ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7010637
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

キスゲおかわり大盛りで♪ 車山&大盛山

2024年07月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
10.6km
登り
394m
下り
394m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:21
合計
4:18
距離 10.6km 登り 394m 下り 394m
5:31
18
5:49
5
6:25
6:38
26
7:04
18
7:22
16
7:52
7:53
27
8:20
10
8:30
8:34
0
8:56
8:57
14
9:11
9:12
27
9:39
ゴール地点
大盛山はログ無しです。
天候 ほぼ曇りで風強し降らないだけマシ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山:八島湿原駐車場利用
大盛山:平沢峠駐車場利用
※いずれも混雑するので、好天時はすぐ満車になると思われる。
キスゲの時期の最難関は駐車場か?
コース状況/
危険箇所等
どちらも整備されていて問題無い。
車山で歩きにくいのは、所々で石の大きめなのが敷かれている場所。
もっと小さい石を入れてくれればいいのに・・・
脚を捻ったりしないように気を付けて〜
大盛山は雨後は泥濘が酷くなるとのことだが、ここのところ雨が少ないので泥濘んでいない。
その他周辺情報 トイレ:各登山口駐車場にキレイなトイレ。
八島湿原Pはカンパ100円
コンビニ:下界で寄ろう。どちらも観光地なので行くまでにいっぱい有る。
温泉:寄ってない。
まずは車山へ。
八島湿原の駐車場からスタート〜〜〜
6
まずは車山へ。
八島湿原の駐車場からスタート〜〜〜
カンペ有りました(笑)
でも、霧降高原のように今咲いてる花ではなく、これからの時期に咲く代表的な花の掲示でしたわ。
7
カンペ有りました(笑)
でも、霧降高原のように今咲いてる花ではなく、これからの時期に咲く代表的な花の掲示でしたわ。
予報は良くないけど早朝に少し青空が♪
やる気出ました〜
6
予報は良くないけど早朝に少し青空が♪
やる気出ました〜
イブキトラノオさん。
久々に見た気がするけど・・・
いっぱい出てた。
10
イブキトラノオさん。
久々に見た気がするけど・・・
いっぱい出てた。
オダマキさん。
これもいっぱい咲いてたっす。
10
オダマキさん。
これもいっぱい咲いてたっす。
キスゲさん。
今回のメインテーマ♪
八島湿原では大きな群落ではなく、そこかしこに咲いていた。
13
キスゲさん。
今回のメインテーマ♪
八島湿原では大きな群落ではなく、そこかしこに咲いていた。
何たらアジサイ?
開花準備万全の模様。
6
何たらアジサイ?
開花準備万全の模様。
グンナイフウロさん。
お名前を初めて知ったっす。
8
グンナイフウロさん。
お名前を初めて知ったっす。
ウツボグサさん。
あっちこっちにいっぱい有った。
8
ウツボグサさん。
あっちこっちにいっぱい有った。
ハクサンフウロさん。
違うフウロだったらごめんなさい。
10
ハクサンフウロさん。
違うフウロだったらごめんなさい。
アヤメさん。
凛と目立つ花ぢゃよなぁ〜〜〜
9
アヤメさん。
凛と目立つ花ぢゃよなぁ〜〜〜
アザミさん。
アザミの種類はおいらにゃわからない・・・
7
アザミさん。
アザミの種類はおいらにゃわからない・・・
湿原を出て物見岩に登ってきたっす。
全く人が来ない。
あちこち見下ろしても誰も歩いてない。
風が強く薄着だと寒い。
9
湿原を出て物見岩に登ってきたっす。
全く人が来ない。
あちこち見下ろしても誰も歩いてない。
風が強く薄着だと寒い。
オトギリソウさん。
ちょっと痛み気味だがきれいなのもいっぱい見た。
風が強くて写すのに苦労します。
10
オトギリソウさん。
ちょっと痛み気味だがきれいなのもいっぱい見た。
風が強くて写すのに苦労します。
ノビタくん。
コンデジで何とか写したんで小さいけど・・・
5分くらいおいらの目の前を右に左にジッジッと鳴きながら。
あ、おいら威嚇されてたのか???
8
ノビタくん。
コンデジで何とか写したんで小さいけど・・・
5分くらいおいらの目の前を右に左にジッジッと鳴きながら。
あ、おいら威嚇されてたのか???
蝶々深山到着〜
バックに車山レーダーね。
天気の割に視界はまずまずいいなぁ〜
9
蝶々深山到着〜
バックに車山レーダーね。
天気の割に視界はまずまずいいなぁ〜
車山山頂手前で富士山発見!
まさかこの天気で見えるとは思ってなかったよ〜〜〜
出てきてくれてありがとう♪
14
車山山頂手前で富士山発見!
まさかこの天気で見えるとは思ってなかったよ〜〜〜
出てきてくれてありがとう♪
レーダー写しま〜〜す。
向こうもおいらを捕捉してるんぢゃないかな?
迎撃システムとか有ったら怖いな。
9
レーダー写しま〜〜す。
向こうもおいらを捕捉してるんぢゃないかな?
迎撃システムとか有ったら怖いな。
お参り大事('ω')
お願いだけではダメだという。
これまでの感謝を述べてから、お願い事をするのだとか。
9
お参り大事('ω')
お願いだけではダメだという。
これまでの感謝を述べてから、お願い事をするのだとか。
山頂標識写す。
天気はわる〜〜〜〜い(笑)
7
山頂標識写す。
天気はわる〜〜〜〜い(笑)
イブキジャコウソウさん。
と、レンズがおっしゃっていました。
9
イブキジャコウソウさん。
と、レンズがおっしゃっていました。
ウスユキソウさん。
咲きたてポヤポヤ(^^♪
礼文島を思い出すおいら。
11
ウスユキソウさん。
咲きたてポヤポヤ(^^♪
礼文島を思い出すおいら。
ニッコウキスゲさん。
車山肩に下ってきたわさ〜
かなりの密度で咲いているけど、電撃柵の中で近寄れない・・・
14
ニッコウキスゲさん。
車山肩に下ってきたわさ〜
かなりの密度で咲いているけど、電撃柵の中で近寄れない・・・
柵が写らないように写すには工夫が必要ぢゃわ〜
きれいなんだけど・・・ ちょっと物足りない気分なのは何故?
15
柵が写らないように写すには工夫が必要ぢゃわ〜
きれいなんだけど・・・ ちょっと物足りない気分なのは何故?
なんか物足りない気分をオダマキさんに回復してもらってます。
うん。ありがとう♪
11
なんか物足りない気分をオダマキさんに回復してもらってます。
うん。ありがとう♪
キスゲさんアップで〜〜〜
あ、もう八島湿原に戻ってきてます。
八島湿原では手の届くところにいっぱい咲いてますから〜
9
キスゲさんアップで〜〜〜
あ、もう八島湿原に戻ってきてます。
八島湿原では手の届くところにいっぱい咲いてますから〜
シナノキンバイさん。
かなぁ???
正直何かわかってません。
8
シナノキンバイさん。
かなぁ???
正直何かわかってません。
オオカサモチさん。
って名札が付いてたけど合ってるかわからんの・・・
9
オオカサモチさん。
って名札が付いてたけど合ってるかわからんの・・・
ミヤマキンポウゲさん。
合ってるかな?
ツヤッツヤに光ってる〜〜〜
9
ミヤマキンポウゲさん。
合ってるかな?
ツヤッツヤに光ってる〜〜〜
無事に帰ってきました〜〜〜
降られなかったのでありがたいわ〜〜〜
車山編は以上です。
6
無事に帰ってきました〜〜〜
降られなかったのでありがたいわ〜〜〜
車山編は以上です。
大盛山編スタートす。
大盛山ってどこよっ?
野辺山の飯盛山のすぐ横にある山のことです。
5
大盛山編スタートす。
大盛山ってどこよっ?
野辺山の飯盛山のすぐ横にある山のことです。
シモツケさん?
よく見ると髭が長いんだなぁ〜〜〜
↑雄しべだよね?
11
シモツケさん?
よく見ると髭が長いんだなぁ〜〜〜
↑雄しべだよね?
イボタノキさん?
かなぁ??
わかんないっすけどレンズさんがそう言うので・・・
9
イボタノキさん?
かなぁ??
わかんないっすけどレンズさんがそう言うので・・・
シロニガナさん?
だと思うんだけどなぁ〜〜〜
6
シロニガナさん?
だと思うんだけどなぁ〜〜〜
トラノオさん。
風に吹かれて、いっぱい尻尾振ってましたわ〜〜〜
7
トラノオさん。
風に吹かれて、いっぱい尻尾振ってましたわ〜〜〜
オダマキさん。
八島湿原と咲いてる花は、あまりかわらないんぢゃないかな??
11
オダマキさん。
八島湿原と咲いてる花は、あまりかわらないんぢゃないかな??
ニガナさん。
苦いの?
かじったこと無いからしらないんだけど・・・
6
ニガナさん。
苦いの?
かじったこと無いからしらないんだけど・・・
降りそうで降らない微妙なせめぎあいでした。
何時降ってもおかしくない空になってきた・・・
8
降りそうで降らない微妙なせめぎあいでした。
何時降ってもおかしくない空になってきた・・・
レコで人気の山ランキング急上昇中の平沢山に到着。
しかし、ここにキスゲの群落は無かった・・・
登っても巻き道通ってもカウントされちゃってるんでしょね(笑)
9
レコで人気の山ランキング急上昇中の平沢山に到着。
しかし、ここにキスゲの群落は無かった・・・
登っても巻き道通ってもカウントされちゃってるんでしょね(笑)
レンゲツツジさん。
少しですが、まだ残っておりました〜〜〜
7
レンゲツツジさん。
少しですが、まだ残っておりました〜〜〜
ホタルブクロさん。
ひっくり返って上を向いてた。
何があったの??
7
ホタルブクロさん。
ひっくり返って上を向いてた。
何があったの??
キスゲの群落キタ〜〜〜〜〜〜〜!!!
大盛山に大盛に咲いてたぁ〜〜〜〜
15
キスゲの群落キタ〜〜〜〜〜〜〜!!!
大盛山に大盛に咲いてたぁ〜〜〜〜
トラノオがいっぱい出てますわ〜〜〜
こっちも凄い群落になってます!
10
トラノオがいっぱい出てますわ〜〜〜
こっちも凄い群落になってます!
トラノオ&キスゲのコラボ。
あ、富士山まだ見えてら〜〜〜♪
16
トラノオ&キスゲのコラボ。
あ、富士山まだ見えてら〜〜〜♪
かなりの密度ですわ〜〜〜
キスゲだけでは無いのがイイ♪
9
かなりの密度ですわ〜〜〜
キスゲだけでは無いのがイイ♪
ホントこりゃ凄いわ〜〜〜(^^♪
間近で見れる足元からの絨毯ぢゃわ〜
21
ホントこりゃ凄いわ〜〜〜(^^♪
間近で見れる足元からの絨毯ぢゃわ〜
大盛山の山頂を中心としてキスゲの花畑が広がっておりました。
まさにピーク近いタイミングだったと思います。
嬉しかった(^_-)-☆
13
大盛山の山頂を中心としてキスゲの花畑が広がっておりました。
まさにピーク近いタイミングだったと思います。
嬉しかった(^_-)-☆

装備

個人装備
夏山涼しいばーぢょんでは寒くなってヤッケ着た。

感想

花咲き誇る八島湿原。
ところが、湿原の鹿避け柵を越えると、途端に花の数がまばらになる。
無いに等しいぐらい花が無くなる。
鹿の食害は深刻なんだな・・・

車山のキスゲ。
おいらが以前見た、車山直下のキスゲの群落は無くなっていた。
車山の肩に電撃柵がもうけられ、その中でのみキスゲが咲いていた。
見事なんだけど、なんか複雑な思いだった。
見やすい場所に作られた観光キスゲか・・・ なんてね(^-^;

大盛山のキスゲ。
群落は鹿避柵で囲まれていたが、キスゲの群落に至る手前で花がけっこう咲いていた。
キスゲもぽつぽつと道中で咲いていた。
車山からそう遠くないのに、この違いは何だろう?


大盛山ではたまたま地元の山に詳しい方と一緒になった。
ガイドしてもらったわけですわ。
以下にやり取りを抜粋します。

大盛山のキスゲの群落は有名?
⇒知らなかった。今年初めて聞いたので来てみた。
地元の方がブログに上げてから、一気に話題が広がったらしい。

車山と違って、柵の外でも花が多いと思いますが何故でしょうか?
⇒鹿が減ったから。(理由は聞きましたが書きません)
⇒夜、車を運転していても、この近辺では鹿の出没はかなり減った。

鹿の増加の理由をご自身の考えとして話してくれました。
⇒以前は雪も多く寒さも厳しく、メスや小鹿は冬を越せない個体が多かった。
雪解けのころ、山には良く鹿の死体があったが、滅多に見なくなった。
生き残る個体が増えたからだと思う。

こんな見事な群落が出来たら、来年あたりからエライことになるのでは?
⇒駐車場が足らなくて路上駐車が増えそうだね。
駐車場はこれでも2倍に広げて、トイレの便器の数も相当増やしたんだけど、これは学校登山を考えての措置だった。
なので、人気場所になることは想定していないねぇ。

※学校登山以外で観光バスが来ていた。(キスゲとの関係は不明)

去年の5月1日にここに登ってますが、鹿避柵は無かったと思いますが?
⇒作業用の道が新しく付けられているし、柵の工事の跡も新しい。
1年でこれだけ咲いたと思われるが、ここまで1年で咲くのかなぁ。
でも、他の花も全体的に増えてるし、笹の葉もきれいだから鹿は減ってるね。


等、色々と昔からの出来事を交え教えてくれたっす。
どうやら地元でも新名所になった模様。
ここまでの群落になっているとは地元でもあまり知られていなかった。
囲った途端にこれだけの花畑になる、この山の草木の力は凄い。
車山のことも考えると・・・ 
やっぱり鹿か・・・
個人的に猿と鹿はキライ(-.-)

キスゲの花は1日花で、1株にだいたい6つぐらい花が付き、日々咲いてはしぼんでいくそうです。
開花の状況から今週いっぱいぐらいが見ごろではないかな?とのこと。
こりゃ週末晴れたらすんごい混雑になるだろうな・・・

その地元の方がポツリと。
これでわざわざ車山まで見に行く必要が無くなったなぁ・・・ と。
おいらも足元から絨毯が拡がる大盛山のほうが好き(^^)d

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

rojya-su さん、こんにちは😊

ヤッケのいる涼しさ、うらやましい…。

おお、今度は西のニッコウキスゲですね〜😊
ここは、先日、茶太郎くん小太郎くんや、はなはなさんもいらしてたんですよ〜🌼
来年は飯盛大盛もいいね〜、と言っていたばかりでした😊

ふむふむなるほど〜、鹿の死体、確かに奥日光でも2月とか子鹿の死体に遭遇したりしましたね〜。
今年は雪が少なかったから鹿もまた増えちゃうのかな。

昨日、群馬の方も書いてらっしゃいましたが、レンゲショウマも自然に自生している個体が減っていると。どうやら鹿の食害のようだとのこと。

鹿はヤマビルも運んできちゃうし、やはりそこそこの個体数でバランスよい数でいてほしいですね。

お花もいっぱい楽しませていただきました😊
また次も楽しみにしてます〜✨
2024/7/10 14:04
かやまる@kayamaruさん
コメントありがとうございます!
大盛山、行ってみてびっくりです。
昨年訪れたおりに、この景観は想像つきませんでした。
なんとも見事です。
ただ、ここのキャパは小さいので、オーバーユースの可能性が高いかな?
鹿ですが、北から南までどこでも問題になってますねぇ(;_;)
熊以上に厄介な問題かなぁ?
2024/7/10 14:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら