記録ID: 7011700
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2011年02月13日(日) ~
2011年02月14日(月)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 1,279m
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
厳冬期の硫黄岳に登りました 確か赤岳に行く予定でしたが赤岳鉱泉の人が「地蔵尾根で雪崩が発生して止めて下さい」言われ硫黄岳にした記憶です
硫黄岳は中学の時、学校登山で登った時以来ですが大人になって登った時の方がはるかに楽しいです 中学の時は授業として強制でしたので
赤岳鉱泉のステーキは良かったです 夜は雑魚寝でしたがそれもまた楽しかった
次の日、晴れましたが雪が深く歩くが大変でした
山頂は相当寒かったと思います、標識の画像が見当たりません
下山時の美濃戸口までが長かった記憶です
赤岳に行けなかったが硫黄岳も大変と同時に冬山の魅力いっぱいの山でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
さすがに13年前だと、雪が凄いたっぷりですね!
年々、八ヶ岳も雪が少なくなっているから、凄く貴重な体験でしたね(^-^)
私も一度だけ赤岳鉱泉に宿泊しましたが、同じステーキの方のメニューで、どの料理も美味しかった記憶が今でも残っています(≧∀≦)
おはようございます♪
この時はすごい雪で硫黄のとこでも雪崩が起きるかもと言われたの憶えてます(^^;
確かに最近の八ヶ岳は雪が多いというのあまり聞きませんのでこれはこれで貴重な体験でした(^^v
chataさんもステーキいただいたのですね〜 今はわかりませんがステーキとホッケが1日交代で出ると聞いたのでステーキに当たるとラッキーかなって思ったりで良かったですね(^o^)
ありがとうございました☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する