ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7006236
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳 山開き 今回も疲れたけど 大満足!!

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:08
距離
12.3km
登り
1,072m
下り
1,095m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
1:45
合計
9:16
6:14
6
6:20
55
7:15
30
7:45
8:04
12
8:16
8:25
132
10:37
10:47
12
10:59
11:16
12
11:28
11:54
69
13:03
13:22
21
13:43
13:44
30
14:14
61
15:15
15:19
10
15:29
1
15:30
ゴール地点
天候 快晴 猛暑
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
前回に引き続き、福島の山開き。福島の山開き最高だよね。でも結構しんどい><
2024年07月07日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
7/7 6:19
前回に引き続き、福島の山開き。福島の山開き最高だよね。でも結構しんどい><
バッジと一口サイズの赤飯を頂いて、いざ出発。今回も朝食抜き、薬も飲まずに来たから、大丈夫であろう。お赤飯美味しかった。おにぎりサイズが食べたかった。
2024年07月07日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
7/7 6:20
バッジと一口サイズの赤飯を頂いて、いざ出発。今回も朝食抜き、薬も飲まずに来たから、大丈夫であろう。お赤飯美味しかった。おにぎりサイズが食べたかった。
最初は木道スタート。尾瀬は木道しっかり整備されていたが、この登山道の木道は、全体的に整備不足かな、雪のせいなのかな。
2024年07月07日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
7/7 6:29
最初は木道スタート。尾瀬は木道しっかり整備されていたが、この登山道の木道は、全体的に整備不足かな、雪のせいなのかな。
前回の山靴底が擦り減り苦労したが、今日は新し靴を購入して初日登山。これが裏目となった元凶の始まりかな。靴紐の止め布がいきなり切れる。嫌な予感。でもスタート。
2024年07月07日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
7/7 6:30
前回の山靴底が擦り減り苦労したが、今日は新し靴を購入して初日登山。これが裏目となった元凶の始まりかな。靴紐の止め布がいきなり切れる。嫌な予感。でもスタート。
細い木道をスタスタと。
2024年07月07日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
7/7 6:34
細い木道をスタスタと。
そして、泥行進。前回も泥だらけだったが、今の季節は仕方ないのかな。。。
2024年07月07日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
7/7 7:08
そして、泥行進。前回も泥だらけだったが、今の季節は仕方ないのかな。。。
広沢田代にて、ワタスゲがたくさ〜〜ん。家の猫に餌あげてきたかな???
2024年07月07日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 7:14
広沢田代にて、ワタスゲがたくさ〜〜ん。家の猫に餌あげてきたかな???
モフモフしています。今の時期は終わっていたと思っていたが、最高です。家の猫たちにも見せてあげたい。
2024年07月07日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
6
7/7 7:15
モフモフしています。今の時期は終わっていたと思っていたが、最高です。家の猫たちにも見せてあげたい。
ハナニガナも申し訳なさそうに咲いていました。恥ずかしがり屋さんなのか。それとも人見知りかも。
<注>ハナニガナと書きましたが、尾瀬沼ビジターセンターHP情報によると、「キンコウカ」らしい。失礼しました。
2024年07月07日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 7:15
ハナニガナも申し訳なさそうに咲いていました。恥ずかしがり屋さんなのか。それとも人見知りかも。
<注>ハナニガナと書きましたが、尾瀬沼ビジターセンターHP情報によると、「キンコウカ」らしい。失礼しました。
みんさんも足を停め、観察中。
2024年07月07日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
7/7 7:16
みんさんも足を停め、観察中。
チングルマも発見。この名前は忘れません^^v
2024年07月07日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 7:17
チングルマも発見。この名前は忘れません^^v
そして、これが触ってもいないのに、「サワラン」、これなら忘れないかな。
2024年07月07日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
7
7/7 7:18
そして、これが触ってもいないのに、「サワラン」、これなら忘れないかな。
そして、猫毛のワタスゲ、アップで。
2024年07月07日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 7:18
そして、猫毛のワタスゲ、アップで。
「タテヤマリンドウ」かな???
2024年07月07日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 7:19
「タテヤマリンドウ」かな???
気持ちいい風も吹いてきます。
2024年07月07日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 7:24
気持ちいい風も吹いてきます。
ワタスゲカーニバルの始まりです。
2024年07月07日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 7:25
ワタスゲカーニバルの始まりです。
そして5合目。まだまだ、これからかぁ〜〜。
2024年07月07日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
7/7 7:54
そして5合目。まだまだ、これからかぁ〜〜。
熊沢田代、到着。先に見えるのが「燧ヶ岳」先はまだまだ長そうである。
2024年07月07日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
6
7/7 8:17
熊沢田代、到着。先に見えるのが「燧ヶ岳」先はまだまだ長そうである。
ちょっと、ここで休憩。お菓子を食べる。
2024年07月07日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 8:21
ちょっと、ここで休憩。お菓子を食べる。
あちこちの池塘が良いかも、会津駒ヶ岳思い出すなぁ〜。
2024年07月07日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 8:22
あちこちの池塘が良いかも、会津駒ヶ岳思い出すなぁ〜。
相変わらず、山の名前は分からないけど、山はやはり良いかも!!
2024年07月07日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 8:39
相変わらず、山の名前は分からないけど、山はやはり良いかも!!
振り返って、熊沢田代を上部から眺める。
2024年07月07日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
7
7/7 8:39
振り返って、熊沢田代を上部から眺める。
アカモノ、みんな恥ずかしがり屋です。アップで撮影したいのですが、道が混んでいて、ゆっくりは無理かも。
2024年07月07日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 8:43
アカモノ、みんな恥ずかしがり屋です。アップで撮影したいのですが、道が混んでいて、ゆっくりは無理かも。
最後の雪の塊。いつまで持ち堪えられる、頑張れ「雪」
2024年07月07日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
7/7 9:15
最後の雪の塊。いつまで持ち堪えられる、頑張れ「雪」
俺も身体がダルダル、そんな時は山を眺める。
2024年07月07日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
7/7 9:32
俺も身体がダルダル、そんな時は山を眺める。
ここを登り切れば・・・泥よりましかな。
2024年07月07日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
7/7 9:33
ここを登り切れば・・・泥よりましかな。
山頂目前、とりあえず1枚。
2024年07月07日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
7/7 9:52
山頂目前、とりあえず1枚。
俎堯覆泙覆い燭阿蕁法”弦2,346m。お疲れ様でした。
2024年07月07日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
7
7/7 10:32
俎堯覆泙覆い燭阿蕁法”弦2,346m。お疲れ様でした。
俎山頂で、再度、お菓子休憩。
2024年07月07日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
7/7 10:03
俎山頂で、再度、お菓子休憩。
山頂景観はベストかも。
2024年07月07日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 10:07
山頂景観はベストかも。
尾瀬沼も見えます。
2024年07月07日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
6
7/7 10:32
尾瀬沼も見えます。
遠くに富士山も観えました。
2024年07月07日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 10:34
遠くに富士山も観えました。
富士山、今日も混雑してるのかな。。。
2024年07月07日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 10:34
富士山、今日も混雑してるのかな。。。
そして、これが燧ヶ岳(ひうちがだけ)。今から登るかなと、、、思案中の俺。人も見えるから近いはず、20分で到達できるらしい。
2024年07月07日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
6
7/7 10:34
そして、これが燧ヶ岳(ひうちがだけ)。今から登るかなと、、、思案中の俺。人も見えるから近いはず、20分で到達できるらしい。
富士山も応援している。
2024年07月07日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
7/7 10:37
富士山も応援している。
尾瀬沼も!!それじゃ行きますか。ここまで来たんだ、目的は燧ヶ岳だけだったんだ。
2024年07月07日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
6
7/7 10:37
尾瀬沼も!!それじゃ行きますか。ここまで来たんだ、目的は燧ヶ岳だけだったんだ。
途中咲いていた、ハクサンシャクナゲ。
2024年07月07日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
6
7/7 10:56
途中咲いていた、ハクサンシャクナゲ。
ここを登ってきました。
2024年07月07日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 11:03
ここを登ってきました。
燧ヶ岳山頂 標高 2,356m
2024年07月07日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
7
7/7 11:15
燧ヶ岳山頂 標高 2,356m
また、俎山頂まで戻ります。
2024年07月07日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 11:20
また、俎山頂まで戻ります。
ピンク系のハクサンシャクナゲ。
2024年07月07日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 11:29
ピンク系のハクサンシャクナゲ。
ひたすら戻ります。
2024年07月07日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
4
7/7 11:30
ひたすら戻ります。
また、あの急勾配の山道を登っていきます。
2024年07月07日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 11:35
また、あの急勾配の山道を登っていきます。
下山途中の熊沢田代で休憩。もう帰りたくない。。。
2024年07月07日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
5
7/7 13:19
下山途中の熊沢田代で休憩。もう帰りたくない。。。
撮影機器:

感想

今日は6月8日大戸岳の山開きに次いで、
再び山開きのバッジに釣られて燧ヶ岳(ひうちがだけ)登山
前回は、かなりの体調不良、熱中症にやられた様子。

今回は、水を1本追加、
薬は今日は飲まずに登山
朝食はしっかり摂る
靴は新しく購入した

全ては完璧のはずだったが、、、
駐車場は早朝出発のせいもあり余裕で停められた
御池有料駐車場(1,000円/1日)
トイレ・売店・バス停あり

第一のミス【靴】
いつもの様に靴を履こうと。。。
ギュウっと靴紐を締めた瞬間。
ブチッと、、、今日が新品の靴なのに。。。
前日に家の中で履いて、少し走り回った方が良かったのかな
運動会の前日のように。。。
とりあえず、使える靴紐止めを利用して、締める
なんか、足首が固定されない><

第二のミス【朝食】
朝食は途中にコンビニが無かったもので断念
観光協会のスタッフの方から、赤飯とバッジを頂く
とりあえず赤飯で腹ごしらえ。ペロリと一口で頂く。
なんか、お腹空いたぁ〜

第三のミス【薬】
新薬を処方されて、前回は眠気が襲って、大変であったが
今回は以前から飲んでいる薬も飲むのを忘れる
朝食後に飲もうと思ったらすっかり忘れた
でも、今回は薬の影響はなし。

第四のミス【水】
今日は熱中症警戒アラートが発令されていて
危険は知っていたが、水を1本プラスで大丈夫かなと
これが大きな油断だったかも。
下山時には飲み干してしまった。

とりあえず、前半は不安定な木道とガレ場そして泥道。。。
気になるのが靴、どうしても靴紐が緩む
靴紐を踏まないように、変な所に神経と力を使う^^;
そして、親切の方々から、「靴紐が解けていますよ」とアドバイス
やはり言われれば、狭い山道で待機スポットを見つけ、
なんとなく靴紐を靴の中に仕舞い込む。

広沢田代、熊沢田代と、めっちゃ気持ち良かったが
木道の修繕は少し必要かも
俎(まないたぐら)では富士山が見えて良かった
燧ヶ岳(ひうちがたけ)山頂は良く見える所にあるけど
ちょっと考えてしまう俺がいた。

そして、下山も泥の量が午前中より増えているような感じ
でかい岩も増えたかな??

泥と石と根っこで滑りやすい
でも、新品の靴は、靴底もバッチリ、グリップが効いていて
ここは満足、そして、防水性が大変良かった
遠慮なく、泥水の中にバシャバシャ足を踏み入れたが
全然浸みこむ気配なし。ここだけは大満足
でも、靴はもちろん泥団子状態

家の洗濯機は利用できす、コインランドリーの靴専用洗濯機へ投入
初めて利用したが、めっちゃ綺麗になりました。
今までいつも手洗いしていましたが、
こんな便利なマジーンがあったなんて。
これからも、利用しよう。
そして、靴紐止めは、なんとか糸で縫って修繕しようかなと

最近の山登りは辛い。もうひとつの原因として
山開きは、大勢の人が登山しているため、
自分のペースがとれない、
休憩も花の写真撮影も難しい。

ただ、迷子にもならず、熊さんにも出会う可能性が薄いから
最近は山開きの山を選んでいる
また、人気のない山に戻ろうかな。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

初めまして pero-junさん
燧ケ岳はいつか行きたいと思いながらいつも那須の山から見ておりました。
いかんせん、ここ数年膝の調子が思わしくなく実現叶わず、皆さんのレコを
見させていただいて自分が行った気になってます。
写真拝見するとやはりとても良い山ですね。ありがとうございました。
あっ、それから猫ちゃんのご飯は忘れないであげてくださいね。
2024/7/9 8:15
kotatsunekoさん
こんにちは〜 kotatsunekoさんの山レコ良く読ませて頂いております。
コメントありがとうございます。
私も療養中には、尾瀬周回などして、遠目に燧ケ岳を見ていて
登りたいなぁ〜と、思っていたら、山開きの情報が入り
記念バッジに釣られて登ってきました。

最近体調不良のせいなのか、運動不足のせいなのか
基礎体力をつけようと、今年も最近になって、山、楽しいんでします。
私も基本的に皆さんの山レコの雄大な山の姿や、
山道に咲く綺麗に光り輝く野花の写真を見ては感動したり
トレジャハンターのごとく、道なき道を行く冒険者の話をワクワクしながら楽しんでおります。

燧ケ岳、行くまでの広沢田代、熊沢田代も最高でした。
下から見える燧ケ岳は圧巻、風も心地よく気持ち良かったです。
頂上の見晴らしも360度パノラマです。
まっ、天気次第ってのもありますけどね^^;

可愛い猫ちゃん、忘れずにご飯あげてきました。
山で疲れた身体には猫が1番かもね。
これからも、お互い無理なく楽しく山を愛していきましょう。
2024/7/9 11:15
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら