記録ID: 7023383
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤指尾根末端 雨降BSーノボリ尾根ー榧の木山 石尾根
2024年07月14日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:31
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,107m
- 下り
- 2,297m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:30
距離 24.3km
登り 2,107m
下り 2,297m
14:05
ゴール地点
天候 | くもり一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 青梅線 奥多摩駅 1448 |
コース状況/ 危険箇所等 |
峰谷橋〜赤指尾根林道出合…鶴の湯の先、林道ゲートのところから尾根の歩道を上がる。すこし散らかっているものの道は分かりやすく、勾配も緩やか。雨乞山直下の道が少し急。尾平山手前も紛らわしいところあり。船窪峠から少し登ると林道に合流。 道標無し。テープあり。 赤指尾根林道出合〜雨降りBS…林道をしばらく下ると峰谷ー赤指尾根ルートに合流する。良好。峰集落から先は車道歩き。 雨降りBS〜榧の木山…本日の核心部。基本急登。特に雨降りから850mくらいまでが厳しい。木や岩につかまりながら体を持ち上げる箇所が複数。その後1200m地点(栂ノ山へ伸びる尾根との合流地点)まで多少は歩けるようになるけれど急な登りがひたすら続く。そこから榧の木尾根に合流するところまではゆるやかな道。登路としてはギリ使えても、下山路としてはアウト。危険。道標無し。テープあり。 榧の木山〜奥多摩駅…水根山を巻いて石尾根。少し散らかっているところもあるので尾根通しの方が歩きやすいかも。石尾根末端部分に滑りやすいところあり。 |
その他周辺情報 | 峰谷の商店は閉店。自販機も撤去されている。 少し先の観光釣り場に自販機。 |
写真
感想
奥多摩のバリエーションコース
天気・体調ともに微妙。青春18きっぷの有効期間も来週からなので最近サボっていた奥多摩赤線繋ぎ。赤指尾根の末端部はそれなりに歩きやすいのと峰谷からの車道歩きが単調かつバス便が少なめなので代替ルートとしてそれなりに使えそう。ノボリ尾根に関しては危ないうえにしんどいだけなので再訪は無いかな。(なぜか踏み跡はそれなりにあるのが不思議。誰が歩いているのだろう?)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する