ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7003921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

朝日岳〜北又小屋より(山開き登山会)

2024年07月06日(土) ~ 2024年07月07日(日)
 - 拍手
ユキカゼ その他30人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:21
距離
17.5km
登り
2,061m
下り
2,044m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:53
休憩
0:50
合計
7:43
距離 7.5km 登り 1,598m 下り 140m
6:55
16
スタート地点
7:11
7:16
4
7:20
76
9:37
9:38
74
10:52
10:58
62
12:00
12:25
66
13:31
13:44
54
14:38
2日目
山行
8:30
休憩
0:51
合計
9:21
距離 10.0km 登り 463m 下り 1,903m
3:15
6
3:21
60
4:21
4:54
42
5:36
82
6:58
7:01
49
7:50
7:53
75
9:08
9:17
43
10:00
10:01
52
10:53
10:54
43
11:37
11:38
53
12:31
5
12:36
天候 ・7月6日:曇りのち雨
・7月7日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山開き登山会用に手配したハイエース3台+アルファに分乗し、北又小屋まで入りました。
コース状況/
危険箇所等
これだけ山深い山域で、こんなにも整備が行き届いた登山道は全国でも貴重と思います。地元の大蓮華山保勝会が中心となり登山道や山小屋の整備をしておりますので全体を通してとても登りやすいです。多少の急登がありますが、区間は長くはありませんので問題無しです。トータルの距離は長めです。携帯電話は所々でつながる場所がありますが、山小屋までは8割程度通話不可です。→DoCoMo
<7/6-7の状況>
・北叉小屋〜5合目:割と緩やかな登山道で気持ちの良いトレッキング。
・5合目〜9合目:やや急登が続きます。
・9合目〜10合目(イブリ山):ゆるやかな登山道。
・イブリ山〜夕日が原:鞍部まで下がって登り返す際に、鎖場あり。(難易度低い)
・夕日が原〜朝日小屋:木道が続き、緩やかで歩きやすい。雪渓はほとんど無し。
・朝日小屋〜朝日岳:途中に雪渓あり。早朝は一部凍結しているので要注意。
その他周辺情報 小川温泉の日帰り入浴や、らくちーのがあります。
スタート地点の北又小屋。こちらで登山会の出発式です。
2024年07月06日 06:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 6:47
スタート地点の北又小屋。こちらで登山会の出発式です。
いよいよ出発(^^♪
2024年07月06日 07:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 7:12
いよいよ出発(^^♪
出発直後はつり橋に向かって急な階段をおります。足元注意!(段差が高く、滑りやすい)
2024年07月06日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 7:19
出発直後はつり橋に向かって急な階段をおります。足元注意!(段差が高く、滑りやすい)
吊り橋…見た目以上に高度感があって・・・なによりも揺れます^^;
2024年07月06日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 7:20
吊り橋…見た目以上に高度感があって・・・なによりも揺れます^^;
まずは1合目目指してlet's。隊列を組んで進みます。
2024年07月06日 07:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 7:43
まずは1合目目指してlet's。隊列を組んで進みます。
1合目。
2024年07月06日 07:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 7:50
1合目。
葉の間から北又小屋が見えます。
2024年07月06日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 8:03
葉の間から北又小屋が見えます。
2合目。
2024年07月06日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 8:18
2合目。
3合目。
2024年07月06日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 8:45
3合目。
4合目。
2024年07月06日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 9:26
4合目。
5合目までは気持ちいい登山道が続きます。
2024年07月06日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 9:31
5合目までは気持ちいい登山道が続きます。
5合目。
2024年07月06日 09:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 9:47
5合目。
5合目は休憩適地です。こちらには5分ほど歩いたところに水場があります。水量まずまずでした。水場までの途中滑りやすいところがありますのでご注意ください。
2024年07月06日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 9:54
5合目は休憩適地です。こちらには5分ほど歩いたところに水場があります。水量まずまずでした。水場までの途中滑りやすいところがありますのでご注意ください。
気持ちいい森林歩き。
2024年07月06日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 9:40
気持ちいい森林歩き。
6合目。→この先、9合目あたりまでは急登が続きます。
2024年07月06日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 10:32
6合目。→この先、9合目あたりまでは急登が続きます。
7合目。
2024年07月06日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 10:58
7合目。
写真のような滑りやすい箇所もあります。
2024年07月06日 11:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 11:12
写真のような滑りやすい箇所もあります。
8合目。
2024年07月06日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 11:21
8合目。
朝日町方面。
2024年07月06日 11:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 11:23
朝日町方面。
伸びきった水芭蕉たち。
2024年07月06日 11:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 11:35
伸びきった水芭蕉たち。
9合目。→ここから10合目までは割となだらかで歩きやすいです。
2024年07月06日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 11:39
9合目。→ここから10合目までは割となだらかで歩きやすいです。
10合目。イブリ山頂上。こちらも休憩適地。注意:ここの登山道で言う10合目とはイブリ山の山頂のことで朝日岳ではありませんので(^^;
2024年07月06日 12:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 12:00
10合目。イブリ山頂上。こちらも休憩適地。注意:ここの登山道で言う10合目とはイブリ山の山頂のことで朝日岳ではありませんので(^^;
イブリ山から朝日岳方面を見上げる。木道も出てきて良い雰囲気です。
2024年07月06日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 12:01
イブリ山から朝日岳方面を見上げる。木道も出てきて良い雰囲気です。
みんなで休憩(´∀`)ワイワイ
2024年07月06日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 12:17
みんなで休憩(´∀`)ワイワイ
イブリ山から先の区間で短いですが鎖場もあります。→鎖場
2024年07月06日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 12:40
イブリ山から先の区間で短いですが鎖場もあります。→鎖場
同じく鎖場
2024年07月06日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 12:41
同じく鎖場
しばらくして鎖場
2024年07月06日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 12:50
しばらくして鎖場
同じく鎖場△海舛蕕眤場がしっかりしているのであまり問題無いと思います。
2024年07月06日 12:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 12:52
同じく鎖場△海舛蕕眤場がしっかりしているのであまり問題無いと思います。
朝日平まであと2キロ。
2024年07月06日 12:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 12:58
朝日平まであと2キロ。
夕日が原。ガスガスですが涼しくて良いです。
2024年07月06日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 13:20
夕日が原。ガスガスですが涼しくて良いです。
このあたりからチングルマが群生しています。
2024年07月06日 13:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 13:24
このあたりからチングルマが群生しています。
朝日平まであと1キロ。
2024年07月06日 14:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 14:03
朝日平まであと1キロ。
このあたりはもう土砂降り。。。シャワーか、というくらい気持ちい降り具合(>_<)
2024年07月06日 14:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 14:03
このあたりはもう土砂降り。。。シャワーか、というくらい気持ちい降り具合(>_<)
視界が悪い中、なんとか朝日小屋が見えてきてほっとしました。
2024年07月06日 14:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 14:37
視界が悪い中、なんとか朝日小屋が見えてきてほっとしました。
朝日小屋到着。
2024年07月06日 14:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 14:38
朝日小屋到着。
山開き神事(雨の為、山小屋内で執り行われました)
2024年07月06日 16:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/6 16:02
山開き神事(雨の為、山小屋内で執り行われました)
朝日小屋の食堂。
2024年07月06日 16:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 16:57
朝日小屋の食堂。
朝日小屋の人気の夕ご飯。これだけ標高の高い山荘で昆布締めなど食べること出来る場所はおそらくここだけではないでしょうか。
3
朝日小屋の人気の夕ご飯。これだけ標高の高い山荘で昆布締めなど食べること出来る場所はおそらくここだけではないでしょうか。
ご来光を拝むため朝日岳山頂へ。
2024年07月07日 03:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 3:15
ご来光を拝むため朝日岳山頂へ。
富山方面の夜景が見えます。今日は良い天気になりそう(^^♪
2024年07月07日 03:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 3:25
富山方面の夜景が見えます。今日は良い天気になりそう(^^♪
朝日岳山頂。突風で風速15メートルくらいあり、風よけのジャケット必須です。方向指示盤あります。これは白馬岳と同じタイプの立派なやつです。
2024年07月07日 04:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 4:26
朝日岳山頂。突風で風速15メートルくらいあり、風よけのジャケット必須です。方向指示盤あります。これは白馬岳と同じタイプの立派なやつです。
標柱も立派ですね。
2
標柱も立派ですね。
清水尾根方面。
2024年07月07日 04:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 4:26
清水尾根方面。
みんなでご来光待ち。
1
みんなでご来光待ち。
栂海新道方面の山々。
2024年07月07日 04:36撮影 by  iPhone 15 Pro, ARYamaNavi
2
7/7 4:36
栂海新道方面の山々。
ちょっとガスってますが、白馬岳方面です。
2024年07月07日 04:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 4:56
ちょっとガスってますが、白馬岳方面です。
さて、また朝日小屋まで戻ります。
さて、また朝日小屋まで戻ります。
朝日岳山頂からのくだりの雪渓で雷鳥の親子に遭遇(^^♪
2024年07月07日 05:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 5:09
朝日岳山頂からのくだりの雪渓で雷鳥の親子に遭遇(^^♪
スマホカメラでの限界で申し訳ございません(^^;
2024年07月07日 05:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 5:09
スマホカメラでの限界で申し訳ございません(^^;
朝日小屋に戻って朝食タイムのため下山中。
2024年07月07日 05:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 5:15
朝日小屋に戻って朝食タイムのため下山中。
剱、立山方面。
2024年07月07日 05:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 5:18
剱、立山方面。
前朝日岳と朝日平と朝日小屋と・・・。
2024年07月07日 05:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 5:22
前朝日岳と朝日平と朝日小屋と・・・。
キヌガサソウ。
2024年07月07日 05:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 5:26
キヌガサソウ。
群生。あまり群生しているところに出会えません。
2024年07月07日 05:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 5:27
群生。あまり群生しているところに出会えません。
朝日平からの白馬岳方面。
2024年07月07日 05:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 5:37
朝日平からの白馬岳方面。
白馬岳、旭岳の拡大。
2024年07月07日 05:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 5:46
白馬岳、旭岳の拡大。
朝の清々しい朝日平。
2024年07月07日 05:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 5:47
朝の清々しい朝日平。
朝日岳を振り返って。
2024年07月07日 05:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 5:47
朝日岳を振り返って。
前日に小屋内にて神事を執り行った朝日神社。今日はばっちりです。
2024年07月07日 05:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 5:47
前日に小屋内にて神事を執り行った朝日神社。今日はばっちりです。
朝日小屋にて朝食をとり、下山準備をします。(朝食の提供はありませんが、食堂にてお茶や、おすまし、押しずし(小屋にて前日購入)があります。
2024年07月07日 05:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 5:52
朝日小屋にて朝食をとり、下山準備をします。(朝食の提供はありませんが、食堂にてお茶や、おすまし、押しずし(小屋にて前日購入)があります。
朝日小屋前は出発準備でとても賑わっています。
2024年07月07日 06:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 6:52
朝日小屋前は出発準備でとても賑わっています。
北叉小屋へのスタート。
2024年07月07日 05:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 5:54
北叉小屋へのスタート。
では朝日岳さん、またお会いしましょう。ここはバンザイの丘で小屋のスタッフ皆さんでバンザイで見送ってくれます(´▽`)ほっこり温かい気持ちになります。
2024年07月07日 07:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:04
では朝日岳さん、またお会いしましょう。ここはバンザイの丘で小屋のスタッフ皆さんでバンザイで見送ってくれます(´▽`)ほっこり温かい気持ちになります。
天気が最高で富山平野に向かって降りていくのが、とても気持ちいいです。最高の瞬間(^^♪
2024年07月07日 07:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 7:05
天気が最高で富山平野に向かって降りていくのが、とても気持ちいいです。最高の瞬間(^^♪
黒部川扇状地。
2024年07月07日 07:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 7:06
黒部川扇状地。
正面に僧ヶ岳&駒ヶ岳。
2024年07月07日 07:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 7:14
正面に僧ヶ岳&駒ヶ岳。
ふり返って朝日岳さま。
2024年07月07日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 9:14
ふり返って朝日岳さま。
気持ちよくどんどん下山します。良い風が吹いていて気持ち良く下りてくることができました。
2024年07月07日 10:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/7 10:48
気持ちよくどんどん下山します。良い風が吹いていて気持ち良く下りてくることができました。
あっという間にもう1合目。もうすぐゴール。
2024年07月07日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:03
あっという間にもう1合目。もうすぐゴール。
北叉のつり橋。揺れますよ。本当に。でもしっかりしているので落ちたりはしないでしょうけど、スマホなど落下にはご注意ください。
2024年07月07日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 12:30
北叉のつり橋。揺れますよ。本当に。でもしっかりしているので落ちたりはしないでしょうけど、スマホなど落下にはご注意ください。
つり橋のあとは長〜い階段を登り(たしか108段?で段差が大きいの意外に疲れます)、林道を少しばかり歩いて北叉小屋に到着です。お疲れ様でしたー。
2024年07月07日 12:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 12:35
つり橋のあとは長〜い階段を登り(たしか108段?で段差が大きいの意外に疲れます)、林道を少しばかり歩いて北叉小屋に到着です。お疲れ様でしたー。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 ストック カメラ ポール
共同装備
ロープ 救急箱

感想

今年度の朝日岳山開き登山会にサブリーダーとして参加してきました。沢山の参加者の方と一緒に登ることが出来て普段の山行との違いを楽しめました。初日は後半が雨で大変でしたが、2日目は朝から晴天でとても清々しくラッキーでした。山開き神事も無事に執り行うことが出来て感無量です。事故なく脱落者もおらず、安全登山を完了することができて、ご協力いただいたチームの皆様、他のスタッフの皆様本当にありがとうございます(´∀`)素晴らしい登山会になったこと関係皆様に深く感謝申し上げます。その他、リーダーの諸先輩方にいろいろ多くのことを勉強させていただきました。教えていただいたことを次回にまたつなげていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます(´∀`)
(追記)
リーダーが引率で大変そうで、あまり写真が撮れていないかもでしたので私が沢山撮ったものをこちらにアップします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら