
12
9:07
9:07
18
9:26
9:26
12
9:38
9:39
25
天候 曇りのち晴れ。霧は10時ぐらいには晴れた
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ころぼっくるひゅっての駐車場に停める
コース状況/
危険箇所等
途中、木道が滑るのと、ドロドロとツルツルの道があり、滑るので注意が必要。
ころぼっくるひゅってからスタート!霧ヶ峰は、朝は雲の中。雨は降っていないが、視界がほとんどなし。
2024年07月03日 06:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 6:26
ころぼっくるひゅってからスタート!霧ヶ峰は、朝は雲の中。雨は降っていないが、視界がほとんどなし。
午後は晴れの予報、今は霧の中。もっとゆっくり来れば良かったか。
2024年07月03日 06:27撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 6:27
午後は晴れの予報、今は霧の中。もっとゆっくり来れば良かったか。
ニッコウキスゲ!ころぼっくるひゅっての周囲は群生して、柵で守られています。
2024年07月03日 06:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 6:36
ニッコウキスゲ!ころぼっくるひゅっての周囲は群生して、柵で守られています。
ダラダラと登った先の車山の山頂。今日は視界がほとんどない。
2024年07月03日 07:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 7:04
ダラダラと登った先の車山の山頂。今日は視界がほとんどない。
気象レーダーも近くに行かないと丸が見えないくらい
2024年07月03日 07:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 7:04
気象レーダーも近くに行かないと丸が見えないくらい
霧で分岐を間違えないように確認しながら
2024年07月03日 07:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 7:23
霧で分岐を間違えないように確認しながら
ツルツルの木道とズルズルとぬかるみで滑る道の中、何回か危ない目に遭いながら、蝶々深山へ。ここも雲の中。しかし、なんとなく明るくなって来た印象も。
2024年07月03日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 7:42
ツルツルの木道とズルズルとぬかるみで滑る道の中、何回か危ない目に遭いながら、蝶々深山へ。ここも雲の中。しかし、なんとなく明るくなって来た印象も。
分岐。八島湿原方面へ。少し遠くが見えて来ている。霧が晴れるか!
2024年07月03日 07:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 7:59
分岐。八島湿原方面へ。少し遠くが見えて来ている。霧が晴れるか!
視界がひらけて来た!
2024年07月03日 07:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 7:59
視界がひらけて来た!
物見岩!八島湿原方面は雲が切れてきた!
2024年07月03日 08:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 8:08
物見岩!八島湿原方面は雲が切れてきた!
登山道に水が溢れてる
2024年07月03日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 8:39
登山道に水が溢れてる
この木道は沈みました
2024年07月03日 08:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 8:41
この木道は沈みました
シカ対策の柵
2024年07月03日 08:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 8:47
シカ対策の柵
バイオトイレがあります
2024年07月03日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 8:49
バイオトイレがあります
ニッコウキスゲ!群生してます
2024年07月03日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 8:52
ニッコウキスゲ!群生してます
2024年07月03日 09:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 9:05
景色ひらけて来ました。素晴らしい湿原の登場です
2024年07月03日 09:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/3 9:07
景色ひらけて来ました。素晴らしい湿原の登場です
広大な湿原。木道をひたすら歩きます
2024年07月03日 09:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/3 9:13
広大な湿原。木道をひたすら歩きます
ヒュッテみさやま。営業前でした
2024年07月03日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/3 9:26
ヒュッテみさやま。営業前でした
神社近くの分岐
2024年07月03日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/3 9:28
神社近くの分岐
ここからの登り返しがきつかった。ずっと平坦な道だったので、登りモードになっていない
2024年07月03日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/3 9:39
ここからの登り返しがきつかった。ずっと平坦な道だったので、登りモードになっていない
振り返ると、八島湿原
2024年07月03日 09:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/3 9:52
振り返ると、八島湿原
ころぼっくるひゅってに戻って来ました。たくさんの人!ニッコウキスゲを見に来ているのかな。
2024年07月03日 10:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 10:00
ころぼっくるひゅってに戻って来ました。たくさんの人!ニッコウキスゲを見に来ているのかな。
ニッコウキスゲがとても綺麗です
2024年07月03日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 10:04
ニッコウキスゲがとても綺麗です
この場所は、かなり咲き乱れていました。少し歩いて散策するといいかも。
2024年07月03日 15:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/3 15:04
この場所は、かなり咲き乱れていました。少し歩いて散策するといいかも。
朝に見えなかった車山の山頂レーダーもくっきりと。霧の中でしたが、楽しい山行でした。午後は美ヶ原に移動して牧場を歩きます!
2024年07月03日 15:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/3 15:04
朝に見えなかった車山の山頂レーダーもくっきりと。霧の中でしたが、楽しい山行でした。午後は美ヶ原に移動して牧場を歩きます!

感想





父の遺した山行記録によると、

霧ヶ峰
1961年10月 25歳
1965年11月 29歳
1982年9月 45歳
2004年10月 68歳
2006年5月 69歳

定期的に来ている。1961年のころぼっくるひゅっての写真は、石を積んであるような作りだった。鷲ヶ峰が好きだったようで、よく周回していた。私自身も社会人になったぐらいで、ハイキングで歩いたこともある。なだらかな道が続く、散歩コースだった記憶が。

ニッコウキスゲの時期なので、1度見てみようと思い、早朝に到着。早く来すぎたみたいで、霧の中。午後には晴れる予報なので、ゆっくり歩き始める。

ニッコウキスゲの群生は、ころぼっくるひゅって周囲と、八島湿原にあった。柵があり、しっかり守られている。

だらだらと登りながら山頂へ。気象レーダーも近くに行かないと見えないほどの霧。雲の中。

道に迷わないように、確認しながら進む。木道は苔と雨でツルツルで滑る。道はドロドロで、さらにヌルッと硬いところもあるので、何回か危ない目に遭いながら、蝶々深山へ。山頂は雲の中だが、だんだんと視界が開けてくる。

八島湿原に向かう途中、雲が切れてきた。つるつる道を注意しながら進み、鹿避けの柵を通って湿原へ。

太陽もたまに出てくるようになり、木道を気持ちよく歩く。ぐるっと回ると、結構長く、木道をひたすら歩いた先にヒュッテみさやまが現れる。まだ営業前だった。

ここから登り返し。そんなに斜度はないが、意外ときつい。だらだらと登りながら、ころぼっくるひゅってに到着。ニッコウキスゲが見事に咲いていました。朝は霧の中で見えなかったが、素晴らしい群生。

車山の気象レーダーも遠くに見えて、気持ち良さそう。今度は息子を連れてハイキングしよう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら