ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山 真狩コースから大火口お鉢廻り

2015年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:23
距離
14.4km
登り
1,625m
下り
1,616m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:57
合計
8:24
距離 14.4km 登り 1,625m 下り 1,630m
6:55
12
羊蹄山自然公園駐車場
7:07
7:08
24
7:32
97
9:09
9:14
55
10:27
10:34
34
11:12
11:49
5
11:54
11:55
5
12:00
12:01
8
12:09
12:10
9
12:19
12:20
4
12:24
12:25
14
14:44
14:45
19
15:04
15:05
14
15:19
羊蹄山自然公園駐車場
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■新日本海フェリーで小樽港に早朝4時30分着。
■下船してそのまま車で羊蹄山自然公園駐車場へ向かい6時50分頃に到着。
コース状況/
危険箇所等
■富士山の様相なのでひたすら登ってひたすら下る。
■危険個所は無いので登りやすいが、大火口周回途中にちょっとした岩場が有る。
その他周辺情報 ■「まっかり温泉」は源泉かけ流し。
新日本海フェリー「らいらっく」
2015年08月15日 09:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/15 9:14
新日本海フェリー「らいらっく」
新潟港を出航
2015年08月15日 10:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/15 10:40
新潟港を出航
まずは安全登山を祈って乾杯!
2015年08月15日 10:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/15 10:45
まずは安全登山を祈って乾杯!
翌早朝4時30分小樽港に到着
まだ薄暗い
2015年08月16日 04:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 4:09
翌早朝4時30分小樽港に到着
まだ薄暗い
フェリーを降りてそのまま車で「羊蹄山自然公園駐車場」へ
2015年08月16日 06:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 6:38
フェリーを降りてそのまま車で「羊蹄山自然公園駐車場」へ
登山者用駐車場が有る
2015年08月16日 06:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 6:38
登山者用駐車場が有る
7時に登山開始
駐車場からキャンプ場を抜けて進む
2015年08月16日 07:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 7:01
7時に登山開始
駐車場からキャンプ場を抜けて進む
真狩登山口
ここで登山帳記入
2015年08月16日 07:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 7:06
真狩登山口
ここで登山帳記入
一合目
2015年08月16日 07:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 7:23
一合目
2合目
これでもかと道標が多い
2015年08月16日 07:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 7:42
2合目
これでもかと道標が多い
3合目
2015年08月16日 07:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 7:58
3合目
ウラジロナナカマド
2015年08月16日 08:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 8:01
ウラジロナナカマド
ヤマハハコ
2015年08月16日 08:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 8:12
ヤマハハコ
4合目
2015年08月16日 08:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 8:22
4合目
ガスってきた
2015年08月16日 08:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 8:34
ガスってきた
5合目
2015年08月16日 08:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 8:48
5合目
ハクサンボウフウ
2015年08月16日 09:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 9:06
ハクサンボウフウ
露のハイオトギリ
2015年08月16日 09:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 9:08
露のハイオトギリ
6合目
2015年08月16日 09:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 9:12
6合目
ミヤマアキノキリンソウ
2015年08月16日 09:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 9:20
ミヤマアキノキリンソウ
7合目
2015年08月16日 09:35撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 9:35
7合目
8合目
2015年08月16日 09:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 9:52
8合目
ガスの中
2015年08月16日 10:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:01
ガスの中
ヤマハハコの群生
2015年08月16日 10:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:02
ヤマハハコの群生
チシマアザミ
2015年08月16日 10:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:05
チシマアザミ
イワベンケイ
2015年08月16日 10:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 10:06
イワベンケイ
9合目
2015年08月16日 10:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:11
9合目
2015年08月16日 10:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:13
ガス
2015年08月16日 10:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:16
ガス
イワギキョウ
2015年08月16日 10:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:17
イワギキョウ
エゾオヤマリンドウの群生
2015年08月16日 10:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 10:21
エゾオヤマリンドウの群生
チシマフウロ
2015年08月16日 10:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:26
チシマフウロ
ウメバチソウ
2015年08月16日 10:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 10:27
ウメバチソウ
シマリスだ
2015年08月16日 10:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 10:29
シマリスだ
火口に到着
岩場経由の反時計回りで
2015年08月16日 10:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 10:34
火口に到着
岩場経由の反時計回りで
大火口
2015年08月16日 10:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:36
大火口
イワブクロ
2015年08月16日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:47
イワブクロ
岩場
2015年08月16日 10:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 10:48
岩場
淡々と乗り越える
2015年08月16日 10:50撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 10:50
淡々と乗り越える
どんどん進む
2015年08月16日 11:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 11:01
どんどん進む
ウラジロタデのお迎え
2015年08月16日 11:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 11:08
ウラジロタデのお迎え
2015年08月16日 11:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 11:13
なんと!
山頂にミヤマクワガタがいた
2015年08月16日 11:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 11:15
なんと!
山頂にミヤマクワガタがいた
登頂証拠写真
2015年08月16日 11:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
8/16 11:15
登頂証拠写真
登頂証拠写真
2015年08月16日 11:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
8/16 11:16
登頂証拠写真
山頂から少し離れた火口を望めるところで栄養補給
2015年08月16日 11:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/16 11:26
山頂から少し離れた火口を望めるところで栄養補給
栄養源
2015年08月16日 11:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 11:30
栄養源
これも栄養源
2015年08月16日 11:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 11:30
これも栄養源
チョロチョロとまたまたシマリス
2015年08月16日 11:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 11:37
チョロチョロとまたまたシマリス
大火口
2015年08月16日 11:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 11:51
大火口
三角点は山頂から反時計回りで少し下ったところ
2015年08月16日 11:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/16 11:56
三角点は山頂から反時計回りで少し下ったところ
大火口を反時計回りで
2015年08月16日 11:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 11:57
大火口を反時計回りで
2015年08月16日 12:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 12:08
2015年08月16日 12:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 12:12
2015年08月16日 12:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 12:12
旧小屋跡
ちょうど良い腰掛休憩ポイント
2015年08月16日 12:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 12:20
旧小屋跡
ちょうど良い腰掛休憩ポイント
2015年08月16日 12:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 12:23
大火口を1周した
2015年08月16日 12:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/16 12:26
大火口を1周した
まだまだ花畑が残ってる
2015年08月16日 12:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 12:30
まだまだ花畑が残ってる
元気な下山
2015年08月16日 12:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 12:58
元気な下山
まだまだ余裕
2015年08月16日 13:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 13:04
まだまだ余裕
サル?
2015年08月16日 13:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 13:53
サル?
もふもふな苔
2015年08月16日 13:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/16 13:54
もふもふな苔
3合目
このあと突然の大雨に合う
2015年08月16日 14:18撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 14:18
3合目
このあと突然の大雨に合う
雨空
2015年08月16日 14:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 14:22
雨空
急な雨で支度もろくすっぽ出来なかったけど何とか下山
2015年08月16日 15:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/16 15:06
急な雨で支度もろくすっぽ出来なかったけど何とか下山
下山後「まっかり温泉」駐車場でようやく全容を現した羊蹄山
2015年08月16日 15:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 15:37
下山後「まっかり温泉」駐車場でようやく全容を現した羊蹄山
源泉かけ流しでいい湯だった
2015年08月16日 15:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/16 15:38
源泉かけ流しでいい湯だった
撮影機器:

感想

夏休みを利用した北海道旅行。4座登る予定の最初の羊蹄山。

新日本海フェリーで早朝4時30分に予定どおり小樽に着いてそのまま車で真狩登山口のある羊蹄山自然公園駐車場に向かう。
天気があまりよくなくて羊蹄山は雲に隠れてはいるが、下からは見上げるほどに圧倒される大きさ。蝦夷富士とも呼ばれるくらいなので富士山のような山容だ。ひたすら登ってひたすら下るのである。

羊蹄山自然公園には登山者用駐車場が有って、8割くらい埋まっていたがすべてが登山者かどうかわからない。キャンプ場のトイレを拝借した。

登山口の案内には「登り5〜6時間、下り4〜5時間」とある。計画も8時間プラス休憩1時間の長丁場。ちょっと遅めの午前7時スタート。

ガスのため眺望を心配しながらも快調に登る。時期的にはあまり期待していなかったが上に行くほどまだまだ花が残っていた。

順調に大火口に到着して計画通り反時計回りでぐるっと一周する。山頂で食事と考えていたが場所がなくて少し先の大火口を望めるところで食事休憩。チョロチョロとシマリスが目の前に現れて、器用に両手で赤い実を持って食事を始めた。大火口周辺はまだまだお花畑満開。

大火口を一周して下山開始。下りでも大した疲れもなく順調に下る。しかし3合目を過ぎとところで突然の大雨。しばらく木陰で雨宿りしたがなかなか降りやまないので小降りを見計らって出発。雨カッパは持っていたが突然の大雨のなかで出すことも着ることもできずザックカバーだけ着けて下山。
屋外での急な雨対策を考えねばならない。

羊蹄山山頂からの眺望と大火口


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山(真狩コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら