ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7040845
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

パノラマ台(紅葉台バス停〜県境バス停〜本栖湖バス停)【東海自然歩道】樹海コース,本栖湖コース

2024年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
27.9km
登り
747m
下り
827m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:27
合計
7:37
距離 27.9km 登り 747m 下り 827m
5:30
5:31
83
7:37
7:38
52
8:30
8:31
17
8:48
9:04
17
9:21
9:22
22
9:44
9:49
6
9:55
16
10:11
11
11:50
47
12:39
本栖湖バス停
天候 天候 晴れ☀
気温 24℃
湿度 78%
風 無風
眺望 良
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き
04:50 道の駅なるさわ着(無料駐車場利用)
帰り
12:46 本栖湖バス停発(富士急バス,IC1130円)
13:21 道の駅なるさわ着
コース状況/
危険箇所等
道迷いの心配はありません
危険個所は本栖湖キャンプ場から割石峠の間に崩落個所,倒木があります.
技術度★☆☆☆☆
体力度★★★☆☆(歩く距離が長い,個人の感想です)
・道の駅なるさわ〜紅葉台入口バス停:国道139号を新富士方面に歩きます.交通事故に注意
・紅葉台入口バス停〜鳴沢氷穴:国道139号から作業道に進みます.問題ありません
・鳴沢氷穴〜F4富士河口湖町精進湖エイド:静かな青木ヶ原の中を歩きます.道が明瞭なので問題ありません
・F4富士河口湖町精進湖エイド〜パノラマ台下バス停:舗装道を歩きます.交通事故に要注意
・パノラマ台下バス停〜根子峠:急坂ではありませんがスタートしてから12km以上歩いた脚には応えます.
・根子峠〜パノラマ台:尾根歩きです,問題ありません
・パノラマ台〜烏帽子岳:下ったと思ったら登り返しがきつくてシンドイです
・烏帽子岳〜パノラマ台登山口:よく整備されたトラバースを下ります.問題ありません
・パノラマ台登山口〜北の山バス停:舗装道を歩きます.問題ありません
・北の山バス停〜本栖湖キャンプ場:本栖湖散策路を歩きます.眺望は今一です
・本栖湖キャンプ場〜割石峠:あまり歩かれていませんが踏み跡明瞭です.崩落個所,倒木があります.
・割石峠〜県境バス停:問題ありません
・県境バス停〜本栖湖バス停:国道139号線を3.9km歩きます.シンドイです
その他周辺情報 飲食施設🍜 寄らず
入浴施設♨ 富士山溶岩の湯泉水(JAFカード提示で700円)
※道の駅なるさわ隣接富士眺望の湯ゆらりは1700円
おはようございます.道の駅なるさわです.今日はこちらに車を停めさせていただき東海自然歩道の紅葉台バス停から県境バス停まで歩きます.
2024年07月20日 05:01撮影 by  SO-52B, Sony
13
7/20 5:01
おはようございます.道の駅なるさわです.今日はこちらに車を停めさせていただき東海自然歩道の紅葉台バス停から県境バス停まで歩きます.
道の駅なるさわからの富岳.山頂にレンズ雲が掛かっているので風が強いのだと思います.富士山登山の方は大変な思いで登っていと思います.
2024年07月20日 05:01撮影 by  SO-52B, Sony
15
7/20 5:01
道の駅なるさわからの富岳.山頂にレンズ雲が掛かっているので風が強いのだと思います.富士山登山の方は大変な思いで登っていと思います.
今日はチャレンジ中の東海自然歩道の赤線つなぎです.前回のゴール地点の紅葉台バス停まで国道139号線を歩きます.
2024年07月20日 05:03撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 5:03
今日はチャレンジ中の東海自然歩道の赤線つなぎです.前回のゴール地点の紅葉台バス停まで国道139号線を歩きます.
さっきよりレンズ雲が大きくなっていますね.山頂にいる人は強風と寒さで大変ですよ,きっと...
2024年07月20日 05:06撮影 by  SO-52B, Sony
22
7/20 5:06
さっきよりレンズ雲が大きくなっていますね.山頂にいる人は強風と寒さで大変ですよ,きっと...
紅葉台入口バス停に到着しました.道の駅から15分程度かかりました.反対側のバス停に十分な駐車スペースがあります.
2024年07月20日 05:19撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 5:19
紅葉台入口バス停に到着しました.道の駅から15分程度かかりました.反対側のバス停に十分な駐車スペースがあります.
紅葉台バス停から10分で緑の休暇村に到着
2024年07月20日 05:29撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 5:29
紅葉台バス停から10分で緑の休暇村に到着
鳴沢氷穴です.この時間では営業していません
スルーします
2024年07月20日 05:29撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 5:29
鳴沢氷穴です.この時間では営業していません
スルーします
樹海の中の東海自然歩道案内板
2024年07月20日 05:58撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 5:58
樹海の中の東海自然歩道案内板
青木ヶ原樹海です.苔がいっぱい
2024年07月20日 06:09撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/20 6:09
青木ヶ原樹海です.苔がいっぱい
青木ヶ原樹海から空を見上げたところです.
鬱蒼といています
2024年07月20日 06:24撮影 by  SO-52B, Sony
13
7/20 6:24
青木ヶ原樹海から空を見上げたところです.
鬱蒼といています
スバルラインと精進湖のラインです.直進します.
2024年07月20日 06:44撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 6:44
スバルラインと精進湖のラインです.直進します.
F4富士河口湖町精進湖エイドまで歩いてきました.ここまで危険個所はありませんでした.
2024年07月20日 06:54撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 6:54
F4富士河口湖町精進湖エイドまで歩いてきました.ここまで危険個所はありませんでした.
国道139号を渡ってパノラマ台入口に向かいます.
2024年07月20日 06:58撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 6:58
国道139号を渡ってパノラマ台入口に向かいます.
宇ノ岬トンネルを通過します.照明が暗いのでヘッデン点けようかと思いましたが何とか歩けました.
2024年07月20日 07:08撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/20 7:08
宇ノ岬トンネルを通過します.照明が暗いのでヘッデン点けようかと思いましたが何とか歩けました.
精進湖の雰囲気です.朝早いのに人が多いと思ったら今日から夏休みなんですね.気が付きませんでした
2024年07月20日 07:17撮影 by  SO-52B, Sony
16
7/20 7:17
精進湖の雰囲気です.朝早いのに人が多いと思ったら今日から夏休みなんですね.気が付きませんでした
パノラマ台下バス停に到着しました.
ベンチを探して本日最初の休憩にします.
2024年07月20日 07:21撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 7:21
パノラマ台下バス停に到着しました.
ベンチを探して本日最初の休憩にします.
昨日ヤオコーで仕入れたみたらし団子とよもぎ団子.旨かったです
2024年07月20日 07:28撮影 by  SO-52B, Sony
23
7/20 7:28
昨日ヤオコーで仕入れたみたらし団子とよもぎ団子.旨かったです
精進湖からの富士山.山頂が雲で凄いことになっていますね.
今日登っている人は無理しないでほしいものです
2024年07月20日 07:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
7/20 7:35
精進湖からの富士山.山頂が雲で凄いことになっていますね.
今日登っている人は無理しないでほしいものです
休憩も終わったのでパノラマ台を目指します.
2024年07月20日 07:37撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 7:37
休憩も終わったのでパノラマ台を目指します.
急勾配ではありませんが12km歩いてきた脚には地味にキツイ.💦
2024年07月20日 07:59撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 7:59
急勾配ではありませんが12km歩いてきた脚には地味にキツイ.💦
この先はちょっとだけ開けています.休憩ベンチもあります.
2024年07月20日 08:03撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 8:03
この先はちょっとだけ開けています.休憩ベンチもあります.
こちらのポイントからの富岳.だんだんと隠れてきました
2024年07月20日 08:04撮影 by  SO-52B, Sony
18
7/20 8:04
こちらのポイントからの富岳.だんだんと隠れてきました
崩落個所の手摺.ありがたいです.
2024年07月20日 08:20撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/20 8:20
崩落個所の手摺.ありがたいです.
ようやく根子峠に」到着しました.パノラマ台下からスタートして約50分でした.しんどかったな〜
2024年07月20日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 8:30
ようやく根子峠に」到着しました.パノラマ台下からスタートして約50分でした.しんどかったな〜
道標の支柱に「根子峠」と記されていました.
2024年07月20日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 8:30
道標の支柱に「根子峠」と記されていました.
歩きやすい尾根道です
2024年07月20日 08:36撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 8:36
歩きやすい尾根道です
パノラマ台までもう一息
2024年07月20日 08:46撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 8:46
パノラマ台までもう一息
パノラマ台に到着しました.
2024年07月20日 08:48撮影 by  SO-52B, Sony
11
7/20 8:48
パノラマ台に到着しました.
パノラマ台からの富岳
パノラマ台,標高:1300m
2024年07月20日 08:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
22
7/20 8:48
パノラマ台からの富岳
パノラマ台,標高:1300m
山座同定盤
2024年07月20日 08:50撮影 by  SO-52B, Sony
15
7/20 8:50
山座同定盤
360°の眺望とまでいきませんが素晴らしい眺望です
写真を撮っていたら3組ほど到着しました
2024年07月20日 08:50撮影 by  SO-52B, Sony
15
7/20 8:50
360°の眺望とまでいきませんが素晴らしい眺望です
写真を撮っていたら3組ほど到着しました
頭に雲が掛かっていますが立派ですね
2024年07月20日 08:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
19
7/20 8:53
頭に雲が掛かっていますが立派ですね
山頂の雲のズームアップ
2024年07月20日 08:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
14
7/20 8:53
山頂の雲のズームアップ
烏帽子岳に到着したようです.標高:1257.4m
パノラマ台からまで登り返しがきつかったです
2024年07月20日 09:20撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 9:20
烏帽子岳に到着したようです.標高:1257.4m
パノラマ台からまで登り返しがきつかったです
烏帽子岳からの眺望
2024年07月20日 09:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
12
7/20 9:21
烏帽子岳からの眺望
レンズ雲が取れていますね.でも山頂は荒天だと思います
2024年07月20日 09:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
23
7/20 9:21
レンズ雲が取れていますね.でも山頂は荒天だと思います
休憩なしで本栖湖側に下山しま〜す
2024年07月20日 09:21撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 9:21
休憩なしで本栖湖側に下山しま〜す
下山路はトラバースです
2024年07月20日 09:28撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 9:28
下山路はトラバースです
パノラマ台登山口.国道に合流しました.
2024年07月20日 09:49撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 9:49
パノラマ台登山口.国道に合流しました.
北の山バス停から本栖湖散策路に入ります.
2024年07月20日 09:56撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 9:56
北の山バス停から本栖湖散策路に入ります.
散策路はこんな感じです.国道を走る車の騒音がうるさいです.
2024年07月20日 09:56撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 9:56
散策路はこんな感じです.国道を走る車の騒音がうるさいです.
散策路から眺望が殆どありません.唯一こんな感じです
2024年07月20日 10:02撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/20 10:02
散策路から眺望が殆どありません.唯一こんな感じです
本栖湖キャンプ場.賑わっています
2024年07月20日 10:10撮影 by  SO-52B, Sony
14
7/20 10:10
本栖湖キャンプ場.賑わっています
キャンプ場の公衆トイレ
2024年07月20日 10:11撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 10:11
キャンプ場の公衆トイレ
だ〜れもいない東海自然歩道を歩いています.
2024年07月20日 10:30撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 10:30
だ〜れもいない東海自然歩道を歩いています.
この先は寂しそうな感じがします
2024年07月20日 10:33撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 10:33
この先は寂しそうな感じがします
国道139号の側道を歩いて県境バス停に進みます.
2024年07月20日 10:42撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 10:42
国道139号の側道を歩いて県境バス停に進みます.
ゲートは車用.ゲート脇から入って東海自然歩道を歩きます
2024年07月20日 10:47撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 10:47
ゲートは車用.ゲート脇から入って東海自然歩道を歩きます
本日一番の倒木.左から巻いて進みました
2024年07月20日 11:19撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 11:19
本日一番の倒木.左から巻いて進みました
最後の最後になって急登です.心が折れそう
2024年07月20日 11:41撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 11:41
最後の最後になって急登です.心が折れそう
割石峠に到着しました.
2024年07月20日 11:44撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/20 11:44
割石峠に到着しました.
右が山梨県,左が静岡県
2024年07月20日 11:44撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/20 11:44
右が山梨県,左が静岡県
本日のゴール地点が見えてきました.
もうバテバテです.💦💦💦
2024年07月20日 11:45撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 11:45
本日のゴール地点が見えてきました.
もうバテバテです.💦💦💦
県境です
この辺りは上九一式村なんですね
2024年07月20日 11:46撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 11:46
県境です
この辺りは上九一式村なんですね
県境バス停.次回はここから静岡県を歩きます.
さて現在11:47,バスの時間は13:20
本栖湖バス停まで歩くと12:46発のバスに乗れそうなので3.9km歩くことにしました.(暑いし,シンドイ)
2024年07月20日 11:47撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 11:47
県境バス停.次回はここから静岡県を歩きます.
さて現在11:47,バスの時間は13:20
本栖湖バス停まで歩くと12:46発のバスに乗れそうなので3.9km歩くことにしました.(暑いし,シンドイ)
50分歩いて本栖湖バス停に到着しました.
登り坂が長いし,ほんとにしんどかった💦
バス停には若い中国系の観光客がたくさん並んでしました.
2024年07月20日 12:40撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/20 12:40
50分歩いて本栖湖バス停に到着しました.
登り坂が長いし,ほんとにしんどかった💦
バス停には若い中国系の観光客がたくさん並んでしました.
道の駅なるさわに到着しました.お疲れさんでした.
直ぐにお風呂に入りたいんですが,昼飯もまだなのでどうしよう...
2024年07月20日 13:21撮影 by  SO-52B, Sony
13
7/20 13:21
道の駅なるさわに到着しました.お疲れさんでした.
直ぐにお風呂に入りたいんですが,昼飯もまだなのでどうしよう...
道の駅にコンロを使えそうな場所が無かったので前回歩いた紅葉台まで車を走らせました.けっこうな悪路で冷や冷やしました.
2024年07月20日 13:53撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/20 13:53
道の駅にコンロを使えそうな場所が無かったので前回歩いた紅葉台まで車を走らせました.けっこうな悪路で冷や冷やしました.
メニューは古奈屋のカレーうどんです.ペットボトルを凍らせて保冷してきました.
2024年07月20日 13:53撮影 by  SO-52B, Sony
15
7/20 13:53
メニューは古奈屋のカレーうどんです.ペットボトルを凍らせて保冷してきました.
きつね入古奈屋のカレーうどんの出来上がりです.
旨かったです😋
2024年07月20日 14:02撮影 by  SO-52B, Sony
20
7/20 14:02
きつね入古奈屋のカレーうどんの出来上がりです.
旨かったです😋
いつもの富士山溶岩の湯泉水で汗💦を流して車の人になりました.
お疲れさんでした.
2024年07月20日 14:40撮影 by  SO-52B, Sony
13
7/20 14:40
いつもの富士山溶岩の湯泉水で汗💦を流して車の人になりました.
お疲れさんでした.
撮影機器:

装備

個人装備
🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🐻撃退スプレー 🍬熱中飴 🍲鍋

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
梅雨明け最初の週末で北アルプスの天気予報が今一でしたので今日は東海自然歩道の赤線つなぎに出かけました.
青木ヶ原樹海や精進湖,本栖湖は標高が1000m近いので都内より涼しく快適でした.
休憩後からのパノラマ台までの登り坂は滝汗💦をびっしょりかきました(>_<)
計画時点から歩行距離が20km越になるのを覚悟していましたが県境バス停から国道139号を本栖湖バス停までの3.9km歩行が一番きつかったです.
車やトラックがビュンビュン飛ばして横を通るので冷や冷やしながら歩きました.
このコースは夏場には向かないなとつくづく思いました(反省)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

暑い中の27キロお疲れ様でした
朝から凄く暑かったのではありませんか?
そして紅葉台、あそこは車だとお腹スリスリしそうです(眺めは素晴らしいですけど)

今日仕事だったので明日山へ行こうと思って支度したのに今土砂降り☔️どうしましょう…
2024/7/20 23:07
いいねいいね
1
鷲尾健さん,こんばんはー
コメントありがとうございます
27キロは歩きすぎでした
今の時期は危険ですね,ほどほどにしなければならないと反省しています.

夕刻からの雷雨には驚いています.
朝には回復していると思いますが路面コンディションが悪そうですね.
気を付けて歩いてください
2024/7/20 23:15
いいねいいね
1
shaboさ~ん👋

東海自然歩道 パノラマ台お疲れ様でした❗️
さすが富士山の近くまで行くと涼しいですね
気温24℃とは羨ましい
それでも湿度が高い中、ほぼ28km近く歩かれるなんて凄いです👏
飽きないのは景色が素晴らしいからでしょうね(*´ ω`*)

それにしても富士山にかかるレンズ雲、凄いですね
天空の城ラピュタを思い出しました!
あの雲を昨日、高尾山から見ましたよ
今年の富士山は遭難が多いので、あの雲の下は大丈夫かなー?とshaboさんと同じ事を考えてました

今日はゆっくり休んで下さい❗️
2024/7/21 5:46
いいねいいね
2
しろくまんさん,おはようございます
コメントありがとうございます

都内の気温からすると24℃は清々しいです
鬱蒼とした青木ヶ原樹海の中は夏でも涼しいです
鳴沢氷穴が営業前だったので入れなかったのがちょっと残念でした

今回は県境まで歩くのが目的でゴールした後はバスで戻る予定でしたが待ち時間が1時間30分もあったのでバテバテの中,本栖湖まで歩くことにしました
国道139号を県境バス停から本栖湖バス停までの3.9kmの登りがきつかったです

富士山に掛かっているレンズ雲をみて山頂の天候は相当荒れているんだろうと推察しながら歩いていました
「天空の城ラピュタ」...その通りですね
しろくまんさんも高尾山から見ていたんですね
遠方から富士山に来られる方は無理して登っちゃうんですよね,きっと....

今日は体力の回復に養生しよと思っていますが,明日に疲れが持ち越しそうな予感がしてます
ほどほどにしないといけませんねdanger
2024/7/21 7:34
いいねいいね
1
shaboさん、お疲れさまでした!
気温が幾分低いのは羨ましいですが、
それでも早朝から約28km歩かれるとは凄いです。
やはり車が行き交う舗装路歩きはつらいですよね…私も嫌いです(笑)
今日のメニューのカレーうどん、とっても美味しそうです!
山で調理しない私が、shaboさんのレコ見るたびに、手作り山ごはんに手を出しそうになります😅
富士山溶岩の温泉水というのも、魅力的だー✨
2024/7/22 7:08
いいねいいね
2
サワコさん、コメントありがとうございます🙇
当初予定になかった県境バス停から本栖湖バス停までの酷道139号がいちばんキツかったです💦💦💦
辛抱我慢、緊褌一番、孤軍奮闘
何とかバス停に辿り着けました💨

滝汗を流して帰りたいので近場の道の駅なるさわ隣接富士眺望の湯ゆらりが良かったのですが汗を流すだけにしてはお高いのでいつもの泉水にしました!
安いので気に入ってます♨?
2024/7/22 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら