ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7040953
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

平沢山~大盛山~飯盛山

2024年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
コエリ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
6.6km
登り
375m
下り
375m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:49
合計
5:31
距離 6.6km 登り 375m 下り 375m
8:46
4
スタート地点
8:50
8:51
26
9:18
9:18
49
10:07
10:13
39
10:52
11:07
17
11:25
11:39
33
12:12
12:23
114
14:17
ゴール地点
天候 曇り一時雨、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
平沢山から大盛山方面に向かう道は、やや急でザレています
他は特に問題なし
その他周辺情報 平沢峠駐車場にキレイな水洗トイレがあります
自販機もあり🥫
平沢峠駐車場にやって来ました。
キレイで広いトイレ、自販機もあって便利です。
8時前には着いていましたが、まさかのガスガスで小雨の天気だったため、仮眠しつつ様子見。
8時半過ぎて、たぶん大丈夫だろうと判断して出発。
その頃には駐車場もほぼ満車でした。
2024年07月20日 08:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 8:46
平沢峠駐車場にやって来ました。
キレイで広いトイレ、自販機もあって便利です。
8時前には着いていましたが、まさかのガスガスで小雨の天気だったため、仮眠しつつ様子見。
8時半過ぎて、たぶん大丈夫だろうと判断して出発。
その頃には駐車場もほぼ満車でした。
駐車場端にあった、牛のオブジェ。
これと微妙に柄が違うやつが、道沿いのあちこちにあったんですよね。町のキャラか何かなのかな?
さらにこの右側に、しし岩というビューポイントがあったので帰りに寄ろうと思っていましたが、すっかり忘れて帰ってしまいました😅
2024年07月20日 08:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/20 8:49
駐車場端にあった、牛のオブジェ。
これと微妙に柄が違うやつが、道沿いのあちこちにあったんですよね。町のキャラか何かなのかな?
さらにこの右側に、しし岩というビューポイントがあったので帰りに寄ろうと思っていましたが、すっかり忘れて帰ってしまいました😅
しし岩の向かい、道路を渡った先に登山口があります。
2024年07月20日 08:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 8:50
しし岩の向かい、道路を渡った先に登山口があります。
登山口から色々な花が咲き乱れているので、みんな写真を撮りまくって足が進みません😅
この花はあちこちに咲いていました。鮮やかなピンクでかわいい。
2024年07月20日 09:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:00
登山口から色々な花が咲き乱れているので、みんな写真を撮りまくって足が進みません😅
この花はあちこちに咲いていました。鮮やかなピンクでかわいい。
星型の花。
2024年07月20日 09:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:03
星型の花。
葉っぱではなく、花…だよね?
2024年07月20日 09:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:05
葉っぱではなく、花…だよね?
薄紫がステキ✨
2024年07月20日 09:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:06
薄紫がステキ✨
小さい白い花。葉っぱが変わった感じ。
2024年07月20日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:07
小さい白い花。葉っぱが変わった感じ。
地面ギリギリに咲いていた花。
2024年07月20日 09:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:08
地面ギリギリに咲いていた花。
笹の陰でひっそり咲いていた花。
2024年07月20日 09:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:09
笹の陰でひっそり咲いていた花。
アジサイもあちこちに咲いていました。
2024年07月20日 09:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:11
アジサイもあちこちに咲いていました。
モコモコした花。
2024年07月20日 09:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:13
モコモコした花。
一ヶ所だけ、濃いピンクのアジサイが咲いていました。
2024年07月20日 09:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:19
一ヶ所だけ、濃いピンクのアジサイが咲いていました。
薄紫色がお気に入り。
2024年07月20日 09:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:20
薄紫色がお気に入り。
途中、道が開けて宇宙観測所のアンテナが見えました。
時々私も宇宙からの電波を受信しています🤪←危険
2024年07月20日 09:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:21
途中、道が開けて宇宙観測所のアンテナが見えました。
時々私も宇宙からの電波を受信しています🤪←危険
控えめに咲いていた花。
2024年07月20日 09:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:21
控えめに咲いていた花。
紫のモコモコした花。奥にバッタがいます。
2024年07月20日 09:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:40
紫のモコモコした花。奥にバッタがいます。
また紫の花。これもあちこちに。
2024年07月20日 09:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:44
また紫の花。これもあちこちに。
白い花。あまり見かけず。
2024年07月20日 09:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 9:48
白い花。あまり見かけず。
やがて平沢山に到着。八ヶ岳方面は雲がかかって天気がヤバそうです💦
2024年07月20日 10:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:04
やがて平沢山に到着。八ヶ岳方面は雲がかかって天気がヤバそうです💦
山名板発見。意外と標高があるせいか、風が涼しい。
2024年07月20日 10:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:05
山名板発見。意外と標高があるせいか、風が涼しい。
左奥にこれから向かう飯盛山が見えます。
2024年07月20日 10:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:06
左奥にこれから向かう飯盛山が見えます。
平沢山からの下山途中で見かけたナデシコ。
降りていくうちに、雲行きが怪しくなってきたと思ったら大粒の雨が…💦慌てて雨具装着。
2024年07月20日 10:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:14
平沢山からの下山途中で見かけたナデシコ。
降りていくうちに、雲行きが怪しくなってきたと思ったら大粒の雨が…💦慌てて雨具装着。
大盛山との分岐点。雨はほぼ止んだ感じ。
2024年07月20日 10:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:34
大盛山との分岐点。雨はほぼ止んだ感じ。
大盛山へ向かうと動物避けゲートがあり、そこを抜けたところにホタルブクロが咲いていました。
2024年07月20日 10:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:39
大盛山へ向かうと動物避けゲートがあり、そこを抜けたところにホタルブクロが咲いていました。
木苺発見🤤
2024年07月20日 10:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:40
木苺発見🤤
おっ、もうニッコウキスゲが。
2024年07月20日 10:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:41
おっ、もうニッコウキスゲが。
開けた場所に出ると、ニッコウキスゲはもう終盤なものの、色々な花が咲いていました。
暑くなってきたので、雨具はここで脱ぎました。
2024年07月20日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:42
開けた場所に出ると、ニッコウキスゲはもう終盤なものの、色々な花が咲いていました。
暑くなってきたので、雨具はここで脱ぎました。
アヤメかショウブかカキツバタ。
2024年07月20日 10:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:48
アヤメかショウブかカキツバタ。
ワレモコウ。
…そういう名前の特養ありますよね。←知らんわ
2024年07月20日 10:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:48
ワレモコウ。
…そういう名前の特養ありますよね。←知らんわ
黄色い小花。
2024年07月20日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:49
黄色い小花。
白いモコモコ花。2枚撮ったのにどっちもピンボケでした🤣
2024年07月20日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:49
白いモコモコ花。2枚撮ったのにどっちもピンボケでした🤣
大盛山山頂。奥はさっきの平沢山。
2024年07月20日 10:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 10:53
大盛山山頂。奥はさっきの平沢山。
こっちはこれから行く飯盛山。
あの階段登るのかぁ😂
2024年07月20日 10:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/20 10:55
こっちはこれから行く飯盛山。
あの階段登るのかぁ😂
チョウチョやトンボもよく飛んでいましたが、撮るのは難しい。
2024年07月20日 11:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 11:00
チョウチョやトンボもよく飛んでいましたが、撮るのは難しい。
マツムシソウ。あまり見かけませんでした。
2024年07月20日 11:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 11:12
マツムシソウ。あまり見かけませんでした。
白いモコモコの花。
2024年07月20日 11:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 11:18
白いモコモコの花。
思ったよりキツくなかった階段を登って、飯盛山山頂に到着。
2024年07月20日 11:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 11:20
思ったよりキツくなかった階段を登って、飯盛山山頂に到着。
まだ天気は不安定なものの、眺めが良く風が涼しいので、ここでお昼にしました。
2024年07月20日 11:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 11:29
まだ天気は不安定なものの、眺めが良く風が涼しいので、ここでお昼にしました。
しばらくするとグループが山頂に来て大はしゃぎし始めたため、逃げるように下山。
悩んだものの、ピストンにせず平沢登山口方面から帰ることにしました。
2024年07月20日 11:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 11:43
しばらくするとグループが山頂に来て大はしゃぎし始めたため、逃げるように下山。
悩んだものの、ピストンにせず平沢登山口方面から帰ることにしました。
地図では平沢牧場あるいは鹿柵ゲートとなっているところらへん。
東屋がありました。
2024年07月20日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 12:13
地図では平沢牧場あるいは鹿柵ゲートとなっているところらへん。
東屋がありました。
東屋から平沢峠駐車場方面へ進みます。
雑木林が続いて飽きてきたところで、キノコ発見。
2024年07月20日 12:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 12:43
東屋から平沢峠駐車場方面へ進みます。
雑木林が続いて飽きてきたところで、キノコ発見。
雑木林を抜けると車道に出ますが、すっかり晴れていてとにかく暑い🥵熱中症になりそうでしたが、なんとか耐えて駐車場へ。
写真は途中にあった平賀源心の胴塚とやら。日陰だったので立ち寄ってみましたが、意識が飛びそうだったので説明は読んでいません😅平賀源内とは違うのね…。
2024年07月20日 13:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/20 13:42
雑木林を抜けると車道に出ますが、すっかり晴れていてとにかく暑い🥵熱中症になりそうでしたが、なんとか耐えて駐車場へ。
写真は途中にあった平賀源心の胴塚とやら。日陰だったので立ち寄ってみましたが、意識が飛びそうだったので説明は読んでいません😅平賀源内とは違うのね…。
撮影機器:

感想

 今回は涼しさとお花を求めて行ってきました。

 ニッコウキスゲはもう終盤でまばらな咲き具合でしたが、それでも充分見られました。ピークのときは混み混みだったようなので、むしろ比較的空いているこの時期で良かったかもですね。
 キスゲ以外にもたくさんの種類の花が咲いていて、歩いていても楽しかったです😄
 …でもよく見たら、ニッコウキスゲの写真、1枚しか撮ってなかった🤣

 道はそれほどキツくはないので、ガッツリ歩きたい人には物足りないと思います。私はいつもこれくらいがいいですが😆

 そして今回は天気に振り回されました💦
 出発前は雨がどうなるかわからず悩み、出発してからは結局急な雨に降られ、帰りは灼熱地獄😭
 山自体はキツくなかったのに、すっかりヘトヘトになってしまいました。
 でもおかげで、暑さには多少慣れたかも?😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
平沢山〜飯盛山〜平沢山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
平沢峠駐車場から最短コースで飯盛山へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳スーパートレイル09
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら