笠取山 水源の森を行く
- GPS
- 05:16
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 876m
- 下り
- 879m
コースタイム
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公衆トイレあり. |
コース状況/ 危険箇所等 |
大方は土に覆われた歩きやすい登山道で、渡渉箇所にはしっかりした木橋が架かっている。 笠取小屋の周辺は木道始め整備が行き届いている。 また、バイオトイレあり。 小さな分水嶺を過ぎると、山頂展望地まで150mほどの急登あり。 山頂部展望地から山頂に至るまでは岩稜帯です。 |
写真
感想
梅雨の合間に、晴天予報の日曜日。
「てんくら」の予想がAで、日帰り可能な笠取山に行ってきました。
猛暑の予報でしたが、朝8時頃に到着した駐車場の気温は21度。快適です。
笠取小屋までは樹林帯ですが、風が通り気持ちいい!
登山道や川にかかっている橋も整備されていて、とても歩きやすい道でした。
「小さな分水嶺」からの景色が素晴らしく、
笠取山の他に富士山、南アルプスも見ることが出来ました。
山頂直下は、直登でしたが、ゆっくり登って到着!
山頂からの展望も素晴らしかったです。
下りの笠取小屋で休憩していると、少し離れた場所に鹿の親子が4匹現れました。
親シカの後を子シカが追いかけて走る姿が可愛かったです。
笠取山は川の音に癒やされ、冷たい水を感じる事もでき、とても楽しい山でした。
予想を越えた好天に恵まれ、山頂部からの眺望と、川の流れを見ながらのすずしい森歩きを楽しめました。
笠取小屋までは樹林帯とはいえ暑いだろうと予想していましたが、意外に涼しいし、急登はないので大汗をかくこともなく快適に歩け、小屋近くには水辺があって手先や顔を冷やせるし、水場もあり良かった。
山頂部、特に展望地からの見晴らしは素晴らしいです。南側の180度大展望で、この日午前中は空気が澄んで、遠くまで見られてラッキーでした。
下山に利用したヤブ沢峠経由のルートは、林道から始まり単調だと思いながら歩いていくと、水の流れが幾筋も合わさっていく沢に沿った道となり、水源の森を強く感じるルートだと思うようになりました。
登山口がある一ノ瀬の作場平はだいぶ奥まっていて、アプローチしにくいほうの山ではありますが、真夏でも十分に涼しい思いのできる山だと思いました。
帰りは塩山側に下り中央道を利用したのですが、大月15時前であるにもかかわらず談合坂から渋滞でまいりました。奥多摩へ戻れば良かった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する