大菩薩嶺 ハマイバ前バス停から大菩薩嶺登山口バス停まで
- GPS
- 08:22
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 2,226m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
中央線 塩山駅6:13→大月駅6:40 バス 大月駅7:00→ハマイバ前7:24 帰り 大菩薩嶺登山口16:43→塩山駅17:06 |
その他周辺情報 | 塩山温泉 宏池荘火曜水曜休み 大菩薩の湯 火曜休み 甲州市勝沼健康福祉センターに立ち寄りました… |
写真
感想
今日は山梨百の赤線が繋がっていない大蔵高丸(湯ノ沢峠)と白谷ノ丸、黒岳の線繋ぎを実行。
これだけだと距離が短めなので大菩薩の紅葉見学+縦走を考えました。
大月駅からバスに乗って終点ハマイバ前から湯ノ沢峠、牛奥ノ雁ヶ腹摺山や小金沢山通り大菩薩方面を計画。
上日川峠のバス15:45を意識しつつ行ける所まで進み、脚が残っていればその先の丸川峠へ行って大菩薩嶺登山口からのバスで塩山駅に戻るという計画でした。
塩山駅までの運転中に衝撃的な事がありましたが到着時間に余裕があったので無事に予定通りの電車、バスに乗る事はできました。
(何があったかと言いますと一宮付近を運転中にセンターラインを走る裸足の子供!がいました、すれ違った後これは危ないと思いUターンし保護、ローソンにて警察を呼んで貰うよう依頼し引き渡すまでいました)
大月駅からバス
終点から今回も林道歩きスタート
途中から湯ノ沢峠へ山道
ここが今回一番不明瞭区間。
後半の登りもキツかったですね。
湯ノ沢峠から白谷ノ丸へ
初登頂でしたが景色素晴らしい山でした。
黒岳で赤線接続完了し牛奥ノ雁ヶ腹摺山、小金沢山へ。
このルート、大菩薩方面へは初めてでした。石丸峠の雰囲気が良いですね。
大菩薩峠から景色の良い稜線、残念ながらこの時間だと富士山はお隠れでした。
大菩薩嶺へ登頂後丸川峠へ。
15:00のバスに間に合うかも…でちょっと急いで見ましたがやはり間に合わず、途中から紅葉堪能しつつ下山しました。
次のバスは16:40なので大菩薩の湯で時間潰そうとしましたが…定休日😅
茶屋に戻りバスの時間までほうとう食べました。
山梨百名山 95/100
内、赤線繋ぎ 88/100
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年の夏にハマイバ丸の登頂したくて縦走しましたが、去年の冬は、このコースも縦走ではなくて、ピストンで、考えましたが、ハマイバ丸バス停からは、道が不明瞭とハイカーの記録に載ってあたので、躊躇しました。やはり、動物のワナもあったのですね。なかなか難しい。ハマらず何よりです。私はハマってしまいそうです。生き物との共存は難しい。でも、人によって自然、動物も守られているから、明瞭な答えはないですね。今回もお疲れ様でした。
ハマイバ前バス停からのハマイバ丸直登はVRでこちらは私も無理なルートと思われます。
今回使った湯ノ沢峠へのルートは楽ルートで引ける案内看板もあるルートなのですが後半は落葉で踏み跡解らず、結構急坂、渡渉ありで以外とハードでした。
楽ルート実線だと事前調べを怠ってしまいがちなのでちょっと苦戦しました😁
🦌ですが、罠ではなく柵を保持するナナメのワイヤー(人でも脚に引っかかそうになる)に脚が絡まった感じでした。
死後1〜2週間という所でしょうか、もし近日中に通る方いたら気をつけて下さい。
オープニングが衝撃でしたね😱
スライドしていたらモザイクかかってるんで何かと思っちゃいましたよ💦
結構エグい感じですかね😨
石丸⇆牛奥の区間は行きたいままで終わっている場所なんですよね😭
昆虫館に止めてから登ることを考えていたのですが…バスの時間も併せてアプローチに迷ったままで終わってしまいました(笑)
hellopumpkinsのレコを見ても最高に気持ち良さそうな道なのでいつか富士山リベンジとして行ってみたいと思います😊
そして…どうポージングするのか予想していましたが大菩薩は予想的中で笑ってしまいました🤣笑
小金沢は全く予想もできませんでした…と言うかアホすぎてのどぬーるスプレーの由来が頭の中で繋がりません😭笑笑笑
ごめんなさい のどぬ〜るではなくてフィニッシュコーワでした😅
インパクトのあるCMは小林製薬と思い込んでしまっていました。
歌手の小金沢さんのCMの商品名間違いです。訂正入れておきます。
朝の件、まだ日の出ていない時間にセンターラインを走る幼児…危険すぎです。万が一の事があったら当方塀の中でしたよ…
モザイクは骨が見えていましたので…
顔はしっかりと残っていましたのでそんなに日は経っていないのではと思われます。
石丸峠→牛奥も良いですね。
花の時期の大蔵高丸も良いですし、今回通った白谷ノ丸も景色良かったので車で湯ノ沢峠で両方ピストンも良いかも知れませんね。
今日は大菩薩でネタですか(笑
ネタ挟みながら結構イイ距離歩いてて恐れ入ります。
秋晴れの大菩薩気持ち良さそうで羨ましいです!
スミマセン、ネタ挟みつつの山行です😁
辛くなったら上日川峠からの15:45に退避を気にしつつ行ける所まで進めました。最終的には予定通り丸川峠経由で下山まで行く事できました。
丸川峠より先の下山路が紅葉一番良かったのでここまで行けて良かったです。
天候も気温も良くて良い1日となりました☺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する