ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6987396
全員に公開
ハイキング
東海

山伏 [孫佐島〜新田〜井川〜孫佐島] トレランコース利用してみた

2024年07月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:36
距離
34.5km
登り
2,927m
下り
2,934m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:45
休憩
0:49
合計
16:34
2:31
135
スタート地点
4:46
4:47
20
5:07
5:08
87
6:35
6:36
45
7:21
7:33
70
8:43
8:45
7
8:52
8:54
6
9:00
9:01
7
9:07
9:07
13
9:21
9:21
5
9:27
9:28
30
9:59
10:21
320
15:41
15:41
39
16:20
16:20
50
17:10
17:15
47
18:02
18:03
59
19:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
静岡駅からレンタサイクル24時間利用で3000
コース状況/
危険箇所等
笹山登山口から小河内川の橋までトレラン専用コースでした。
一服峠から孫佐島までの稜線は激しい急降下でお勧めできません。なんとか降りました。一服峠から大代へのルートが一般的のようですが、この区間はヒルが大量に出るとのことです。
その他周辺情報 孫佐島に素敵なお店&入浴施設があるのですが営業時間が短いようで山行の後では使いにくいです。自動販売機は24時間稼働。
孫佐島バス停。静岡駅から約3時間のサイクリング。電池残量16%。帰りはアシスト無しで帰ることに。
2024年07月03日 02:32撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 2:32
孫佐島バス停。静岡駅から約3時間のサイクリング。電池残量16%。帰りはアシスト無しで帰ることに。
大谷崩分岐。ここで仮眠。ここから右手大谷崩方面は七面山からの縦走の際に下山で使ったので覚えてる。今日は左手へ。
2024年07月03日 03:58撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 3:58
大谷崩分岐。ここで仮眠。ここから右手大谷崩方面は七面山からの縦走の際に下山で使ったので覚えてる。今日は左手へ。
登山口は西日影沢の橋を渡った所。雨後で水量多い。
2024年07月03日 04:54撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 4:54
登山口は西日影沢の橋を渡った所。雨後で水量多い。
大岩。テカイ。左隅っこのワサビ小屋がおもちゃの様。
2024年07月03日 06:09撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 6:09
大岩。テカイ。左隅っこのワサビ小屋がおもちゃの様。
渡渉で地味に濡れます
2024年07月03日 06:34撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 6:34
渡渉で地味に濡れます
蓬峠。ベンチで仮眠。
2024年07月03日 07:32撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 7:32
蓬峠。ベンチで仮眠。
西日影沢分岐。ここまでのルート、ルート付け替えか冬道か分からないが複数選択できるところがいくつかあってやや迷った。
2024年07月03日 08:42撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 8:42
西日影沢分岐。ここまでのルート、ルート付け替えか冬道か分からないが複数選択できるところがいくつかあってやや迷った。
山伏山頂。鹿の楽園=草生えず。今日の山域全部藪無し。沢水は飲めないな。
2024年07月03日 08:52撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 8:52
山伏山頂。鹿の楽園=草生えず。今日の山域全部藪無し。沢水は飲めないな。
北方面の山座同定は帰ってからの宿題。(左から上河内、聖、青薙、赤石、悪沢中岳、稲又、悪沢東岳、布引、笊でした)
2024年07月03日 08:53撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 8:53
北方面の山座同定は帰ってからの宿題。(左から上河内、聖、青薙、赤石、悪沢中岳、稲又、悪沢東岳、布引、笊でした)
南は十枚山かしら
2024年07月03日 08:55撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 8:55
南は十枚山かしら
山頂部。だだっ広い。
2024年07月03日 08:56撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 8:56
山頂部。だだっ広い。
山伏小屋分岐。小屋はここから2分の距離。
2024年07月03日 09:08撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 9:08
山伏小屋分岐。小屋はここから2分の距離。
谷向こうに大無間山
2024年07月03日 09:10撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 9:10
谷向こうに大無間山
百畳峠。今日唯一の登山者に会う。
2024年07月03日 09:21撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 9:21
百畳峠。今日唯一の登山者に会う。
百畳峠駐車場から山伏山頂
2024年07月03日 09:28撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 9:28
百畳峠駐車場から山伏山頂
百畳峠駐車場。ここまで車で来れば山頂は近い。
2024年07月03日 09:29撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 9:29
百畳峠駐車場。ここまで車で来れば山頂は近い。
牛首峠。少し仮眠。
2024年07月03日 10:00撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 10:00
牛首峠。少し仮眠。
計画ではここからバリルートで井川に降りる予定だったが、今日は足取り重く、間に合わないので中止
2024年07月03日 10:31撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 10:31
計画ではここからバリルートで井川に降りる予定だったが、今日は足取り重く、間に合わないので中止
計画変更で余った時間、井川峠から井川方面に歩いて見ようと思ったのだが、ヤマレコに林道からショートカットする足跡を見つけたので辿ってみた。着いた先は林道ではなく何とトレランコースでした。一部区間を廃林道を使ったコースの様だ。
2024年07月03日 10:54撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 10:54
計画変更で余った時間、井川峠から井川方面に歩いて見ようと思ったのだが、ヤマレコに林道からショートカットする足跡を見つけたので辿ってみた。着いた先は林道ではなく何とトレランコースでした。一部区間を廃林道を使ったコースの様だ。
トレランコースらしい「急坂注意」の看板。登山道なら当たり前でもトレイルランナーには危険な訳だ。
2024年07月03日 10:56撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 10:56
トレランコースらしい「急坂注意」の看板。登山道なら当たり前でもトレイルランナーには危険な訳だ。
ガードレールの埋もれ方から見ると古い廃林道なのだろう。
2024年07月03日 11:13撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 11:13
ガードレールの埋もれ方から見ると古い廃林道なのだろう。
ここで舗装林道に合流。コース整備にあたって地元の方に理解を頂いたとのこと。良い試みですね。
2024年07月03日 11:51撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 11:51
ここで舗装林道に合流。コース整備にあたって地元の方に理解を頂いたとのこと。良い試みですね。
井川の集落が見えた
2024年07月03日 11:53撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 11:53
井川の集落が見えた
小河内川に架かる橋から稜線方向の眺め。ここまで稜線林道から一時間の下り道。帰りの登りは下りの3倍時間かかるとみて、ここで引き返す。
2024年07月03日 12:01撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 12:01
小河内川に架かる橋から稜線方向の眺め。ここまで稜線林道から一時間の下り道。帰りの登りは下りの3倍時間かかるとみて、ここで引き返す。
このポイントは井川雨畑林道の起点らしい。バリケード封鎖。
2024年07月03日 12:02撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 12:02
このポイントは井川雨畑林道の起点らしい。バリケード封鎖。
この橋に名前は無さそうです
2024年07月03日 12:02撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 12:02
この橋に名前は無さそうです
ただ来た道帰るのはつまらないので、ここから尾根直登でショートカットする。
2024年07月03日 12:46撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 12:46
ただ来た道帰るのはつまらないので、ここから尾根直登でショートカットする。
この尾根、かつては正式な登山道だったようです。お助けロープが残ってる。それとももっと昔、車の無い時代、井川峠を馬や牛が越えたのかしら?
2024年07月03日 12:54撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 12:54
この尾根、かつては正式な登山道だったようです。お助けロープが残ってる。それとももっと昔、車の無い時代、井川峠を馬や牛が越えたのかしら?
笹山登山口は眺め良好。しかもベンチ付きで寝ました。不整地急登が堪えた。
2024年07月03日 15:28撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 15:28
笹山登山口は眺め良好。しかもベンチ付きで寝ました。不整地急登が堪えた。
井川峠分岐。散策できるようだ。
2024年07月03日 16:05撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 16:05
井川峠分岐。散策できるようだ。
井川峠。この先、大代集落の上の登山道はヒルの巣窟とのこと。尾根にはいないとのことで孫佐島方面はセーフか?(帰って確認したら靴下の中から一匹出てきた。被害は無し)
2024年07月03日 16:16撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 16:16
井川峠。この先、大代集落の上の登山道はヒルの巣窟とのこと。尾根にはいないとのことで孫佐島方面はセーフか?(帰って確認したら靴下の中から一匹出てきた。被害は無し)
木立場。建物の跡が残ってる。
2024年07月03日 17:04撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 17:04
木立場。建物の跡が残ってる。
木立の間から山伏
2024年07月03日 17:41撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 17:41
木立の間から山伏
一服峠。孫佐島の案内あり。バリエーションじゃないのか。
2024年07月03日 18:02撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 18:02
一服峠。孫佐島の案内あり。バリエーションじゃないのか。
梅ヶ島温泉方面が見える。井川から長かった‥
2024年07月03日 18:23撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 18:23
梅ヶ島温泉方面が見える。井川から長かった‥
孫佐島登山口。このルートは急すぎ。立ち木にぶつかりながら、ずっと落ちてきた印象。衝撃を受け止めるための上腕三頭筋がパンパン。
2024年07月03日 19:03撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 19:03
孫佐島登山口。このルートは急すぎ。立ち木にぶつかりながら、ずっと落ちてきた印象。衝撃を受け止めるための上腕三頭筋がパンパン。
孫佐島バス停到着。日暮れギリギリ。
2024年07月03日 19:08撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
7/3 19:08
孫佐島バス停到着。日暮れギリギリ。

感想

この山は2020年の七面山の時に一緒に登る予定だった。時間が無くなり到達できなかった。今日はそのリベンジでもある。
珍しいトレラン専用コースを歩いたことから、井川手前まで赤線を伸ばした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら