ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 704250
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

久住山 - 暑さを避けてナイトハイク

2015年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
607m
下り
600m

コースタイム

【23:40】牧の戸峠駐車場(着替え&準備)
【00:00】牧の戸峠登山口
【00:28】沓掛山
【01:11】扇ヶ鼻分岐
【01:50】久住分れ
【02:18】久住山【05:05】
【05:14】久住山東の丘【05:31】
【06:10】久住分れ
【06:20】星生崎下
【06:37】星生分れ
【06:58】扇ヶ鼻分岐
【07:51】沓掛山
【08:02】展望所【08:15】
【08:23】牧の戸峠登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸峠入りは土曜日(22日)の23:30頃。
この時間、駐車場は30〜40%の駐車率で余裕持って駐車できました。
逆に大曲は5〜7台くらい止まってましたね(坊がつる組でしょうか?
※ちなみに、夜が明けた8:15頃の下山時の駐車場は満車。
路肩駐車も多かったです。

長者原〜牧ノ戸峠の間で1箇所、工事による片側交互通行規制が実施されていました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありますが、私は事前に大分県警のサイトでオンライン届出しました。
なお、下山連絡は不要とのことです。
http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/new/tiiki/tozan.html
00:00ちょうどに登山口出発
牧ノ戸峠の気温は16℃
2015年08月23日 00:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 0:00
00:00ちょうどに登山口出発
牧ノ戸峠の気温は16℃
月は23時には西へ沈んだので闇夜
快晴の空に無数の星が輝いてます
西千里ヶ浜辺りにて
2015年08月23日 00:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 0:59
月は23時には西へ沈んだので闇夜
快晴の空に無数の星が輝いてます
西千里ヶ浜辺りにて
もっとシャキッと撮れたらいいんですが...
左にプレアデス星団(すばる)が写ってます
2015年08月23日 01:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
8/23 1:18
もっとシャキッと撮れたらいいんですが...
左にプレアデス星団(すばる)が写ってます
とにかく絶好のコンディション
左下は星生崎かな
2015年08月23日 01:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 1:32
とにかく絶好のコンディション
左下は星生崎かな
久住分れ通過
2015年08月23日 01:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 1:50
久住分れ通過
2年半ぶりの久住山頂〜♪
誰も居ない
2015年08月23日 02:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 2:21
2年半ぶりの久住山頂〜♪
誰も居ない
星空独り占め〜♪
天の川もしっかり見えましたが
写真には上手く写らない...
6
星空独り占め〜♪
天の川もしっかり見えましたが
写真には上手く写らない...
記念撮影〜真っ暗
(フラッシュ嫌いな人)
2015年08月23日 02:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 2:22
記念撮影〜真っ暗
(フラッシュ嫌いな人)
ブワッ!!
(眩しっ)
2015年08月23日 02:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 2:22
ブワッ!!
(眩しっ)
稲星山の上にオリオンが昇る
中央上部にはプレアデス星団
確かにスバルのマークと同じ
2015年08月23日 02:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 2:31
稲星山の上にオリオンが昇る
中央上部にはプレアデス星団
確かにスバルのマークと同じ
グルグル開始
撮影しながらウトウトzzz
奥の街灯りは玖珠町かな?
(コンポジット)
12
グルグル開始
撮影しながらウトウトzzz
奥の街灯りは玖珠町かな?
(コンポジット)
今回、一番綺麗なグルグル
(コンポジット)
12
今回、一番綺麗なグルグル
(コンポジット)
中岳へ登頂した人の灯り
右隣りは大船山、左は天狗ヶ城
その奥には由布岳
2015年08月23日 03:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
8/23 3:08
中岳へ登頂した人の灯り
右隣りは大船山、左は天狗ヶ城
その奥には由布岳
オリオンと山頂標識
2015年08月23日 04:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 4:12
オリオンと山頂標識
天狗に向かう人の灯り
中岳山頂の灯り
街の灯り、星の明り
2015年08月23日 04:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 4:14
天狗に向かう人の灯り
中岳山頂の灯り
街の灯り、星の明り
オリオンがどんどん高度を上げる
気温は12℃くらいまで下がる(寒
2015年08月23日 04:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 4:15
オリオンがどんどん高度を上げる
気温は12℃くらいまで下がる(寒
夜明けが近付き、星の数が減る
2015年08月23日 04:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/23 4:32
夜明けが近付き、星の数が減る
ご来光を求めてどんどん登る
観賞場所は天狗ヶ城が人気?
2015年08月23日 04:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 4:41
ご来光を求めてどんどん登る
観賞場所は天狗ヶ城が人気?
星生山にいる人
星生山へ登る人
西千里を歩く人
天狗や中岳を目指す人
(コンポジット)
2015年08月23日 04:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
8/23 4:44
星生山にいる人
星生山へ登る人
西千里を歩く人
天狗や中岳を目指す人
(コンポジット)
星も楽しいけど、人の動きも面白い
2015年08月23日 04:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 4:46
星も楽しいけど、人の動きも面白い
ご来光を待たずに下山準備
2015年08月23日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
8/23 5:02
ご来光を待たずに下山準備
さよなら久住山
2015年08月23日 05:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 5:21
さよなら久住山
天狗ヶ城で御来光を待つ人々
10
天狗ヶ城で御来光を待つ人々
星生山カッコイイ!
2015年08月23日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
8/23 5:23
星生山カッコイイ!
やっぱりカッコイイ!
2015年08月23日 05:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
8/23 5:24
やっぱりカッコイイ!
左:天狗 左奥:由布岳
中:中岳 右奥:大船山
2015年08月23日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 5:27
左:天狗 左奥:由布岳
中:中岳 右奥:大船山
ご来光はどうでしたか〜?
1
ご来光はどうでしたか〜?
久住山に陽があたる
今日も暑くなりそう
3
久住山に陽があたる
今日も暑くなりそう
この場所から山頂までが
やっぱりキツかった
眠かったし
2015年08月23日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 5:56
この場所から山頂までが
やっぱりキツかった
眠かったし
ノリウツギ...かな
1
ノリウツギ...かな
三俣山
2015年08月23日 05:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 5:57
三俣山
2015年08月23日 05:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 5:58
硫黄岳、今日もモクモク
2015年08月23日 05:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
8/23 5:58
硫黄岳、今日もモクモク
2015年08月23日 05:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 5:59
2015年08月23日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 6:04
十二単の赴き
2015年08月23日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 6:05
十二単の赴き
星生崎もカッコいい!
青空だからなお更!
2015年08月23日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 6:12
星生崎もカッコいい!
青空だからなお更!
ここから見るとシュッとしてるのにね
2015年08月23日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 6:14
ここから見るとシュッとしてるのにね
2015年08月23日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 6:16
2015年08月23日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 6:17
天狗ヶ城から昇る太陽
中央には避難小屋が薄っすら見える
2015年08月23日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 6:21
天狗ヶ城から昇る太陽
中央には避難小屋が薄っすら見える
「ぎゃーっ!!」
ドラキュラの断末魔が聞こえそう
2015年08月23日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 6:21
「ぎゃーっ!!」
ドラキュラの断末魔が聞こえそう
西千里が浜から星生山
2015年08月23日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 6:33
西千里が浜から星生山
振り返る(後ろ髪を引かれる
2015年08月23日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 6:33
振り返る(後ろ髪を引かれる
すでに日なたは暑い
2
すでに日なたは暑い
アキノキリンソウ
3
アキノキリンソウ
ジリジリジリジリ...
2015年08月23日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 6:46
ジリジリジリジリ...
7時前、日曜とはいえ、まだ登ってくる人はまばら
1
7時前、日曜とはいえ、まだ登ってくる人はまばら
リンドウの蕾
2015年08月23日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 6:56
リンドウの蕾
山頂から眺める雲海にも期待したけど...
2015年08月23日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 7:00
山頂から眺める雲海にも期待したけど...
そこまで気温が下がらなかったからなのか不発に終わる
2015年08月23日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 7:00
そこまで気温が下がらなかったからなのか不発に終わる
秋はすぐそこ
コオニユリ?
2015年08月23日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
8/23 7:20
コオニユリ?
ノリウツギ
2015年08月23日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 7:21
ノリウツギ
サイヨウシャジン
2015年08月23日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 7:29
サイヨウシャジン
2015年08月23日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 7:36
ワレモコウ
沓掛山
2015年08月23日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8/23 7:42
沓掛山
アキアカネ(♀)かな?
2015年08月23日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 7:43
アキアカネ(♀)かな?
ママコナ?
他にイヨフウロ、フクオウソウ、ホクチアザミ等が咲いてました
2015年08月23日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 7:45
ママコナ?
他にイヨフウロ、フクオウソウ、ホクチアザミ等が咲いてました
沓掛山も好き
沓掛山から振り返る
2015年08月23日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 7:46
沓掛山から振り返る
ハシゴ階段
2015年08月23日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 7:50
ハシゴ階段
沓掛山山頂
2015年08月23日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
8/23 7:51
沓掛山山頂
阿蘇五岳もはっきり見える
3
阿蘇五岳もはっきり見える
登山口へ降りる途中の展望所で朝食
1
登山口へ降りる途中の展望所で朝食
無事に下山
寒かったけど、久住山だけだったけど
久しぶりの牧ノ戸コースは楽しかった
2015年08月23日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
8/23 8:23
無事に下山
寒かったけど、久住山だけだったけど
久しぶりの牧ノ戸コースは楽しかった
昼は青の洞門近くの宝来軒で
8
昼は青の洞門近くの宝来軒で
3時のおやつは山口県防府市『長沢ガーデン』横のテイクアウトコーナーで人気のポテトフライ
詳細はネットで(笑
7
3時のおやつは山口県防府市『長沢ガーデン』横のテイクアウトコーナーで人気のポテトフライ
詳細はネットで(笑

感想

前日22日の仕事中にふと「今夜&明日の天気が良ければ九重に行ってみようかな」と思った。
予報をチェックすると降水確率0%
月も半月、しかも夜中には沈む。
これはイケる!(何が?

22日17:45、仕事を終え、一旦帰宅し、速やかに荷物の準備。
シャワーを浴びてご飯を食べて18:50出発。
山口県下松市から高速を使って福岡県小倉東ICまで。
その後、行動食等の購入をしながら、牧ノ戸峠に着いたのは23:30を過ぎた頃。
路肩の気温計は16℃を表示している。

準備を済ませたらすぐに出発。
見上げると満天の星。
思わず声が漏れる。

天狗、中岳、星生、久住...
歩きながら、どこの山頂で星を撮るか考えてた。
ご来光も目的にするなら天狗か中岳かと思ったが、今回ご来光は目的ではなかった。
もしかすると阿蘇方面に雲海が発生するかもしれない。
そうなると久住山のほうが都合がイイかな?そんな感じで久住山に決定。

久住山頂には誰もいなかったので、明け方まで独り占め。
星を撮ってる間も眠たくなってウトウト。
リモートコントローラーで勝手に撮影するようにして、いつの間にか軽い仮眠。
でも、寝心地の良い場所がないし、気温も放射冷却でぐんと下がったため、熟睡とはいかない。
15分くらいかな。

空を見上げると時々流れ星が流れる。
流星痕?が見えるほどの立派な流れ星もあったけど、カメラを向けた方に流れないのがお約束。
1回だけカメラを向けたほうに流れたけど、それは細すぎて写っておらず。
これもお約束。

明け方が近付いてきて、ぽつぽつ人が登ってくる。
ご来光を眺めるという点では天狗ヶ城が人気の様でした。
私はこの後、仮眠もとらず帰宅しなければならないので、日の出を待たずに下山を開始。
実質、夏休み最後の日曜ということもあってか、6歳前後の子供を連れた親子パーティが多かったですね。
今度はウチのも連れてこなければ。

なんだかんだで、のんびり下山したら8:30頃に牧ノ戸峠。
もう暑いです(笑
長者原まで戻り、ヘルスセンターで350円払って汗を流したら帰宅の途へ。
帰路はあまりに眠くて危険でした(汗

今回、久しぶりに牧ノ戸峠から登りましたが、道も少し整備されたように感じました。
泥濘だったところに石が綺麗に並べられていたりして、歩きやすくなったと思います。
ありがたいことです、感謝感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら