ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 700203
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳 (桜平から)

2015年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
11.2km
登り
1,066m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:31
合計
6:07
距離 11.2km 登り 1,066m 下り 1,067m
8:28
5
スタート地点
8:33
8:34
22
8:56
9:01
43
9:44
9:55
60
10:55
10:57
29
11:26
12:28
34
13:02
13:03
17
13:20
13:23
30
13:53
13:58
24
14:22
14:23
12
14:35
ゴール地点
天候 くもり 時々 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場手前の路肩に駐めました。
根が凄く曲がっています。
雪が重そう・・
2
根が凄く曲がっています。
雪が重そう・・
始めガスってイマイチでしたが・・・
始めガスってイマイチでしたが・・・
ロープから2m程度で断崖絶壁です。
ロープから2m程度で断崖絶壁です。
アップで。
さらにアップで。
さらにアップで。
山頂は広い。
どこで昼食を取るか迷う。。
山頂は広い。
どこで昼食を取るか迷う。。
昼頃、晴れてきました。
2
昼頃、晴れてきました。
山頂に人が見えますな。
山頂に人が見えますな。
260倍ズームで。
横岳って読めますね。
ズーム凄い!
2
260倍ズームで。
横岳って読めますね。
ズーム凄い!
テン場ズーーム。
1
テン場ズーーム。
コーヒー呑もうとしたら賞味期限2年過ぎていました。
残念。
コーヒー呑もうとしたら賞味期限2年過ぎていました。
残念。
避難小屋?にしては極小な。。
二人寝られる程度。

検索するとロボット雨量計跡の小屋だそうで。
避難小屋?にしては極小な。。
二人寝られる程度。

検索するとロボット雨量計跡の小屋だそうで。
下りは夏沢峠経由で。
下りは夏沢峠経由で。
ここからも凄い迫力。
ここからも凄い迫力。
アップで。
えらく崩れていますね。
アップで。
えらく崩れていますね。
キノコはサッパリ分かりません。
昔、父とキノコ取りよく行きましたが教わっておけば良かった。
キノコはサッパリ分かりません。
昔、父とキノコ取りよく行きましたが教わっておけば良かった。
八ヶ岳は水量豊富です。
八ヶ岳は水量豊富です。

感想

山に全然登れていないので、足慣らしで近所の山へってことで
3時半にスマフォの目覚ましセットしたのだが、起きたら5時半!
睡眠アプリのログを見るとしっかり3時半に起きたことになっている。
無意識にスマフォを操作して停止させたらしい。恐ろしい・・

どうしようか、今から出ても・・・とウダウダ考えていたら7時半!
まぁ連休最終日だし、桜平もどこか空いているだろうとダメもとで出発。

今日は、しっかり夏沢鉱泉と唐沢鉱泉を間違えずに桜平へ到着!
前回、硫黄岳登ろうとしたのに方向間違えて、気付かず天狗岳登ってしまった苦い経験が!酷い方向音痴だ。
桜平までの悪路は凄かった。SUVで良かったと実感する
軽トラが爆走していたが、軽トラが最強かもしれない。

そんなこんなで、結構路肩は空いていて登山口から200m程度下ったところに駐めました。

登りはじめは8時半、、、おっそ!
八ヶ岳とは思えなくらい登りやすい道をグングン登りますが、ガスガスでテンションが上がらず。
また、とんでもない量の汗に苦しめられバテる。2週間前の八ヶ岳でも思ったのだが、自分は湿気に滅法弱いと分かった!普通に登っても脈拍166〜175 高めだけど、これが普通。脈が高いので、とにかく暑い。暑い。
湿気があると、汗が蒸発せず体が冷えなくオーバーヒート。
乾燥した涼しい長野県に生まれ育っているため、そういう体になったんだ、多分。
夏の東京とか名古屋行くと悲惨。

多量の汗に苦しめられながら山頂へ到着すると、丁度晴れ間が!
始めガスっていて何も見えなかった爆裂火口も、綺麗はっきり。
写真でも迫力合ったが、やはり実物は桁違い。来て良かった!

登りだし遅かったが、八ヶ岳はコースによってはなんとかなるなー!
あと、最大260倍ズームのデジカメ、山で使うと面白い!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら