ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699799
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳〜西黒尾根−肩の小屋泊−天神尾根〜

2015年08月15日(土) ~ 2015年08月16日(日)
 - 拍手
NOB0506 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
24:47
距離
13.5km
登り
1,964m
下り
1,377m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
2:22
合計
6:42
8:53
0
8:53
9:10
148
11:51
12:38
91
14:09
15:00
16
15:16
15:33
2
2日目
山行
2:10
休憩
0:19
合計
2:29
7:53
8:04
38
8:42
8:49
45
9:34
9:35
0
9:35
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り 2日目:曇りのち時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:JR水上駅着 8:14着
帰路:JR水上駅発 12:58発
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根は鎖場の他にも足元が不安定な場所かなりがあります。
踏み外しなどしない様に気をつけましょう。
西黒尾根登山口
2015年08月15日 08:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 8:59
西黒尾根登山口
水場がありました。
2015年08月15日 09:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 9:14
水場がありました。
ちょっと視界が開けます。
2015年08月15日 09:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 9:25
ちょっと視界が開けます。
大きなブナの大木が沢山あります。
2015年08月15日 09:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 9:29
大きなブナの大木が沢山あります。
有名な木です。
2015年08月15日 09:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 9:47
有名な木です。
一応、お約束で座ってみます。
2015年08月15日 09:48撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/15 9:48
一応、お約束で座ってみます。
2015年08月15日 10:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 10:11
ロープーウェイの山頂駅が見えます。
2015年08月15日 10:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 10:11
ロープーウェイの山頂駅が見えます。
樹林帯を抜けました。
2015年08月15日 11:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:02
樹林帯を抜けました。
素晴らしい眺望です。
2015年08月15日 11:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:02
素晴らしい眺望です。
ここからは岩場を登ります。
2015年08月15日 11:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 11:08
ここからは岩場を登ります。
鎖場も出てきました。
2015年08月15日 11:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:13
鎖場も出てきました。
2015年08月15日 11:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:13
鎖場を登り切るとこれまた今までより高度感が増します。
2015年08月15日 11:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 11:16
鎖場を登り切るとこれまた今までより高度感が増します。
下を見ると・・・
2015年08月15日 11:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:16
下を見ると・・・
マチガ沢のは雪渓も見られます。
2015年08月15日 11:17撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:17
マチガ沢のは雪渓も見られます。
これから行く稜線もはっきり見えました。
2015年08月15日 11:18撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:18
これから行く稜線もはっきり見えました。
2015年08月15日 11:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:30
2015年08月15日 11:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:30
2015年08月15日 11:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:32
次の鎖場です。
2015年08月15日 11:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:32
次の鎖場です。
ラクダの背に到着。
2015年08月15日 11:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:44
ラクダの背に到着。
これから行く稜線、山頂もくっきり。
2015年08月15日 11:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/15 11:44
これから行く稜線、山頂もくっきり。
蝉の声もにぎやかでした。
2015年08月15日 11:45撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:45
蝉の声もにぎやかでした。
2015年08月15日 11:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:46
こんな景色を見ながらランチタイム。
2015年08月15日 12:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:24
こんな景色を見ながらランチタイム。
2015年08月15日 12:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:24
3つ目の鎖場です。
2015年08月15日 12:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:46
3つ目の鎖場です。
結構高いです。
2015年08月15日 12:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:50
結構高いです。
こんな登りも???
2015年08月15日 13:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/15 13:29
こんな登りも???
実は「氷河跡」の見られる一枚岩でのお遊び写真です。
2015年08月15日 13:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 13:30
実は「氷河跡」の見られる一枚岩でのお遊び写真です。
2015年08月15日 13:45撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 13:45
ロープーウェイ山頂駅もだいぶ下になりました。
2015年08月15日 13:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 13:46
ロープーウェイ山頂駅もだいぶ下になりました。
あと少し!
2015年08月15日 14:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 14:03
あと少し!
肩の小屋到着。
2015年08月15日 14:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 14:11
肩の小屋到着。
山頂は・・・霧で見えません。
2015年08月15日 14:49撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 14:49
山頂は・・・霧で見えません。
でも一応、「トマの耳」登頂です。
2015年08月15日 15:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/15 15:15
でも一応、「トマの耳」登頂です。
一面の霧でしたが、一瞬、ブロッケン現象が見られました。
(ちょっとわかりずらいですが・・・)
2015年08月15日 15:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/15 15:20
一面の霧でしたが、一瞬、ブロッケン現象が見られました。
(ちょっとわかりずらいですが・・・)
谷川岳の双耳峰のもう一つ、「オキの耳」へ行こうと思いましたが、霧が濃く、翌日早朝に行くことにし、小屋に戻って来ました。
2015年08月15日 16:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 16:20
谷川岳の双耳峰のもう一つ、「オキの耳」へ行こうと思いましたが、霧が濃く、翌日早朝に行くことにし、小屋に戻って来ました。
小屋の夕食です。
2015年08月15日 17:36撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 17:36
小屋の夕食です。
翌朝、天気はあいにくの小雨です。
2015年08月16日 05:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 5:25
翌朝、天気はあいにくの小雨です。
小屋の朝食です。
2015年08月16日 06:01撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/16 6:01
小屋の朝食です。
今回はこんな部屋でした。
2015年08月16日 06:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/16 6:55
今回はこんな部屋でした。
出発時も天気は雨は止んだものの、霧は晴れず。
ということで、「オキの耳」は次の機会にしました。
2015年08月16日 07:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 7:04
出発時も天気は雨は止んだものの、霧は晴れず。
ということで、「オキの耳」は次の機会にしました。
「天神ざんげ岩」
2015年08月16日 07:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 7:14
「天神ざんげ岩」
着いた時はこんな感じでしたが・・・
2015年08月16日 07:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 7:15
着いた時はこんな感じでしたが・・・
下からの風でみるみるうちに・・・
2015年08月16日 07:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/16 7:16
下からの風でみるみるうちに・・・
視界が開けてきました。
2015年08月16日 07:17撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/16 7:17
視界が開けてきました。
しばらくすると、こんな眺望も。
2015年08月16日 07:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/16 7:25
しばらくすると、こんな眺望も。
目指すロープーウェイ山頂駅も見えるようになりました。
2015年08月16日 07:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 7:25
目指すロープーウェイ山頂駅も見えるようになりました。
2015年08月16日 07:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/16 7:27
万太郎山方面もだんだん雲がとれてきました。
2015年08月16日 07:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 7:29
万太郎山方面もだんだん雲がとれてきました。
2015年08月16日 07:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 7:32
天狗の溜まり場に着きました。
2015年08月16日 07:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 7:53
天狗の溜まり場に着きました。
山頂は見えませんが、出発した小屋の方向を望みます。
2015年08月16日 07:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/16 7:55
山頂は見えませんが、出発した小屋の方向を望みます。
2015年08月16日 07:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/16 7:55
昨日歩いた「ラクダの背」が良く見えました。
2015年08月16日 08:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 8:20
昨日歩いた「ラクダの背」が良く見えました。
2015年08月16日 08:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 8:50
2015年08月16日 08:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 8:50
天神平到着しました。
2015年08月16日 09:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 9:43
天神平到着しました。
お疲れ様でした。
2015年08月16日 09:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 9:43
お疲れ様でした。
ここらからロープーウェイでおります。
2015年08月16日 09:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 9:53
ここらからロープーウェイでおります。
山頂は雲に隠れたままでした。
2015年08月16日 09:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/16 9:53
山頂は雲に隠れたままでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル

感想

お盆休暇を利用して谷川岳へ行ってきました。
実は、昨年も8月に来ているのですが、その時はロープーウェイ利用の天神尾根ピストンでしたので、今回は日本三大急登の1つでもある「西黒尾根コース」を登ってみることにしました。

さすが有数の急登、登り始めからキツイ登りが続きます。
コース前半はほぼ樹林帯になっていましたが、時々見えるマチガ沢や天神平方面の景色を楽しみに、修行のように登り続けました。
やがて視界が一気に開けるところに出て、ようやく気分転換。
しかし、そこからは今までのコースとは違い、岩場の道となりました。
当初少し心配をしていた鎖場も出てきましたが、鎖もうまく利用して慎重に足を運べば問題なくクリアできました。
途中、ラクダの背で大展望を眺めながらのランチタイムをとり、2時10分に肩の小屋に到着。

小屋で少し休憩後、夕食まで時間もありましたので、山頂へ行くことにしました。
しかし、小屋のまわりでも霧が立ち込めていて、小屋から10分くらいの「トマの耳」へ到着したものの、周りは霧で真っ白。霧も晴れそうもなかったので、谷川岳の双耳峰のもう一つ、「オキの耳」へは翌朝御来光を見に行くことにしました。(この判断がよかったのか、悪かったのか・・・)

でも、いいこともありました。この時「ブロッケン現象」を見ることができました。太陽の光が弱かったため、はっきり写っていませんが、写真も一応撮れました。
そしてこの日はそのまま小屋に戻って、夕飯をいただき、夜の8時30分消灯となり、休みました。

翌日、山頂で御来光を見ようとと計画したので、4時に起きてみると外は小雨が・・・
これではでかけても仕方ないということで、朝食までもうひと眠りしました。
まさかの天気にちょっとテンションもダウン気味・・・
まあ、天気がいい時も、悪い時もあるわけで、気を持ち直して、午前7時、山小屋を出発しました。

予定では次の日に「オキの耳」へ行くことにしていましたが、雨はほとんど止んだものの、霧は依然濃かったので、今回は「オキの耳」へは登頂せず、このまま下山することにしました。
残念ですが、また来る目的ができたと前向きに考えて・・・

気持ちを切り替えて、天神尾根をロープーウェイ山頂駅へ向けて下山します。
結構な斜度に加え、昨夜の雨で滑りやすくなっており、かなり慎重になって歩をすすめました。
途中、天神ザンゲ岩まで来ると、下から風が強く吹き、みるみると霧が晴れてきました。するとそれまでの白一色の世界から、素晴らしい眺望が目の前に広がりました。
この時の刻々と変わる景色にちょっと感動でした。

そんな景色も見つつ、時々、山頂方面を振り返りながら、下山を続け、午前9時35分、天神平へ到着しました。

バスの時間が迫っていましたので、天神平ではあまり時間をとることができず、そのままロープーウェイで山麓駅の谷川岳ベースプラザへ戻りました。
そして10時25分発のバスで水上駅へ。
せっかく温泉街にきていますので、そこから歩いて10分くらいの水上温泉街の中にある「ふれあい交流館」という立ち寄り湯でお風呂をいただきました。
湯船等はそれほど大きくなく、露天風呂もありませんが、温泉はちょうどいい湯加減、疲れた体を十分癒すことができました。

今回の山歩きは、自分にとっても体力、レベルにおいて、チャレンジ的なコースだったと思いますが、なんとか無事に完歩することができました。
自分の中でも少し自信がつきました。
「オキの耳」へ行かなかったこと残念でしたが、次回は山頂を踏みたいを思います。

今回もいい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら