ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6990294
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

灼熱の高尾山

2024年07月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
7.1km
登り
423m
下り
424m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:13
合計
2:24
距離 7.1km 登り 423m 下り 424m
9:20
20
9:40
9:40
3
9:44
9:44
6
9:50
9:50
8
9:58
10:00
14
10:15
10:24
12
10:49
6
10:55
10:57
31
11:28
11:28
1
11:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
朝の高尾山ロープウェイ駅は閑散としている
2024年07月05日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 9:01
朝の高尾山ロープウェイ駅は閑散としている
1号路は誰もいない。車はよく通る
2024年07月05日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 9:09
1号路は誰もいない。車はよく通る
七夕だねえ🎋
2024年07月05日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 9:48
七夕だねえ🎋
山頂もそんなに人はいない。そりゃあね
2024年07月05日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 10:15
山頂もそんなに人はいない。そりゃあね
富士山はぼんやりと見える
2024年07月05日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 10:16
富士山はぼんやりと見える
稲荷山を通って下山。木道増えた?
2024年07月05日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 10:31
稲荷山を通って下山。木道増えた?
2024年07月05日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 11:02
終わり。疲れた。暑い
2024年07月05日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 11:28
終わり。疲れた。暑い

感想

諸事情により二ヶ月も登山を休止していた。
運動を控えなくてはならなかったが、それも解禁されたため、この暑さの中ではあるが久々に山に登ることにした。

休止明けにもってこいの山が高尾山だ。
慣れた山だし手軽に登れるからだ。


午前九時。高尾山口駅からやや離れた薬王院の駐車場に車を止め、ドアを開けてみると、ブワァと熱気が身体中に襲いかかる。

東京は猛暑日になるらしい。
だんだん猛暑日になる時期が早まっているのではないだろうか。
北関東では既に40度を越えた自治体も出ている。


しかしまだ早朝ということもあり、体感では30度程度だ。
これからさらに暑くなると思うと気が滅入るが、久々の登山に心が躍る気持ちもある。

リハビリ明けに登る高尾山のルートは、1号路と決まっている。
人気のルートながら、あまり人は見られない。
この時期は6号路に殺到するのだろうか。

1号路も日陰が多めで、そこそこ快適に登れはする。ただ序盤は急坂なため体が慣れてくるまでは息切れが頻繁に起こる。

何度も足を止めて深呼吸し、動悸が少し緩むと再開する。この繰り返し。
徐々に体が慣れてくるのを実感する頃には傾斜の緩いロープウェイ山頂に着く。これがいつもの流れである。

景色も開けてくるが、夏場特有の視界のぼやけ具合に少しがっかりしつつ山頂駅を後にする。

やはり夏場の登山はあまり好きではない。湿気やエアロゾルが憎い。蚊が煩わしい。

それでも登るのは、サイクルを崩したくないという側面もあるし、やはり山に登る行為そのものは楽しいからだ。

いや楽しくあって欲しい。そう言い聞かせないとこの暑さを乗り越えられない。


午前十時、山頂へ着く。
登山道は閑散としていたが、山頂はさすがに人はそこそこ見られる。
外国人の割合もまだ高めか。円安も加速し、インバウンドはまだ終わっていないのだろう。

景況感を噛み締めつつ数分ほどの休憩をして、さっさと山頂を後にする。
この暑さでは長時間ゆっくりすることもできない。

下山のルートは稲荷山コースを使う。

稲荷山は、令和の魔改造を経てすっかり木道のルートと化している。
この木造の階段続きだけをみると丹沢系と勘違いする人もいるかもしれない。ヤマビルはいないが。

登りのときとは違い、すれ違う人も増えてくる。昼どきがピークだからなのか、稲荷山が人気なのかはわからない。

暑さにクラクラしてきて、うっかり足を挫いてしまい項垂れる。
登るより下る方が技術が必要なのだな、と久々の登山で思い出してくる。


午前十一時半ごろ、ようやく登山口へ戻ってくる。

明日には筋肉痛に苦しむだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら