記録ID: 69918
全員に公開
沢登り
奥秩父
大菩薩_奥多摩水系_小室川-大菩薩嶺
2010年07月02日(金) ~
2010年07月04日(日)
海軍中尉
その他6人
- GPS
- 33:00
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
7月2日 奥多摩湖にて前泊
7月3日 奥多摩湖発06:00-06:34三條新橋07:00-07:25小室川入口-07:30入渓点-09:15S字峡09:50-13:30中の沢-14:25ビバークポイント
7月4日 ビバークポイント06:30-09:05蛇抜沢出合-12:00稜線出合12:32-12:57台菩薩嶺13:07-丸川峠13:57-14:32林道出合-15:02大黒茂入口-15:40小室川入口-16:00三條新橋16:17-16:30のめこいの湯
7月3日 奥多摩湖発06:00-06:34三條新橋07:00-07:25小室川入口-07:30入渓点-09:15S字峡09:50-13:30中の沢-14:25ビバークポイント
7月4日 ビバークポイント06:30-09:05蛇抜沢出合-12:00稜線出合12:32-12:57台菩薩嶺13:07-丸川峠13:57-14:32林道出合-15:02大黒茂入口-15:40小室川入口-16:00三條新橋16:17-16:30のめこいの湯
天候 | 7月3日 曇りのち雨、7月4日晴れのち曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇抜沢を越えてからの詰めは、倒木が多く歩きにくい。 泉水谷林道は崖崩れによる倒木で林道がふさがれている場所がある。 BPは中の沢を越えた左岸、蛇抜沢出合付近などいくつかよさそうなポイントがあった。 温泉:丹波のめこいの湯 \600 |
写真
感想
初めての1泊遡行だった。
三條新橋では、釣師の車が沢山とまっていた。
お話をしてみると同じ、小室川に入るようだった。
途中で追い越したのだが、沢の中では魚影を見ることはできなかった。
梅雨時で天気を心配したが、遡行中には降られなかった。
S字峡の巻きは滑りやすく、仲間が滑落するというアクシデントもあったが大きな怪我もなくほっとした。
BPは、中の川を越えた左岸でなかなか快適だった。
焚き火を囲んでの団欒は楽しいひと時だった。
串焼きのソーセージは病みつきになりそうだ。
夜半から強い雨に降られたが朝は晴れていた。
二日目の遡行も楽しい直登が続いたが、蛇抜沢から先は倒木や脆い岩でかなりのストレスだった。
稜線にでると時折青空も見えていたが下山の途中でにわか雨にやられてしまった。
久しぶりの大人数の山行でとても充実した週末を過ごすことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2904人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する