ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6999627
全員に公開
ハイキング
北陸

飛越・八合目駐車場から白木峰─浮島の池

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:56
距離
5.8km
登り
373m
下り
378m

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:33
合計
2:57
距離 5.8km 登り 373m 下り 378m
5:43
2
八合目駐車場手前
5:45
5:54
12
6:06
19
林道横断点(1回目)
6:25
7
林道横断点(2回目)
6:32
5
ヘリポート
6:37
6:47
3
6:50
16
山荘分岐
7:13
7:17
8
7:39
11
山荘分岐
7:50
8:00
20
8:20
18
林道横断点(1回目)
8:38
2
8:40
八合目駐車場手前
天候
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時半に現地着を目指して来ましたが、すでに駐車場は満車で、路駐を余儀無くされました…。
コース状況/
危険箇所等
草が登山道にはみ出してる箇所があるものの、道は明瞭。
八合目駐車場が満車だったので、手前の道端にクルマを置き、そこからスタート!
2024年07月07日 05:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 5:43
八合目駐車場が満車だったので、手前の道端にクルマを置き、そこからスタート!
白木峰八合目駐車場のトイレ。富山市のホームページでは使用停止とされていましたが、使えました。電気は点かなさそうなので、ライトは必携。
2024年07月07日 05:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 5:46
白木峰八合目駐車場のトイレ。富山市のホームページでは使用停止とされていましたが、使えました。電気は点かなさそうなので、ライトは必携。
左側の太陽光パネルが電源
2024年07月07日 05:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 5:52
左側の太陽光パネルが電源
登山口から入山します
2024年07月07日 05:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 5:54
登山口から入山します
麓からの登山道が合流します
2024年07月07日 05:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 5:55
麓からの登山道が合流します
1回目の車道横断
2024年07月07日 06:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:06
1回目の車道横断
車道を少し東に移動した先にある、登山道の続き。
2024年07月07日 06:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:07
車道を少し東に移動した先にある、登山道の続き。
ユリ
2024年07月07日 06:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:10
ユリ
2回目の車道横断
2024年07月07日 06:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:24
2回目の車道横断
目の前のコンクリ壁に挑みます
2024年07月07日 06:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:25
目の前のコンクリ壁に挑みます
花ならアザミ(by 志水辰夫)
2024年07月07日 06:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:28
花ならアザミ(by 志水辰夫)
こちらにもアザミ
2024年07月07日 06:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:28
こちらにもアザミ
ニッコウキスゲが出てきました
2024年07月07日 06:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:30
ニッコウキスゲが出てきました
ニッコウキスゲ
2024年07月07日 06:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:30
ニッコウキスゲ
車道終点。ガスガスです…。
2024年07月07日 06:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:32
車道終点。ガスガスです…。
木道を往きます
2024年07月07日 06:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:34
木道を往きます
万波から小白木峰を越えての縦走路の合流点。この標識が無かったら分からない(苦笑)。
2024年07月07日 06:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:35
万波から小白木峰を越えての縦走路の合流点。この標識が無かったら分からない(苦笑)。
ユリとニッコウキスゲの共演
2024年07月07日 06:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:37
ユリとニッコウキスゲの共演
白木峰頂上
2024年07月07日 06:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:37
白木峰頂上
ガスが切れそうでも、この感じ。
2024年07月07日 06:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:41
ガスが切れそうでも、この感じ。
真っ白…。
2024年07月07日 06:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:41
真っ白…。
ユリです
2024年07月07日 06:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:45
ユリです
白木峰頂上を出発します
2024年07月07日 06:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:47
白木峰頂上を出発します
ニッコウキスゲ
2024年07月07日 06:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:49
ニッコウキスゲ
こちら側も凄いです
2024年07月07日 06:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:49
こちら側も凄いです
白木峰山荘への分岐。特に標識はありません。
2024年07月07日 06:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:50
白木峰山荘への分岐。特に標識はありません。
浮島まで初めて足を伸ばします
2024年07月07日 06:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:50
浮島まで初めて足を伸ばします
池塘
2024年07月07日 06:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:52
池塘
池塘とニッコウキスゲ
2024年07月07日 06:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:54
池塘とニッコウキスゲ
ニッコウキスゲがこっちにも
2024年07月07日 06:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:55
ニッコウキスゲがこっちにも
池塘とニッコウキスゲ
2024年07月07日 06:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:58
池塘とニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
2024年07月07日 06:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 6:59
ニッコウキスゲ
ガスガスのなか、木道を往きます。
2024年07月07日 06:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 6:59
ガスガスのなか、木道を往きます。
ユリ
2024年07月07日 07:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:02
ユリ
二等三角点に北白木峰の標識
2024年07月07日 07:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:06
二等三角点に北白木峰の標識
北白木峰頂上から一段降りたところのニッコウキスゲ群
2024年07月07日 07:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:08
北白木峰頂上から一段降りたところのニッコウキスゲ群
お花畑はまだまだ続きます
2024年07月07日 07:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:09
お花畑はまだまだ続きます
花に見惚れて、足元への注意を怠らないように!
2024年07月07日 07:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:11
花に見惚れて、足元への注意を怠らないように!
浮島の池
2024年07月07日 07:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:13
浮島の池
この先には道はありません
2024年07月07日 07:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:14
この先には道はありません
浮島の池のまわりを一周します
2024年07月07日 07:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:14
浮島の池のまわりを一周します
オオサンショウウオが居ました
2024年07月07日 07:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 7:16
オオサンショウウオが居ました
浮島の池を出発します
2024年07月07日 07:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 7:17
浮島の池を出発します
北白木峰の手前で。花盛りです。
2024年07月07日 07:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:23
北白木峰の手前で。花盛りです。
二等三角点の北白木峰
2024年07月07日 07:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 7:25
二等三角点の北白木峰
ガスガスのなか、木道を戻ります。
2024年07月07日 07:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 7:32
ガスガスのなか、木道を戻ります。
白木峰山荘へ向かいます
2024年07月07日 07:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:39
白木峰山荘へ向かいます
ニッコウキスゲの斜面
2024年07月07日 07:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:40
ニッコウキスゲの斜面
白木峰山荘へ向かう途中
2024年07月07日 07:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:40
白木峰山荘へ向かう途中
ガスガスで小屋がみえません
2024年07月07日 07:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:41
ガスガスで小屋がみえません
ニッコウキスゲ
2024年07月07日 07:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:45
ニッコウキスゲ
一瞬ガスが晴れかけましたが…。
2024年07月07日 07:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 7:46
一瞬ガスが晴れかけましたが…。
一瞬のうちにもとの状態に戻ります…。
2024年07月07日 07:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 7:46
一瞬のうちにもとの状態に戻ります…。
白木山荘がようやくみえました
2024年07月07日 07:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:49
白木山荘がようやくみえました
白木山荘で休憩します
2024年07月07日 07:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:50
白木山荘で休憩します
ガスが晴れて西側の展望が開けました
2024年07月07日 07:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 7:50
ガスが晴れて西側の展望が開けました
白木山荘を出発します
2024年07月07日 08:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:00
白木山荘を出発します
車道に出ました
2024年07月07日 08:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:01
車道に出ました
医王山のほう
2024年07月07日 08:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:02
医王山のほう
砺波平野のほう
2024年07月07日 08:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:04
砺波平野のほう
今年拓かれた仁王山へのルートの入口
2024年07月07日 08:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 8:09
今年拓かれた仁王山へのルートの入口
金剛堂山の向こうに白山
2024年07月07日 08:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/7 8:10
金剛堂山の向こうに白山
1回目の車道横断地点
2024年07月07日 08:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:20
1回目の車道横断地点
八合目駐車場のゲートに戻りました
2024年07月07日 08:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:37
八合目駐車場のゲートに戻りました
ゲート付近は駐車禁止
2024年07月07日 08:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:37
ゲート付近は駐車禁止
クルマの路駐場所に戻りました
2024年07月07日 08:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/7 8:40
クルマの路駐場所に戻りました

装備

個人装備
Tシャツ アームウォーマー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル スパッツ サングラス 携帯トイレ

感想

 弟子(妻)との月例ハイクの2024年7月分は、毎年7月恒例の白木峰に出掛けた。マンネリのような気がしないでも無かったけど、2019年秋の大雨の被害で林道大谷線がず~~~っと通行止めで八合目駐車場にクルマで行くことが出来ず、取水口や万波からのアプローチを余儀なくされていた。去年万波からのコースで往復した時(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5668841.html)には「来年は木こり新道から往復する」と決意を語っていた弟子だけど、林道大谷線が復活した途端そんな決意はどこへやら。八合目駐車場までクルマで行くことになった(苦笑)。
 2019年秋の大雨の被害までは毎年ニッコウキスゲの花のシーズンは地元メディアが大きく取り上げて煽るため、シーズンには多くのハイカーが押し寄せ、林道の路側にまで路駐のクルマの列が並ぶのが常態化していた。そんな目に遭わないように、3時半起床、4時『キャラメルハウス』(自宅)出発で、大長谷へ向かう。杉ヶ平キャンプ場に5時ごろ到着。富山市のホームページによると八合目駐車場と白木山荘のトイレは使用停止中だというので、キャンプ場のトイレで用を足した後、八合目駐車場へ向かう。八合目駐車場には5時半頃に着いたと思うけど、すでに満車で駐車場の少し手前の路肩に路駐をせざるを得なかった…(泣)。ハイシーズンの白木峰、恐るべし…(汗)。
 クルマを置いた場所を出発してすぐに八合目駐車場に到着。トイレを確認したら特に使用禁止の案内は無く、中の電灯は点かないものの使用は出来る感じ。駐車場付近の天候は、晴れ。暑くなりそうだったので、日焼け止めを塗りたくってから5:54に八合目駐車場を出発。
 急坂の登山道を登る。弟子はここ数ヶ月の間、山梨県の山にしか行ってないので、北陸らしいドロドロの登山道に新鮮味を感じた様子(苦笑)。1回目の林道横断点を通過したあたりから雲のエリアに入ったようで、ガスガスになってくる。ヘリポートに出た頃にはガスガスで視界は10 mほどしかない。そんなガスガスのなか、白木峰頂上に向かう。「これまで来たなかで一番天気が悪いけど、一番花が咲いてる」とは弟子の弁。万波から小白木峰を経てのルートが合流して来たけど、「万波国有林」の標識が無かったらそれにも気付かないくらい真っ白ななか、6:37に白木峰の頂上に到着。頂上の包囲板を囲むように設置された腰掛けに座り、ドリンクを飲む。半袖だと寒さを感じるような天候なので、長居は無用
とばかりに10分で出発。白木山荘のほうへ向かう。5年前のコース(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1971914.html)どおり、白木山荘から車道経由で八合目駐車場に戻るつもりだったけど、弟子が「浮島まで行ってみたい」というので、ガスガスのなか浮島の池へ向かう。白木山荘への分岐もガスで分かりにくく、歩いてるハイカーの声でなんとなく察知(苦笑)。浮島の池までは殆どが木道歩きで、ニッコウキスゲが咲き乱れ、乳白色のガスがかかる幻想的な雰囲気のなか進む。途中、何故か糖尿病薬のメトグルコの錠剤が落ちてた。糖尿病を患うハイカー、クスリ飲まなくて大丈夫? 朝早いのにすでに浮島の池まで行って折り返して来たハイカーとたくさんすれ違う。そして、やたらと女性の姿が多い(苦笑)。7:06に二等三角点を通過すると一旦大きく下る。下った鞍部付近のニッコウキスゲは特に凄かった。湿ってるので、滑り易い木道を歩き、浮島の池に7:13に到着。池にはオオサンショウオの姿もあり、ハイカーたちの注目を集めてた。
 浮島の池から白木山荘分岐までは往路を戻る。その戻りの途中も多くのハイカーとすれ違った。白木山荘分岐から山荘への道も木道歩きだけど、冬場の雪の重みせいか歪みが酷い。殆ど斜めに傾いているパーツもあるくらいで、特にスリップに注意が必要。やがてガスが切れ目から麓がみえるようになって来て、白木山荘に7:50に到着。
小屋のなかは多くのハイカーが休憩中でにぎやか。白木山荘のトイレもちゃんと使用可能で、こちらはちゃんとトイレの灯りが点いた(笑)。8時に小屋を出発し、小屋の下の林道に下りて、あとは林道を道なりに八合目駐車場まで歩く。雲の領域を脱したのか、途端に展望が得られるようになり、医王山の向こうに金沢市街地がみえたり、金剛堂山の向こうに白山がみえるようになる。八合目駐車場から登山道ではなく林道経由で頂上を目指すひとも多いようで、これまた多くのハイカーとすれ違う。8:38に八合目駐車場に到着。すでに登山を終えて帰ったひとも居るようで、3台分空きスペースがあった。ウチらのクルマに戻ったところ、目の前に居たハズのクルマももう帰ってしまったのか姿が無かった。…というふうに、すでに下山したハイカーのお蔭で駐車スペースがそれなりに空きが出来たというのに、たくさんのハイカーが林道を歩いて登ってくる! 彼らはいったいどこにクルマを置いてここまで登ってきたんだろう?
 その謎は、帰りの林道大谷線をクルマで通ってみて解けた…。クルマが置けそうなスペースにはことごとくクルマが路駐され、本来であれば離合スペースと思われる箇所もクルマで埋まってる…(汗)。「こんなところにクルマを置いて歩くんだったら、木こり新道入口から全部歩いたほうが早いんじゃあ…?」と思ってしまうくらい麓側にもクルマが路駐されててビックリ! 花シーズンの白木峰、恐るべし…(汗)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら