ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7004954
全員に公開
ハイキング
甲信越

日光黄菅の守門岳縦走(大原〜保久礼):ツアー2日目

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
ミキ その他14人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
8.1km
登り
1,085m
下り
944m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:02
合計
7:47
6:25
137
8:42
73
二口分岐
9:55
10:22
15
10:37
19
10:56
11:00
57
11:57
12:16
30
12:46
12:49
36
13:25
13:29
2
13:31
13:36
36
14:12
0
14:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆行き:大原登山口駐車場(無料、トイレあり)
※最終コンビニはセブンイレブン魚沼広神下田店。自販機は道の駅入広瀬にある。

◆帰り:保久礼駐車場(無料、トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
◆キビタキ避難小屋:小屋の形は保っていますが隙間風が入りそうだし雨漏りもしそう。
◆キビタキ清水:十分出ています。
民宿「休み場」の朝食。何と言っても蕨が旨い。
2024年07月07日 05:01撮影
5
7/7 5:01
民宿「休み場」の朝食。何と言っても蕨が旨い。
登山口付近は蕨畑です。
2024年07月07日 06:13撮影
1
7/7 6:13
登山口付近は蕨畑です。
今日も登山口には鳥足升麻。
2024年07月07日 06:19撮影
2
7/7 6:19
今日も登山口には鳥足升麻。
良いブナの森だけど急登です💦
2024年07月07日 06:33撮影
1
7/7 6:33
良いブナの森だけど急登です💦
初めて景色が開けました。右が大岳ですね。
2024年07月07日 06:58撮影
2
7/7 6:58
初めて景色が開けました。右が大岳ですね。
ハードな登りの癒しの花は弟切草。
2024年07月07日 07:02撮影
2
7/7 7:02
ハードな登りの癒しの花は弟切草。
振り返って見えた山は未丈ヶ岳だそうです。
2024年07月07日 07:04撮影
2
7/7 7:04
振り返って見えた山は未丈ヶ岳だそうです。
越後三山!右から八海山、越後駒ヶ岳、中岳。
2024年07月07日 07:04撮影
3
7/7 7:04
越後三山!右から八海山、越後駒ヶ岳、中岳。
この辺りは岩場登り。
2024年07月07日 07:05撮影
2
7/7 7:05
この辺りは岩場登り。
泊まってた宿も見えるかな〜?
2024年07月07日 07:08撮影
3
7/7 7:08
泊まってた宿も見えるかな〜?
ちょっと平和な道に出たと思ったのに、また登る。
2024年07月07日 07:27撮影
2
7/7 7:27
ちょっと平和な道に出たと思ったのに、また登る。
尾根の蟻通し。
2024年07月07日 07:41撮影
3
7/7 7:41
尾根の蟻通し。
暑くてバテぎみだけど気合で登ると、
2024年07月07日 07:44撮影
3
7/7 7:44
暑くてバテぎみだけど気合で登ると、
すンばらしい景色です♪
2024年07月07日 07:46撮影
4
7/7 7:46
すンばらしい景色です♪
尾根にはこの花がたくさん咲いていました。
2024年07月07日 07:55撮影
2
7/7 7:55
尾根にはこの花がたくさん咲いていました。
衝羽根草もたくさんだけど地味なので目立たない。
2024年07月07日 07:59撮影
2
7/7 7:59
衝羽根草もたくさんだけど地味なので目立たない。
まだ岩場あるのね💦
2024年07月07日 08:01撮影
2
7/7 8:01
まだ岩場あるのね💦
かなり登ったはずなのに沢があり、渡渉。ついでに水を補給できました。
2024年07月07日 08:28撮影
2
7/7 8:28
かなり登ったはずなのに沢があり、渡渉。ついでに水を補給できました。
擬宝珠と苦菜。
2024年07月07日 08:35撮影
2
7/7 8:35
擬宝珠と苦菜。
おっ、日光黄菅だ!
2024年07月07日 08:37撮影
2
7/7 8:37
おっ、日光黄菅だ!
いっぱい咲いてる!!
2024年07月07日 08:38撮影
3
7/7 8:38
いっぱい咲いてる!!
おお〜、最高♪
2024年07月07日 08:39撮影
3
7/7 8:39
おお〜、最高♪
昨日と違って遠望も効くし!
2024年07月07日 08:40撮影
3
7/7 8:40
昨日と違って遠望も効くし!
日光黄菅と苦菜のコラボで黄色い道♪
2024年07月07日 08:41撮影
4
7/7 8:41
日光黄菅と苦菜のコラボで黄色い道♪
この分岐は眺めも日光黄菅も最高です\(^o^)/
2024年07月07日 08:43撮影
3
7/7 8:43
この分岐は眺めも日光黄菅も最高です\(^o^)/
あっちには行かないけどね(;´▽`A``
2024年07月07日 08:44撮影
2
7/7 8:44
あっちには行かないけどね(;´▽`A``
さっきの沢の起点、雪渓はもうありませんが日光黄菅がいっぱいです!
2024年07月07日 08:46撮影
2
7/7 8:46
さっきの沢の起点、雪渓はもうありませんが日光黄菅がいっぱいです!
この原っぱはホントに最高です💕
2024年07月07日 08:48撮影
3
7/7 8:48
この原っぱはホントに最高です💕
おお〜、尾瀬の燧ヶ岳が見える!
左手前が昨日登った浅草岳かな?
2024年07月07日 08:49撮影
3
7/7 8:49
おお〜、尾瀬の燧ヶ岳が見える!
左手前が昨日登った浅草岳かな?
新芽が芽吹いたばかりの森に入ると猩々袴が咲いていました。
2024年07月07日 08:53撮影
2
7/7 8:53
新芽が芽吹いたばかりの森に入ると猩々袴が咲いていました。
雪笹かな?
2024年07月07日 08:54撮影
2
7/7 8:54
雪笹かな?
舞鶴草も。
2024年07月07日 08:55撮影
2
7/7 8:55
舞鶴草も。
如意菫。
2024年07月07日 08:57撮影
2
7/7 8:57
如意菫。
最後の黄連。
2024年07月07日 08:57撮影
2
7/7 8:57
最後の黄連。
開けた〜!・・けど山頂遠いな!(;´▽`A``
2024年07月07日 09:04撮影
3
7/7 9:04
開けた〜!・・けど山頂遠いな!(;´▽`A``
右側が切れ落ちていますが左側には所々で裏白瓔珞が咲いています。
2024年07月07日 09:08撮影
2
7/7 9:08
右側が切れ落ちていますが左側には所々で裏白瓔珞が咲いています。
燧ヶ岳がハッキリ判るようになりました。左奥は至仏山ですね。
2024年07月07日 09:13撮影
3
7/7 9:13
燧ヶ岳がハッキリ判るようになりました。左奥は至仏山ですね。
なんだか飯豊を思い出す道。そして飯豊より登る。
2024年07月07日 09:21撮影
1
7/7 9:21
なんだか飯豊を思い出す道。そして飯豊より登る。
姫射干の見た目は小さい菖蒲。
2024年07月07日 09:21撮影
2
7/7 9:21
姫射干の見た目は小さい菖蒲。
元気な御前立花。
2024年07月07日 09:41撮影
2
7/7 9:41
元気な御前立花。
四葉ムグラ。
2024年07月07日 09:44撮影
2
7/7 9:44
四葉ムグラ。
姫踊子草、だったかな?
2024年07月07日 09:44撮影
2
7/7 9:44
姫踊子草、だったかな?
道の脇に生えてる薊の攻撃力が高い(>_<)
2024年07月07日 09:45撮影
2
7/7 9:45
道の脇に生えてる薊の攻撃力が高い(>_<)
2024年07月07日 09:55撮影
3
7/7 9:55
2024年07月07日 09:56撮影
2
7/7 9:56
2024年07月07日 09:56撮影
4
7/7 9:56
2024年07月07日 09:57撮影
2
7/7 9:57
10時、守門の最高峰:袴岳登頂!
2024年07月07日 10:00撮影
8
7/7 10:00
10時、守門の最高峰:袴岳登頂!
向こうに見えているのは角田山と弥彦山らしい。
肉眼では佐渡島も見えました。
2024年07月07日 10:01撮影
2
7/7 10:01
向こうに見えているのは角田山と弥彦山らしい。
肉眼では佐渡島も見えました。
海かと思ったら平野だった。
2024年07月07日 10:01撮影
2
7/7 10:01
海かと思ったら平野だった。
火打・妙高まで見える!
2024年07月07日 10:01撮影
2
7/7 10:01
火打・妙高まで見える!
実は権現堂山にも興味がある。
2024年07月07日 10:02撮影
3
7/7 10:02
実は権現堂山にも興味がある。
丸っこい頭が中岳、▲は越後駒ヶ岳、真ん中に長い雪渓があるのが八海山です。
2024年07月07日 10:03撮影
2
7/7 10:03
丸っこい頭が中岳、▲は越後駒ヶ岳、真ん中に長い雪渓があるのが八海山です。
燧ヶ岳と至仏山、手前は未丈ヶ岳。
2024年07月07日 10:03撮影
2
7/7 10:03
燧ヶ岳と至仏山、手前は未丈ヶ岳。
隣の浅草岳。
2024年07月07日 10:03撮影
2
7/7 10:03
隣の浅草岳。
遠くの山容が丹沢みたいに見える。
2024年07月07日 10:04撮影
2
7/7 10:04
遠くの山容が丹沢みたいに見える。
2024年07月07日 10:04撮影
2
7/7 10:04
いい山いっぱい。
2024年07月07日 10:04撮影
2
7/7 10:04
いい山いっぱい。
粟ヶ岳だそうです。
2024年07月07日 10:04撮影
2
7/7 10:04
粟ヶ岳だそうです。
お弁当食べて、次の大岳へ向かいます。
2024年07月07日 10:21撮影
2
7/7 10:21
お弁当食べて、次の大岳へ向かいます。
なかなかのカール地形。
2024年07月07日 10:23撮影
2
7/7 10:23
なかなかのカール地形。
おお〜、シアワセ木道♪
2024年07月07日 10:25撮影
4
7/7 10:25
おお〜、シアワセ木道♪
朱鷺草も咲いてます。
2024年07月07日 10:26撮影
3
7/7 10:26
朱鷺草も咲いてます。
昨日と違ってフワフワな唐松草。
2024年07月07日 10:33撮影
2
7/7 10:33
昨日と違ってフワフワな唐松草。
日光黄菅はやっぱり小烏帽子の辺りが良かった。
2024年07月07日 10:34撮影
3
7/7 10:34
日光黄菅はやっぱり小烏帽子の辺りが良かった。
でも青空の下の木道はシアワセ♪
2024年07月07日 10:36撮影
2
7/7 10:36
でも青空の下の木道はシアワセ♪
妻取草発見!
2024年07月07日 10:37撮影
2
7/7 10:37
妻取草発見!
岩銀杏の咲く池の隣に、
2024年07月07日 10:37撮影
2
7/7 10:37
岩銀杏の咲く池の隣に、
青雲岳山頂。
2024年07月07日 10:38撮影
2
7/7 10:38
青雲岳山頂。
・・大岳遠くね?
2024年07月07日 10:56撮影
3
7/7 10:56
・・大岳遠くね?
パッチワーク的な御前立花。
2024年07月07日 11:00撮影
2
7/7 11:00
パッチワーク的な御前立花。
バイケイソウに似てるけどちょっと違うような・・
2024年07月07日 11:30撮影
2
7/7 11:30
バイケイソウに似てるけどちょっと違うような・・
かなり下った後、登り返し。
2024年07月07日 11:34撮影
1
7/7 11:34
かなり下った後、登り返し。
下野草。
2024年07月07日 11:35撮影
2
7/7 11:35
下野草。
おおーっ、姫小百合だ!これは癒される!!
2024年07月07日 11:37撮影
3
7/7 11:37
おおーっ、姫小百合だ!これは癒される!!
擬宝珠も頑張ってる。
2024年07月07日 11:40撮影
2
7/7 11:40
擬宝珠も頑張ってる。
日光黄菅と、
2024年07月07日 11:51撮影
2
7/7 11:51
日光黄菅と、
姫小百合の共演♪
2024年07月07日 11:51撮影
5
7/7 11:51
姫小百合の共演♪
わーい♪(*^▽^*)
2024年07月07日 11:56撮影
4
7/7 11:56
わーい♪(*^▽^*)
大岳山頂。
いや〜、暑かった💦
2024年07月07日 11:58撮影
5
7/7 11:58
大岳山頂。
いや〜、暑かった💦
ここで昼休憩です。
2024年07月07日 11:59撮影
4
7/7 11:59
ここで昼休憩です。
下りは赤土が滑る滑る!
2024年07月07日 12:27撮影
1
7/7 12:27
下りは赤土が滑る滑る!
ゴロゴロも嫌だけどツルツルはもっと嫌だ!
2024年07月07日 12:35撮影
1
7/7 12:35
ゴロゴロも嫌だけどツルツルはもっと嫌だ!
第二展望台で人待ちをしてる女性がいました・・無事会えたかしら?
2024年07月07日 12:48撮影
4
7/7 12:48
第二展望台で人待ちをしてる女性がいました・・無事会えたかしら?
キビタキ避難小屋。かなりボロい。泊まりたくはない。
2024年07月07日 13:28撮影
2
7/7 13:28
キビタキ避難小屋。かなりボロい。泊まりたくはない。
写真撮り忘れましたがキビタキ清水は十分出ていました。頭から水被ったけど帽子を取ったのでまた1匹喰われたよ・・。
2024年07月07日 13:36撮影
1
7/7 13:36
写真撮り忘れましたがキビタキ清水は十分出ていました。頭から水被ったけど帽子を取ったのでまた1匹喰われたよ・・。
その先は階段になりますが、これがまた滑る。
2024年07月07日 13:42撮影
2
7/7 13:42
その先は階段になりますが、これがまた滑る。
ここで駐車場が見えました。(写真に撮れてないけど。)
2024年07月07日 13:50撮影
1
7/7 13:50
ここで駐車場が見えました。(写真に撮れてないけど。)
林道に出たと思ったらすぐに駐車場でした。
お疲れさまでした(^^)/
2024年07月07日 14:12撮影
1
7/7 14:12
林道に出たと思ったらすぐに駐車場でした。
お疲れさまでした(^^)/

感想

トラベルギャラリーの浅草岳と守門岳ツアー2日目。大原登山口から保久礼登山口まで、守門縦走です。
登りは暑いうえに岩場も多く、体力を持っていかれました。小烏帽子の日光黄菅がたくさん咲いてて癒されましたが、その後の袴岳(守門最高峰)への登りはちょっとバテた・・。でも山頂は360度の景色が素晴らしくて興奮します♪
青雲岳の木道もシアワセ〜だけど、大岳への下って登っては出発から5時間経ってのアップダウンなこともあって疲れました。大岳からの下りは2時間と短めだったので良かったけど、赤土ツルツルで気を遣いました。
結構ハードでしたが、花も景色も素晴らしくて歩き甲斐がありました。
ありがとうございました(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら